今日はセキュリティについて…

パスワードを忘れてしまうことが
よくあるので、
パスワード管理アプリLastPassは
とても便利だなぁと思った。

クラウドサービスを活用することで、
なにかひとつの端末が
壊れても他の端末と共有しているので
困らないのがとても便利だ。


パスワードを決めるとき、
いつも悩むが、
文書をローマ字と数字にして
頭文字からパスワードを作る方法が
面白いなーと思った。
今度使ってみたい。



↓↓↓平成ネット史(仮)↓↓↓

平成が始まって当初は
パソコン通信が一般的で、
インターネットは一部でしか
使われていなかったそう、、
今はネット回線が当たり前の時代だから
だった30年で急速に普及したのは
本当にすごいなあ、、、

阪神・淡路大震災をきっかけに
インターネットが広く周知されるように
なったそうだ。
災害と情報は切っても切り離せない
関係なんだとあらためて思った。


私はインターネットに関して疎いので、
知らないネット用語やサービスが
たくさんあった、、(・・;)
すごくわかりやすくまとめられていて
勉強になった!