お久しぶりでございます 🧸
何ヶ月ぶりの更新だろう 、、、、 🙄
みてないことはないんだよ!
だけどブログ書くとなると何を書こうか
迷っちゃって投稿するまで至りませんでした 😂
6月になったね。
6月になってから、LINE着せ替えをミッフィーに
変えてミッフィーにどハマりしてしまった (笑)
めちゃくちゃかわいいね、ミッフィー 🐰
実習が終わって数ヶ月。
ホッとひといきつく暇もなく、
今は就活と卒論と国試勉強に追われています 😔
国試の模試はとりあえず合格圏内。
2回目にしてはまあ、いいでしょうという結果
かな?
気をぬくと親呼び出しになっちゃうので
気合い入れとこ、、(笑)
今の1番の悩みは 就活 !!!
九州に帰るか、今いるところに留まるかで
悩みまくっていました。
最近までは、今いる県の病院に勤めようかなあ〜なんて考えていたのだけど、やっぱり
地元の家族のことが引っかかっていて。
そしたら先週の日曜くらいかな、
地元のばあちゃんからメールが 📩
「 ばあちゃん達のことはきにせず
夢ちゃんの好きなように、好きな道を選んでね。」
って来ていて、 そこで色んなこと考えた。
いま、自分が大切にしたいものって
なんなんだろう、、?
家族 ?
友達 ?
自分のやりたいこと ?
どれを優先したら1番満足のいく
結果になるのだろう ?
間違いなく、今住んでる県での就職は
ないなって 思った。
大好きな友達はたくさんいるし
自分のやりたいことが思いっきりできる。
けど、
家族 との時間が全く取れなくなっちゃうから。
でも、地元に帰ったらどうだろう ?
それもないな と思った。
家族との時間はたくさんとれる。
大切にできるけど、
いきたい病院もないし
大切にしたい友達とも簡単に会える距離じゃない。
どこに行くにしても遠すぎる。
ということで
どちらも叶う場所としての候補に上がって
きたのは、地元の隣の県だった。
そこなら
家族に何かがあっても早めに駆けつけれるし
日帰りで今の友達とも会える。
地元の友達とも会える。
自分のやりたいこともできる。
ギリギリで進路変更しちゃったから
結構バタバタなのだけど、
前みたいに心のモヤモヤはないかなあ 🙂
まだ、しっかりとは決まってないけど
この案で固まりそう。
また、新しい土地で1人で頑張るんだ 〜〜
それはそれでとても楽しみです 😚
とりあえずは採用されないとはじまらない。
面接練習と小論文の練習頑張らなくては 🕺🏻
あ 〜 不安だ !!!!
来週は弾丸で帰省するんだ 〜 楽しみ 🤗
では!
また近々更新します 💐
夢花.
コメント一覧