月別アーカイブ / 2017年09月

今日はララガーデン春日部でフリーライブ!
からだイーッパイでお届けしました!!

受け取ってくださったあなた、応援の声を飛ばしてくれたあなた🌟

大森真理子ちゃん、
上野まなちゃん、
さんぽうさん、

ありがとうございました!!
歌に全てを込めて、曲数少し少なめでお届けさせていただきました。😭

物販では初めて立ち寄って下さった方が11/24のワンマンライブチケットをお手にしてくれたり、ハッピーファンディングでの応援もたくさん、たくさんしていただきました(つ﹏<)・゚。

そして喉のこともご心配おかけしてしまい、また気遣って同じボリュームで話してくださる方もいらっしゃって、なんとなんと嬉しくありがたく、でも申し訳なく、…でうまく言葉に出来ず…涙が出そうでした。

大声でわー!!とはしゃぎすぎないようにしばらくはこのような感じかもしれませんが、一日も早く完治させたいです。

今日も本当に本当に、ありがとうございました!!

11/24のバースデーワンマンライブまでは、あと55日。

今日の日のことを胸に焼き付けて
また明日からも駆け出します
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3845.JPG
それぞれの花、だ!🌼🌸🌹


明日は銀座ミーヤカフェでスペシャル3マンライブです。

君のそばで明日も歌えますように。


もも。


10/1(日)銀座ミーヤカフェ
『Free bird vol.3』
◆開場 18:30 / 開演 19:00
◆前売 ¥3300 / 当日 ¥3800(+各1D)
◆出演: 五條真由美 / 林ももこ / 宮本佳那子

※ご入場順は手売りチケット(整列順)→ご予約の順。
※お席の都合上、立ち見になる場合がございます。
※完売の際は当日券販売はなしとさせていただきます。


_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3827.JPG
朝からウォーキングでした。
太陽の下歩くのは気持ちが良いねえ。。
おもいっっきり太陽浴?しました。

さて。
昨日の夜はアメトークでプリキュアが出ていたの。
フレッシュプリキュア!も🤗🤗
あれから何年も経つけれど、すごーく嬉しくて、またこのタイミングにもホロリと来ました😢

また唄いたいなあ!なんて思ったり、
懐かしくもなったり。
ジーンとしたよ。

最近は曲の歌詞を見るようになりました👀
言葉って、その人となりが出るでしょう。
そこに、私は興味を持つんだなあと思ったの。

ジャンルに囚われず聞き漁ってみると、きっと面白いよお。
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3821.JPG
そして夜中まで絵を描いて描いて描いていました🤗
猪突猛進な線になりました💦💦
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3814.JPG
スタバに行ったらね、REWARDSキャンペーンをやっているんだって。
スタバカードにポイントが貯まるそうな。
今の時期はスターがモチーフになっていて、いたるところにスターたちが。
星好きとしては惹きつけられます(♡v♡)

_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3799.JPG
合間に森の中へも。
やっと鼻から緑の匂いを感じられるようにも。
これこれ、これだあ、なんてなんてこと無いことに感動しちゃった。

なんて、日々の徒然日記に…


明日はララガーデン春日部でフリーライブです✨
ご来場心よりお待ちしています。


9/30(土)ララガーデン春日部
(株)さんぽう×大森真理子コラボ企画 La La Garden La La LIVE♪
~秋空音楽会編~
◆開演 13:00 各2ステージ
◆出演 大森真理子 / 上野まな / 林ももこ
※観覧無料。
※荒天中止となります。

13:00-13:20林ももこ
13:25-13:45上野まな
13:50-14:10大森真理子
15:00-15:20林ももこ
15:25-15:45上野まな
15:50-16:10大森真理子

※ステージ裏では、高校生の進路を応援する㈱さんぽうさんによる、高校生とその保護者対象に大学・短大・専門学校等の進学資料無料配布実施!
高校生限定で専門学校のパンフレットを3校以上持ち帰ると先着10名様まで図書カード500円分プレゼント!

