今日は、名古屋の矢場公園に一日いました!
10チャン縁日イベントで、昆虫食・ぬか漬けについてトークショーしたんです
明日は、杉浦太陽さんと宇野アナと行くのでぜひまた矢場公園に来てください〜!
テレビ愛知で名古屋のすごいもの総選挙の中継もしますのでそちらもよろしくお願いします🤲
さて、トークショーですが、どうして昆虫?なんでぬか漬け?という疑問に、育ってきた環境を交えて話しました。
わたしの実家が手作り大好きな実家で、納豆や味噌、梅干しなどなんでも自分の家で作るような家族の元に育ちました。
幼稚園のおべんとうには玄米が入っていて、占い付きのカップに入ってる冷凍グラタンが食べたい!と言うと…
占い付きカップに切り干し大根が入っていたんです!笑
いやいやそういうことじゃなくて〜、、
とにかく、体にやさしいものを食べて育った気がします!(今はいろいろたべる)
そんな自然派のわたしは15歳で芸能界に入り、
高校3年間は栃木県の益子町から片道三時間かけて通っていました。
18歳になり、高校を卒業して仕事一本で!となったとき、
母のぬか床と一緒に上京!!!
そこから大切に大切に、ぬか床を育ててます!
ぬか漬けも色々挑戦していくので、あたたかく見守っていただけたら嬉しいです。
ゆで卵、納豆、鶏肉、あぼかどなど、変わり種挑戦してます
昆虫もぬか漬けにしたら面白いですかね?
昆虫食の話では、
国産のコオロギとタイ産のコオロギを見比べてみたら
全然違うのが面白いなと思ったので、みんなに見てもらいました
コオロギが乗った手を出したら
小さい子も、大人の方もおそるおそるではあるけど、
興味を持ってステージの周りに見に集まってくれたのが嬉しかったです
ありがとうございました!
コメント一覧