月別アーカイブ / 2016年03月

今日は何の日か知りませんが、みんなでヒーロー物のTシャツを着て写真を撮ってからこの格好で練習をしました!笑
僕がピックしたTシャツはCANO for president でした!

カノーがスーパーヒーローズの仲間入りですかね?
それとも大統領?
僕は応援します!

今年のチームは明るく、ミーティングでも踊ったり、歌ったりしていろいろなことをしながらチームワークを作ってます

今年はチームのバランスもいいと思うのでシーズンが楽しみです!

IMG_3846

 

オープン戦でドジャースのマエケンと投げ合いをしました。

今年のシーズンの交流戦ではドジャースと当たることはなかったので、「オープン戦で投げ合うことあるかな?」って予定表を見て話し合ったりしてたので、実現して嬉しかったです!

楽しみにしていた1日でした。


僕は4回途中で3失点をして79球を投げて降板しました。

内容は良いとは言えないですが、この時期に試したり失敗したり試行錯誤できる中で良いものができてきたと感じています!

ボールのキレやコントロールも良くなってきてるのであと少し微調整をしながら開幕を迎えたいと思います!


マエケンのピッチングは素晴らしいものを感じました。

立ち上がりは2失点してしまいましたが、すぐにボールに緩急をつけてコーナーに丁寧にコントロールしてるのを見て凄いと感じたのと、初めてのメジャーキャンプで疲れも出てくる中でマウンドさばきにボールのコントロールや落ち着き感など見て、マエケンはメジャーで普通に勝てる投手になると思いました!

初年度はメジャーの打者を覚えたりいろんな環境への対応など大変だと思うけど、話を聞いたりしてると淡々とこなしちゃうタイプなんだと思いました!

もちろんプレッシャーなどあると思いますが、今シーズンの活躍を期待して応援したいなと思います!


これからもいろいろなアドバイスもしていきながら日本人の活躍で明るいニュースを届けられるように僕も頑張っていきます!


おまけ


嫁さんがこんな画像を作ってくれました(*^^*)



この度、岩隈久志選手が書籍を出版する事になりました。

『あせらない。〜空を見て大きく深呼吸をしよう〜
発売元:ワニブックス

書籍の内容は、

僕がノーヒットノーランを達成できた本当の理由――。2015年8月12日、岩隈久志投手はアメリカン・リーグ東地区の古豪、ボルチモア・オリオールズを相手にノーヒットノーランを達成した。究極の緊張状態を迎える9回のマウンドで彼の心境はいかなるものだったのか? 「失敗とは人生の先生のようなもの」「成功した時でもその場ですぐに反省する」「ここぞ! という場面こそ自分を落ち着かせる」「周りの環境ではなく自分を変える」「自分の実力以上のものは出せないことを知る」など、自身の短くはない野球人生の失敗の数々から得た教訓を余すことなく本書で披露している。また、シアトル・マリナーズとの再契約に懸ける思い、昨年のプレミアム12・準決勝を観て感じたこと、2016年シーズンに向けた最新の意気込みなど、野球ファンにはたまらない情報ももちろん掲載!

岩隈選手コメント
今回、初めてビジネス新書を執筆しました。タイトルは『あせらない。~空を見て大きく深呼吸しよう〜』です。本書では僕の決して短くはない野球人生の失敗の数々から得た教訓を余すことなく綴ってみました。発売は4月8日でワニブックスから発売されます。昨年のノーヒットノーランの裏話や、今シーズンへの意気込みなども盛り込みました。野球ファンだけではなく、仕事やこれからの人生に悩んでいる方にもぜひ読んでほしい1冊です。

是非、ご一読ください!
お求めはこちらから。

「あせらない」カバー+帯
 

↑このページのトップへ