こんにちは。
妻メアリーです🌷
〜歯磨きは格闘技〜
主人の歯を 電動歯ブラシで磨きます。🪥
「はい 開けてね」
「あ〜〜 〜〜」
( ´ ▽ ` )
口がだんだん小さくなります。
「もっと大きくね〜」
「あ〜〜 〜〜」
(^O^)
頑張ってくれているけど
〈歯ブラシは異物…邪魔な物〉と無意識に思うのでしょうか
ベロで歯ブラシを押して来ます。
「押さないでね」と言ってもダメ、かえってグイグイ来ます。💦
負けじとこちらも力が入り 押し相撲のようです。
「ねぇ、何で押すの⁈ 磨けないじゃない!」
「ちゃんとやってるよ‼︎」
…何度 このやり取りをしたでしょう。
「もう今日はおしまい!」
(ㆀ˘・з・˘)
と 途中で止めた事もあります。
…でも 本にありました。
『自分の思い(考え・意図)とは異なる行動をしてしまう』
『意識し過ぎて かえって動けない時がある』と。
それを読んでからは 2・3秒待ったり「次の時 きれいにすればいいや」と思えるようになりました。
相変わらずグイグイ来ますが
「ホントに、格闘技みたい…」と 心の中で苦笑いをしているメアリーです。
(^◇^;)