こんにちは!
ずいぶんお久しぶりなブログになってしまいました^^
今日は、天ぷら粉で作る「サクふわチョコスコーン」の簡単レシピをご紹介します。
ホットケーキミックスや小麦粉が品薄のようですが、実は、天ぷら粉でもおいしいお菓子を作れます!!
天ぷら粉で!?と思うかもですが、天ぷら粉にはベーキングパウダーが入っているので外はサックリ中はふんわりな仕上がりのスコーンが作れます。
ホットケーキミックスで作る仕上がりと比べると、ややパン寄りな食感に仕上がります。
レシピはこちら!おうちカフェにいかがでしょうか^^
■焼くまで5分! 天ぷら粉で「サクふわチョコスコーン 」の簡単レシピ

(作り置きの目安)
冷蔵:5日
冷凍:2〜3週間(食べる際は自然解凍されてからレンジで温め直します。)
(材料:6個分)
ヨーグルト(無糖)…大さじ3と1/2
油…大さじ1
砂糖…30g
天ぷら粉…150g
チョコレート(粗く刻む)…40g
※油はピュアオリーブ油か米油かなたね油かサラダ油がおすすめです。溶かしバターで作ってもおいしいです。
(作り方)
1.ボウルにヨーグルト、油、砂糖を入れて混ぜてから天ぷら粉を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜたらチョコレートを加えてひとまとめにする。
※生地が粉っぽくてまとまりが悪い場合はヨーグルトを少し足します。

2.厚さ2cmに伸ばし、6等分に切る。

3.生地を離して並べ、180度に予熱したオーブンで18分焼く。
ずいぶんお久しぶりなブログになってしまいました^^
今日は、天ぷら粉で作る「サクふわチョコスコーン」の簡単レシピをご紹介します。
ホットケーキミックスや小麦粉が品薄のようですが、実は、天ぷら粉でもおいしいお菓子を作れます!!
天ぷら粉で!?と思うかもですが、天ぷら粉にはベーキングパウダーが入っているので外はサックリ中はふんわりな仕上がりのスコーンが作れます。
ホットケーキミックスで作る仕上がりと比べると、ややパン寄りな食感に仕上がります。
レシピはこちら!おうちカフェにいかがでしょうか^^
■焼くまで5分! 天ぷら粉で「サクふわチョコスコーン 」の簡単レシピ
(作り置きの目安)
冷蔵:5日
冷凍:2〜3週間(食べる際は自然解凍されてからレンジで温め直します。)
(材料:6個分)
ヨーグルト(無糖)…大さじ3と1/2
油…大さじ1
砂糖…30g
天ぷら粉…150g
チョコレート(粗く刻む)…40g
※油はピュアオリーブ油か米油かなたね油かサラダ油がおすすめです。溶かしバターで作ってもおいしいです。
(作り方)
1.ボウルにヨーグルト、油、砂糖を入れて混ぜてから天ぷら粉を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜたらチョコレートを加えてひとまとめにする。
※生地が粉っぽくてまとまりが悪い場合はヨーグルトを少し足します。
2.厚さ2cmに伸ばし、6等分に切る。
3.生地を離して並べ、180度に予熱したオーブンで18分焼く。
簡単時短な作り置きレシピをご紹介しています。
コメント一覧