お知らせ

早朝の旧東海道をゆくツアー、この三年近くお休みをいただいていました。
昨日泊まられたカナダからのお客様が、レビューを見て行ってみたいと言われたので、緩やかに再スタートです。

5時半に出発した時には星が綺麗でしたが、晴れ予想に反して芦ノ湖に登ると雲の中に。。。

そこでお客様に提案!
①石畳を歩いたりしながら、雲が晴れるのを待つか
②無駄足になるのを覚悟で、大観山からの雲海という最高の景色に賭けるか

お客様は②を選ばれ、芦ノ湖からさらに300メートル登ると、、、




賭けに勝ちましたね^ - ^
見事な雲海と青空と富士でした。


締めはもちろん甘酒茶屋。

眠気と冷えた身体に、染み渡りましたー。


早朝だからこその価値が、そこにはあります。


露天風呂側のテラス。ここで目を閉じて耳を澄ますと、川のせせらぎや鳥の囀り、たくさんの心地よい音が耳にやさしく入ってくる。

南足柄の金剛寺で教わった坐禅、瞑想をすると、グルグル考えでいっぱいの頭の中に、余白が生まれる。


心地よい。


離れ 雉子亭でも。




400年の時を重ねた家屋だからこその、懐の深さと穏やかな光。

現在宿泊はお休み中ですが、ご宿泊のお客様はご自由に中でくつろいでいただいています。

夕方前に、駒ヶ岳ロープウェイで頂上の箱根元宮へ。2400年前から続くパワースポットです。


晴れると芦ノ湖、駿河湾、相模湾、そして富士山など素晴らしい眺望です。また箱根元宮が山頂に佇む風景は、千と千尋のワンシーンを思い起こさせます。

そして、今日は雲の中。。。


これがまた幻想的。

山頂の険しい気候に耐えた草木の姿が霧に霞んで何とも言えない風情。

何度でも訪れたい箱根のとっておきの場所です。



ロープウェイ発着所の廃墟感も健在です。

↑このページのトップへ