月別アーカイブ / 2018年07月
温泉ソムリエに認定していただきました〜〜♨️
「休みの日は何をしていますか?」
「…専ら温泉に行きます!」
「そうなんですね!どこの温泉が
好きですか??」
「・・・・・・えっとぉ、、、!」
となっていた私。
それがやっと今日
卒業できました

もうね、温泉大好きなのですが…
温泉の知識であったり
泉質の特徴であったり
このヌルヌルにはこんな特徴が
あるのよ!!と語れるように
なりたくて、遂にずっと興味があった
温泉ソムリエ協会
の温泉ソムリエ認定セミナーに
行ってきたのです!

------------------------------
そのまえに・・・・・


⏬温泉ソムリエは、新潟県妙高高原温泉郷
赤倉温泉で誕生!!「温泉」の知識と
正しい入浴法という技術を身につけているのが
"温泉ソムリエ"です!
---------------------------------
……なるほど〜〜

って思い立ったら吉日!!
とりあえず温泉は好きだし
もっと勉強したい!興味がある!!!
ということで応募して向かいました。
会場はこちら。
●おふろcafe bivouac
私籠原駅から歩いていったのですが
熊谷市暑いです!!!!笑
自然岩盤浴で着いた頃には
即シャワーでした!(笑)🚿
そして、いざ講座!!!
温泉ソムリエ認定者が
持てるタオルと
iPhoneよりも分厚い温泉ソムリエ
テキスト。
たまたま隣に座っていた
ご家族様と仲良くしていただき
(本当にステキな家族でした
)


今回は特別な試験はないとの事!
でも、せっかくここにきたし、
籠原駅から歩いてきたし…
せっかく温泉学ぶ!!って思って
籠原駅から歩いてきたし…
これで温泉に詳しくなって
良い入浴法を、学ぶ!!!って思って
籠原駅から歩いてきたんだから…(しつこい笑)
講座は一生懸命聞き入りました。
❁学んだ事は次回のblogへ…

そして、、、、
わーーーい!!!!
ふぁっふぅぅぅーー!!!









♨️温泉ソムリエ♨️
に認定していただきました〜〜!!

もうね!!!!!!
温泉好きな方
受けた方が
絶対に良い◎◎◎
温泉がさらに好きになったし
お仕事でも、どのようにして
温泉を紹介したら伝わりやすいのか
教えてもらったり、今まで
入りたいものから湯めぐりを
していたのを、「こう入ったらいいんだ!」
って勉強出来たり……
それはそれは、楽しい充実した時間
でした





※上の山崎さんと撮った写真は
講座が楽しくてテンション上がって
しまったのである。笑
次のblogでは、
この
温泉ソムリエ
セミナーで


学んだこともお伝えしていきたいと
思います〜〜!!!

株式会社温泉道場
代表取締役 山崎寿樹さん
ありがとうございました😊!!!


夏の紫外線で痛んだお肌には
硫黄の温泉が◎
メラニンを分解してくれる働きが
あるみたいです〜〜
あ〜温泉行きたくなっちゃった



Instagramはじめました!

#温泉ソムリエ
#温泉
橘花梨ちゃん舞台「プロポーズ難民」
観てきました〜〜





もう、歌あり踊りありで
ずっとずっと楽しかった

バチェラーシーズン2に
出演されていた右手愛美さん
が脚本・作曲をされていて
もう、まさに自分も
バチェラーの一員に
なっているかのような
ハラハラドキドキさを
感じました
!!



実は高校の同級生でもあり
今でも、もう、、、、よく会いすぎている
仲なのです。こうやって仲間が
頑張っている姿を見ると
自分も頑張らんと!!!!と
パワーをもらえます🌱
本当、大切な友達だ。
(毎日、ラインしてるもんね笑)
(感謝です。)
花梨と

今度、花梨が出る舞台は
△プロデュース
「そして誰もいなくなった」
作:アガサ・クリスティー
演出:須貝英
@高円寺アトリエファンファーレ
作:アガサ・クリスティー
演出:須貝英
@高円寺アトリエファンファーレ
【チケット発売開始✌️】
9月14日(金)〜17日(月祝)
橘扱いご予約フォーム▷
9月14日(金)〜17日(月祝)
橘扱いご予約フォーム▷
だそうです!

私も観にいくよ〜〜





がんばれい〜〜!!!!
みな
