こんにちわ。

5月4日に、文化放送で

20-2130

勝地涼、笠原秀幸、ほっとけないラジオを生放送でお届けしました。


我々が、いつか2人でラジオ番組やりたいね、やろうね、

でも、その前には、ハードルがいくつかあるよね

なんて、話していたのですが、

5月4日に放送を迎え、おわり

その後、それぞれ、同録を聞いて


そうかぁ、ここをこうだよねぇ

なんて反省会もしたりしました。


反省会というか、

こんなところは、もっとこうしたほうが良かったけど、

でも、そこは俺らの良さでもあるよねぇ

この辺のところは、テンポアップも必要だけど

でも、この辺のぐちゃっと感は、俺らならではのあれだよねぇ


という、物事をなんでも前向きに捉えてしまう我々あるあるな会でした。


レギュラー化を目指してます

とラジオで言いましたが

本当に目指していますので


それには、また、さらに

いくつかのハードルがあるように思うのですが

高すぎるハードルは、くぐってみる

という方法もありますし


何より我々のラジオ愛

ラジオへの情熱、可能性、アイデアが止まらないので

これは絶対にやりたいと思っています。


情熱と憧れの量が足りていれば

そこに時間が勝手についてきて

ゴールへまっしぐら

だと思っているので

様々な人の力をお借りしたり、合わせたりして

楽しい時間をつくることに、むかっていきたいとおもいます。


また、いつか、

勝地さんと、2人で、ラジオやりまーす

な日がきたら


みなさんの鼓膜と時間

チョットお借りしてもいいですか?

とお願いするので


その時はまた

宜しくお願いします。


聞いてくださったみなさま

ありがとうございました!

笠原秀幸