明日から糖質オフもやし本の撮影です!
いくぜ100品。
自分たち家族の健康のために低糖質の暮らしをやろうと決めてから一年半、だいぶストレスなく、身体の変化もいいです。
下げようと思えば糖質オフの強度を上げればいいし、普段は食べたいものを食べたいときに食べてます。
糖質オフがベースに身について不自由ない感じはすごくいいです快適です。
プライベートなことですが、3週間ほど前からBBQを始めました。
インストラクターの研修があり、たのしいバーベキューの作り方を学んできたのです。
フルでセットを購入して、実地でFCFのキッチンを借りてBBQを楽しんでます🍖
これは男子料理道場の収録で紹介した和食会席北大路さんの昆布締め。
ローストビーフだどすこい!
焼いたカマンベールにとろんちょしちゃう贅沢
よなよなエールにスパイスでマリネしたチキンをさしてビア缶チキン。これが最高!!
鰹のタタキも焼いちゃう笑笑
職人の顔つきだねー。
ステーキ肉をばらして串にしたらみための彩りもよかです
ストウブ鍋で温めておいたチーズもとろんちょしちゃうソーセージシェラスコ
ステーキも健在!
どやぁ
焼いてからウイスキースモークうっどをなげこんでフタしてスモークしてるのだ
デザートには丸焼きオーレンジ
最後はマシュマロ焼いてスモアよ。
今回は2回目!
メニューのプランと買い出し、方針を共有して役割が決まり、それぞれが自分の意志で動くという素晴らしいリーダーシップでした。
今回も相当BBQレベル上がった!
面白いね🤣
他にもやりたい技がいっぱいあるので、バーベキュー遊びをいっぱい作っていきたいと思います!
そうこうしてたらガチで早速バーベキューが仕事になるの巻。
遊びが仕事になるまで徹底的に遊ぶという方針が形になりました!
そういうもんなんで、みんなも遊ぼう!
遊びが近くにない人は遊びをつくることから始めよう。
今のご時世、ノマドワークやインターネットで永遠に暇つぶしできちゃうんだ。リアルな遊びを作る人の貢献度は高いと思うよ。尊いよ。
だからもっと遊びをつくるそんざいでありたいと思うんだ。
僕の周りが、日本の社会が、遊びであふれるように。遊べ遊べー!
コメント一覧