月別アーカイブ / 2014年06月

本日、テキサスレンジャーズ戦に先発をし8回1失点で今季5勝目を挙げることができました。

試合前のストレッチ中にチームのトレーナーが僕の首を触った瞬間に何かのはずみでグキッとなってしまい、痛みでだんだん動かなくなり、登板回避寸前でしたが、気持ちで乗り切りました。

チームが連敗中というのもありましたし、今日は父の日で朝から子供達に嬉しい手紙を貰い、又、シアトルに来てからは次女が当時赤ちゃんだったり、長女の学校があるので早く寝かせたり、夕飯の用意などで、テレビの方が落ち着いて観れるからと、今日までに数えられるほどしか球場に来たことがない嫁さんと子供達が約2年ぶりに僕の試合を観に来たので、絶対負けられないという強い思いがありました(*^^*)

試合途中からボールがいきだし、味方の援護があり、無事に連敗脱出をすることができて嬉しかったです!

試合中、マリナーズ側からの選手へのサプライズで、パパ達に内緒で父の日のメッセージ撮影をした選手の子供達のムービーがバックスクリーンに流れました!

パーソナルトレーナーの奥さんが写真を撮っていてくれました(*^^*)
photo:01



このムービーが流れたあとにチームは逆転し、僕もまた力を発揮することができ、選手それぞれが改めて家族の有り難みを実感したと思います(*^^*)

首はまだ痛いですが、パーソナルトレーナーに治療してもらい、だいぶ良くなってきました。


早く治して、次回またチームを勝利に導けるよう頑張ります!

最後に長男のとわからのカード(*^^*)
photo:02



「ありがとう」と書こうとしたら「ありがとわ」と自分の名前を書いてしまったそうです(笑)

「間違えちゃったのー!」と自分で爆笑していました(笑)

天真爛漫な息子らしい一枚になりました(*^^*)

長女は写真付きの感動的な文を、次女も元気いっぱいに絵を描いてくれ、宝物がまた増えました(*^^*)

アクシデントはありながらも、連敗脱出、2年ぶりに僕の試合観戦をした家族、東京から来ていたマネージメント会社の方にも勝利を届けられ、良い父の日になりました!

また明日から頑張ります(*^^*)

昨日は8回途中3失点で負けてしまいました。

ボールの伸びとキレ自体は良く、自分の仕事は果たせたかなと思いましたが、チームに勝ちをもたらしたかったので、悔しく思います。

しっかりケアして、次回また頑張ります。

今日は朝から長女と長男の修了式でした!

長男は今年9月から年長になるので、卒園ではありませんが、クラスで修了証書の授与式があったので、朝から行ってきました(*^^*)
photo:01



僕は関わる機会が少ないのですが、クラス全員が家族のように仲が良く、感動的でした。

長女も長男も嫁さんもこの学校やクラスやお友達家族が大好きで、話にはよく聞いていましたが、最高の雰囲気でした(*^^*)

息子も恥ずかしがりながら、授与式に参加していました(*^^*)
photo:02



photo:03



手話を使いながら英語の歌を歌い、枕草子の暗唱を披露してくれて、成長ぶりに驚きました。

長女抜きですが、家族で記念撮影(*^^*)
photo:04



僕と次女(*^^*)
photo:05



長男と次女(*^^*)
photo:06



長女と長男は「この学校が大好きだからずっとシアトルに居たい」と言っているので、その願いを叶えるためにも頑張ろうと改めて思いました(*^^*)

そしていつも1人で子供たちの送り迎えや学校の行事に参加してくれる嫁さんに改めて感謝です!

僕もたくさん学校行事に関わりたいので、今日は参加できて良かったです(*^^*)

リフレッシュできて幸せでした。

今日も一日頑張ります(*^^*)


本日、アトランタブレーブス戦に先発をし7回を無失点に抑え今季4勝目を挙げることができました!

今日は初回からピンチがありましたが落ち着いてアウトを取り3回からリズムに乗れてしっかり抑えることができました。
デイゲームで暑かったですが投手戦でしたので粘り強く投げ勝ちがついて良かったです!

それから今日はヘッドトレーナーのリックさんが通算5000試合目の日でいつもお世話になっていたので勝ちたいと思っていたので勝利で飾りウィニングボールも渡すことができ喜んでもらい良かったです!


次回の登板もしっかり調整をして自分のピッチングができるように頑張ります!

応援ありがとうございました!




↑このページのトップへ