今日は何かとダメな1日の「秋田の人見知りエビ中&ひかるんファン」です🙇
もう22時を過ぎてしまいました。明日も夜勤ですです…😅
さて、今日は朝一から試験📝👓がありました。まぁ結果は聞かないで下さい😱
最近blogにも書いていますが、2ヶ月前から「いぎなり東北産初心者🔰、さらに秋田産の律月ひかるちゃんこと、ひかるん🎵」推しにもなりました🙋
なんですが今年は通信教育🏫があるので、エビ活は春ツアー仙台と秋田分校だけにかけてました☝️
幸いにも秋田分校のチケットも確保出来たし、昨日10月20日と21日の両日ともお休みを頂けたのが判明しました🙌
つまり秋田分校の文化祭(2日目)にも参加出来るんですよね。文化祭に出れるとなったら、いぎなり東北産初心者🔰としては21日の「橘花怜誕生祭🎂」にも参加してみたいじゃないですか?
(かれんくん推しじゃなくても、やっぱり地元秋田でのイベントなんだし☝️)
という訳で、少し前ローチケのTwitter先行で申込みしましたが、ハズレ😭😭😭
今日は試験日でしたが、10時からローチケで一般発売があるとか(ただし先着順😨)
試験会場からLoppiへは行けないので、ネットで申し込もうとしたけど、全く繋がりませんでした👊😠👊😠👊😠
当然、結果は…😱😱😱
ものの5分もしないうちに予定枚数終了って、どうしたらいいんじゃい👊😠
わざわざ一時限目の試験📝👓を早めの30分で退室して、予約しようとしたのに😭😭🙅
その後、全部で5科目の試験📝👓は、さんざんでした。多分、1月に2科目くらいは再試験になるかも😞💦💦
誰か「橘花怜誕生祭🎂」のチケット余ってないでしょうかね😱
試験もさんざんだったので、せめて初の誕生祭参加は「かれんくん」のに行ってみたかったのになぁ❗
(ただの愚痴ですよ🙇🙇🙇)
色々書きましたが、試験📝👓もダメ🙅、かれんくん誕生祭のチケットも確保出来ず😱、散々な1日でしたというお話でした。
これからレポートも書かなきゃ😭😭
本日も拙いblogを読んで頂き、誠にありがとうございます🙇
おまけ
ABS秋田放送さん、今年は開局65周年なんですね。なので秋田分校🎫にもスゴい力の入れようなのでしょう🎵。↓は10月の秋田県立体育館のスケジュールですが、撤収日も含めて5日間も押さえてるんですよ。
これが大成功に終わったら、来年以降、秋田分校はエビ中の秋フェスに昇格するんでしょうかね😁
コメント一覧
コメント一覧
映写室の時間が発表されたの気付きませんでした。
テンション上がります🙌🙌、今月の20日21日と2連休貰えたし、19日も夜勤明けなんです🙋
その気になれば「Everything Point」見放題に出来る事になりました(笑)
今日、秋田分校映写室の時間が発表されましたね!!
テンション上がるのではないでしょうか!
コメントありがとうございます🙇
もちろん誕生祭は諦めてますよ。だって「ひかるん推し」と公言してるから、かれんくん推しの皆産に悪いじゃないですか(笑)🙇
でも地元秋田でのイベントなので、行ってみたかったのは確かです‼️
あと夏S以降、いぎなり東北産は今まで以上に全国区になった気がするですが。
それとスタダの中でも、特に花彩、ひなもん、かれんくん、葉月の4人は歌唱力もトップクラスだと思うんですよ🎵
まずは文化祭に参加して、いぎなり東北産の特典会が有ったら、特典会にも参加して、メンバーに認知してもらおうかと思ってます(笑)
整理番号170番台。
キャパ200ですから、
一般はごく少なかったんだと思います。
かれん推しが落選祭りでしたから、
探すのも難しいのでは。