_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3806.JPG
昨日のお知らせをしてから、
ツイッターなどでも沢山のメッセージを頂きました。
心配りや多くの愛や想いが押し寄せてきて泣けて来ました。。
改めてご心配をおかけしました。
そして、ありがとうございます。


この件で初心に戻ることも多く、
スルスルと唄えていたことが奇跡のようだと思う日々です。
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3809.JPG
今日は10/1ライブのリハーサルでした。

コラボのリハーサルでは、五條真由美さん、宮本佳那子ちゃん、お2人の姿に励まされました。
磨かれた姿と佇まいには、胸の奥が熱くなりました。

そしてバンドさんも全員分のリハーサル。一日中頑張ってくださいました。



泣いても笑っても地球は回る。


地に足をつけて、
根を張って行こうよと神様から言われているようです🤧


栄養もこもこもこもこ、蓄えよう。
それはきっと今なんだね。



もも。




お元気ですか。
変わりはないですか。
季節の変わり目は何だかソワソワしますね。

真夜中の更新になりますが、今日は一つだけお知らせをさせて下さい。

ライブに来てくださった方には何となく伝わっていたかと思うのですが、
ここ一ヶ月歌う時に咳き込んでしまったり、
つっかえてしまったり...喉の不調に悩んでいました。
(ライブに来ていない方も、何があったんだろう?どこが悪いんだろう?と思わせるようなブログ内容だったかもしれません。。ごめんなさい)
そして共演のアーティストさんには本当に本当に助けられました。

これ以上来てくださる方に心配をかけてしまうのも違う!そして黙っているのもなんかもやもや、、、と思ったので
この場でお伝えさせていただきたくて。。


実は一ヶ月ほど前に1週間ほど高熱を出して寝込んでいました。
その後、なかなか止まらない咳と喉の不調が不安になってクリニックに伺ったところ、診断結果は上咽頭が炎症を起こしているとの事でした。
不調の原因に気づくことが出来ず、また管理が甘かったのかな、、と反省しました。


ここの所のライブでは思うように唄えず、皆には残念な思いもさせてしまったかな…
帰り道は自問自答でした。

思い通りの場所に音が当たらない事、息が漏れてしまうってこんなに悔しいんだなと痛感しました。
なによりも、唄うことが人生の半分以上を占めているんだとも痛感しました。。


今は信頼のおけるお医者様のもと、なんとか声の掠れもだいぶ消え回復には向かっていますが、お知らせが遅れてしまってごめんなさい。

そして、声帯はとても綺麗な状態だそうで、それだけが何よりの、唯一の救いでした。


物販やライブでは、いつもに比べたら少し大人しく見えてしまうかもしれませんが、中身はいたって元気なつもりなので安心してね。(何とかはしゃがないようにしているの💦)

声に反比例して有り余ってしまいそうなエネルギーは新たな曲たちへと注いで、
喉と相談し合いながら歩いて行けたらと思っています。


土曜日のララガーデン春日部さんでのフリーライブは野外と言うこともあり、
少ない曲数でお送りさせていただく事になりそうですが、何卒ご理解いただけたなら幸いです。

呼んで下さった大森真理子さん、そして上野まなさんと温かなひとときになりますように。
ぜひご来場お待ちしています。


これからワンマンライブに向けての大事な時期でもあり
正直不安もいっぱいありますが、
何よりも11/24のワンマンライブを空けて待っていてくださる一人ひとりのためにも
1日も早く喉の回復に努めたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

今日のお知らせ、でした。
いつもあなたの存在に助けられています。



声も体も一生ものだね。
いつもありがとう。


もも

_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3790.JPG

何だか夢の中でとても悔しくてやるせなくて半分泣きながら目が覚めた。

嬉しさ
悔しさ
哀しさ
楽しさ
時には絶望

物作りをしている間は特に、喜怒哀楽を感じます🤧
_var_mobile_Media_DCIM_123APPLE_IMG_3774.JPG
こっちだよ
こっちだよー

と太陽が希望の光のように囁いているようにも見えた昨日。


誰かが放った言葉。

Don’t think ,feel!
私にとっては
Don’t feel, think!
だと。


自分の中の思考の「癖」や「欠け」を認められた時
また一回り大きくなれるのかなあ。


大切なものが沢山。
誰かにとっての希望は
誰かにとっての日常だったり、当たり前だったり。

大切な何かをリュックに詰めるなら
大切な何かを一つ、そこに置いていかなくてはいけないのかもしれない。


旅人のようだなあ。

ふたたび、おやすみなさい。


ももも。


↑このページのトップへ