プラリバイクの話。 2007/1/28 03:32 今日はひなっち行きつけのバイクSHOP「アーキテック」に行ってきたぞ。 HPはこちら↓ http://arcticmotor.com/ ストレイテナーのPV「Six Day Wonder」で、ワタクシひなっちが乗っているD-TRACKERを チューンしてもらってるお店です。 そして更にもう1台お世話になることに! 今回お世話になるのはYAMAHAの2stマシン、RZ250R(1XG)です。 オークションで格安で落としまして、これを奇麗に仕上げる訳です。いわゆるレストアです。 今はこんな感じです。 少々タンクのエクボが気になりますが、愛嬌です。ハハハ このバイク、ノーマルの足回りが頼りないので、足回り前後をTZR後方排気(3MA)の物に 換えちゃいます。 まだ付いていない、3MAの足回り前後。 フロント リア ライト回りも色々換えてしまう予定なので、ノーマルを載せておきます。 一応こんなですわぁ。 あとはメーター、ハンドル、ブレーキホース類、チャンバー、キャブレター、点火系などを変えて行きます。個人的にはテンション↑です。おぉ!小林さんに感謝!! また近いうちに更新しちゃいますよ~。 最後に地元の友達のバイク、HONDAのCRM250と、ワタクシのRZ250Rのツーショットです。 Kawasakiのダンボールを搭載してるのがひなっちバイクです。 プラリバイクの話でした。
HINASUIはヤットコサOPEN!! 2007/1/23 14:34 とうとう始まりました!HINASUI.com!! ひなっちの趣味だけのHPですよ。ほう。 という感じで、ひなっちの趣味を紹介していきます。 皆さんヨロです。ヨロヨロ~。ペイーッス!! まず初回は、熱帯魚です! 今現在は幅150cm×奥行き75cm×高さ60cmのアクリル水槽を置いてます。 家のお魚達は大きいので、これでも窮屈です。 お魚さん達の紹介をします。 ・キクラテメンシス(ベネズエラ産ワイルド個体)50cm ・ダトニオ(シャムタイガー)35cm ・トロピカルジャイアントガー 50cm ・ロングノーズガー 50cm ・淡水エイ コロンビアモトロ♂♀(ワイルド) このお魚達は人工餌に餌付いてるので、ラクチン! たまに金魚やってます。 そして以前飼っていたポリプテルス系は全部里親に出しました。 今はエイがメインです。 タンクのろ過は上部フィルター+外部フィルターで、飼育水を浄化しております。 一応カミハタの殺菌灯をかましております。水の透明度が増しちゃいます。 いい加減水槽が狭いので、今年中にはNEWタンクを導入したいと思っております。 NEWタンクは幅230cm×奥行き100cm×高さ75cmの予定です。 エアーリフト式オーバーフローシステムです。 ろ過層だけでも幅180cm×奥行き70cm×高さ60cmと、今の水槽よりデカーです。ほう。 家に入るのか?って感じですよ。おぉ。 そしてこちらはエイのモトロ♀です。 奇麗に模様が出ました。 繁殖が楽しみな訳さ。 今回はこんな感じです。 もっと詳しく説明していきますよ。画像も載せます。 ではでは皆様、ヨロシクお願いします。