【HoneyWorksの楽曲使用に関して】


■Web上での使用

「ニコニコ動画、YouTube、等」Webで個人的に公開する範囲で、「歌ってみた、演奏してみた、アレンジ音源、オリジナル解釈のPV、BGM」としての使用は、自由にしてもらって構いません。
歌詞改変、替え歌もご自由にどうぞ。
(公認という意味ではありません)
アルバム全曲を圧縮ファイルで公開する事や、動画配信する事は禁止します。


■ライブでの使用

ほとんどの曲の演奏権をJASRACに信託しています。
基本的に歌ったり演奏してもらえるのはとても嬉しいです。
常識の範囲内であれば使用禁止する事はありません。
一応、「~~というイベントで誰が使用します」と、こちらにメールで事前報告だけ頂けると嬉しいです。
(返信はできないかもしれないですが。)
honeyworks828★gmail.com(★を@にしてください)


■キャラクター使用、コスプレ

動画に出てくるキャラや、楽曲のイメージでのコスプレはご自由にどうぞ。
HoneyWorksが2次創作しているキャラ(例:Vocaloid)に関しては公式の利用規約を守ってください。


■イラスト使用に関して

個人で楽しむ範囲であれば、構いませんが、販売・頒布に関してはご遠慮下さい。
例:キャラクターのイラストを使用して缶バッジを制作して販売する等
また、web上にてオフィシャルと誤解を生むような使用に関してもご遠慮下さい。


■二次創作物のCD、DVDへの収録、それらの頒布、販売に関して

お早めにこちらにご連絡ください。
honeyworks828★gmail.com(★を@にしてください)


 ■CHiCO with HoneyWorks名義の楽曲について

CHiCO with HoneyWorks名義の楽曲に関しましては、Sony Musicの管理下になるため、お問い合わせ頂きましても、お答えしかねます。