月別アーカイブ / 2016年11月

日頃からお世話になっているマニフレックス本社さんへ表敬訪問させていただきました!
同じくアドバイザーを務めるマエケンも一緒でした(*^^*)
マニフレックスの寝具は長いシーズンを戦う上で欠かすことの出来ない存在です。
今シーズンもマニフレックスのお陰でしっかりと睡眠がとれ、怪我なく1年間を過ごすことができました(*^^*)

この日は新製品の「くつろぎアクセサリーシリーズ」もご紹介していただきました!
遠征などの移動中に重宝しそうなので、早速使ってみたいと思います(*^^*)

マニフレックスの山根社長、スタッフの皆さん、いつも本当にありがとうございます!
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4762.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4763.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4764.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4765.JPG

先日、青木家と一緒に宮城県の鎌先温泉の湯主一条に行って来ました!

シーズン中は休みが少ないのでオフでゆっくり温泉に浸かって青木家と一緒に楽しく過ごせて良かったです!

うちの子供たちもノリにいっぱい遊んでもらって喜んでいました(*^^*)

子供たちも仲良くいっぱい遊べてオフシーズンの楽しいひとときを過ごせて、心も体もリラックスすることができました(*^^*)

ノリとは同級生でまた一緒のチームで戦えると思っていましたが、チームを離れることになりました。

来年は一緒に戦うことはできなくなりましたが、
早くチームが決まって同じメジャーの舞台で戦い対戦できることを願ってます!

このオフシーズンをゆっくり過ごして来年へ向けて始動していきたいと思います!

長女は久々に会うばぁばと一緒にいたくて、実家にお泊まりしました(*^^*)
IMG_4745.JPG
IMG_4746.JPG
IMG_4747.JPG
IMG_4748.JPG




今年8月に起きた台風10号により大きな被害を受けた岩泉町と、東日本大震災の被災地田老町を訪問してきました。

台風10号の被害状況は、アメリカにいてネットでのニュースでしか知ることができていなかったので、実際に訪問して想像よりもはるかに大きな被害を受けたことを知りました。

訪問した岩泉乳業の山下社長に被害前の写真、被害直後の写真をみせてもらいました。まだまだ完全復興には時間がかかるかもしれませんが、一歩ずつ進んでいると感じました。

田老町は、2年前に来た時よりもはるかに復興が進んでいました。

新しい野球場も完成していて、また新たにこの球場で子供たちが夢を持ち、直向きに野球に取り組む姿を想像すると本当に嬉しい気持ちになりました。

自然の力には、我々人間は太刀打ちできないですが、このような災害が一つでも減る事を願っております。

また改めて、自分に出来る事は何なのかと言う事を考える良い機会になりました。

↑このページのトップへ