東京ビッグサイトで開催中の
クリエイターエキスポに来た。
いろんなジャンルのクリエイターの人がいっぱいいて
それぞれの作品を見つつ仕事の依頼ができると言う、年に一度のイベント。
ここ何年か毎年来ているが
ただ会場を歩いて、作品を見ているだけでも面白いし、過去何人かのクリエイターに、お仕事をお願いしたりもしている。
主にイラストレーターの方を
中心に見て歩くが、
どの方も絵が上手い。
当たり前だと言われるかもだが
例えばお笑いエキスポをやったとして
どの方もネタが面白い。
と、なるかどうか。
少なくとも、学校単位では一番絵がうまかったろう人しかいないと思う。
同じ学校に尾田栄一郎先生でも住んでいれば、別だが。
その点お笑いは
何の自信の裏付けがあって
プロを名乗っているんだい?
という手合いも多い。
僕の若手時代なんてそのもの。
だって学校で一番も何も
不登校で人と全く話さなかったし。
おっと、嫌な話になってきたんで
話題変えて。
このイベントと同時に
東京ビッグサイトで開催されている
いろんなイベントを総じて
コンテンツ東京と言うが
最新デジタルテクノロジーを使ったコンテンツ制作や配信のソリューションがどうのうで、キャラクターライセンスのビジネスマーケティングがうんねーんかんぬーんバーチャルリアリティもにょもーにょ
なイベントとのこと。
で、最新テクノロジーのブースで
ミニスカのお姉ちゃんが大声張り上げて紙のチラシを山ほど配ってるのを見ると
ソリューション?デジタル?バーチャルリアリティ?ってなる。