月別アーカイブ / 2017年01月

ご存知でしたか?日本人が一生のうちに食べるネギの量が、平均1万本を超えていることを!

秘密基地に集うネギ好きな人たちが立ち上げたFacebookグループ『ネ議』が、密かなブームを呼んでいます!
(一部、大袈裟な表現を含みます)
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0230.JPG

ネ議グループ設立者の熱いコメントはこちら↓
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0236.JPG

メンバーは、IT社長や、女性起業家、自衛官や人気料理店店主、デザイナーなどさまざま。中にはクオリティの高い写真も飛び出すほど。

日曜日などリラックスしたい休日にぜひグループ閲覧をお楽しみください。
『ネ議』
↑ネギ色


コワーキングスペース秘密基地では、ピンポイントで好きなものを本気で語り合う大人達も集う場所です。
いつか『ネ議サミット』を開催するのを企んでいます。



「ビジネスマンにとって名刺ほど、管理が大変なものはない!」といっても過言ではないですね。。
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0213.JPG

やれ部署異動した、
やれ転勤した、
やれ昇進した、

、、、名刺も変わるし、管理がホント大変(´ε` ;)


そんなビジネスマンを救うべく、世の中には便利な名刺管理アプリが続々登場!
2012年に誕生した名刺管理アプリ『Eight』は、使ってる人も多いようですね!
ところで『Eight scan』ってご存知ですか?その名の通り、今までは名刺を写真撮影していたものを、スキャンによる保存でより正確に、そして圧倒的なスピードでかなりの枚数の名刺管理ができる無料アプリなんです!

コワーキングスペース秘密基地には、なんとその超便利な『Eight scan』があるのです。
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0207.JPG
(全国各地、コワーキングスペースには比較的設置されているようですね→https://contents.8card.net/dokodemo_scan/

よく使い方についてスタッフに尋ねられるお客様も多いので、今回使い方を動画にまとめました。

動画はコチラ↓

この凄さをまとめると、

■無料アプリなのに、データが正確!

■登録した名刺の検索が簡単!

■Eight利用者同士がつながると、相手の名刺更新情報がタイムリーに入ってくる!

■メッセージ機能も!『昇進おめでとうございます』なんてメッセージもEightなら気軽に送れる!

■PCからも閲覧可能!


すっごくオススメですよぉ(´ε` )
カウンター前にscanを置いているので、Eightを利用される方とお話できるのが楽しいです♪(´ε` )


_var_mobile_Media_DCIM_119APPLE_IMG_9985.JPG

北九州を拠点に活躍する詩人・アーティスト、書道家でもある『詩太(うーた)』さん。

秘密基地がオープンした3年前から、よく来てくれていた詩太さん。
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0018.JPG
優しく温かい彼の人柄がそのまま詩に表れており、たくさんの人の幸せな笑顔を創り出しています。
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0014.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0005.JPG


そして真剣な眼差しで作品に向かう姿はとてもかっこいいです。
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0017.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0015.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0013.JPG

今や、北九州市の一大祭りや成人式など、さまざまなイベントで引っ張りだこの詩太さんが、凄い絵本を出版したのです。

その名も

『うたう いきものずかん』

なんと0歳から100歳の方が対象年齢だとか!
_var_mobile_Media_DCIM_119APPLE_IMG_9994.JPG

これが本当にすばらしい!

著者である詩太さんはこのように紹介されています。↓
"
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0002.JPG
"

なんと、コワーキングスペース秘密基地のことを題材にしたページも!
『チーム』というタイトルで、アリさんの図鑑のページで紹介されています!今回詩太さんに特別に許可を得て、ちらりとそのページを紹介(´ε` )
_var_mobile_Media_DCIM_120APPLE_IMG_0011.JPG


さらにさらに!この絵本にまつわる感動のエピソードがあるのです!コチラ↓↓↓
(詩太さんの公式Facebookページ1月12日の投稿より抜粋)
OVTaEfOII8.jpg
ZwbylnEOpw.jpg
brDzr6XrYr.jpg

間もなく北九州のほとんどの保育園(所)に、この絵本が届けられます。

この絵本が全国、世界中に届いたらいいな、と心底思うのです。

秘密基地は今月(2017年1月)で3周年を迎えます。
1月14日開催の3周年感謝祭のパーティーにて、詩太さんのこの絵本の販売(サイン&筆文字メッセージ付&ポストカードプレゼント)を予定しています。

こちらの絵本はネットでも買えるそうです。
http://poet-uta.com/page-935/

日本だけでなく、世界中の人たちに届いてほしい、そう思える絵本です。


↑このページのトップへ