今日は月曜日。
ということで、また新しい一週間が始まりました^ - ^
今日から、来月に新歌舞伎座にて行われる
「梅沢富美男 香西かおり特別公演」のお稽古が始まりました🤩
ドキドキしつつもどうなるか想像がつかず、不安だらけで初日を迎えましたが、
お二人の大先輩、役者の皆様、スタッフの皆様、とても温かい雰囲気で、たいへん親切にしていただきました😂
おかげさまでカチカチになっていた心が、ふわっとほぐれて自然に笑顔になれるお稽古で、とっても嬉しかったです‼️
貴重な経験ですので、稽古から本番まで無駄に過ごさないように、たくさん吸収させていただきたいと思います🤩
ホログラフィックというものを僕も昨日初めて体験してきましたが、本当にすごいです‼️
このようなステージで歌うコンサートは初めてです。
是非、観に来てください✨✨
今から予定を空けておいてくださいね^ - ^
これは、昨日のNHKラジオ「日曜バラエティー」での写真です!
とってもたのしかったです😃
ヒカル
「デュエル・マスターズ!」オープニングテーマ曲 歌唱決定!
「デュエル・マスターズ!」新シリーズのオープニングテーマ曲をはやぶさが担当しております!
●毎週日曜日8:30~
テレビ東京系「デュエル・マスターズ!」
オープニングテーマ曲『ジョー☆デッキー!!!』
テレビ東京系アニメ「デュエル・マスターズ!」(日曜朝8:30~)の新オープニングテーマである、はやぶさの新曲『ジョー☆デッキー!!!』のテレビサイズ音源が先行配信中!!
iTunes、レコチョク 他、主要音楽配信サイト
また Apple Music、Spotify 他 主要定額制ストリーミングサービスから購入・ダウンロード出来ます!
【劇場公演出演決定!!】
◇公演名:梅沢富美男劇団
梅沢富美男・香西かおり特別公演
●第一部
時代人情芝居 富美男・かおりの大笑い!
「出世の稲川」
●第二部
梅沢富美男・香西かおり オンステージ
●第三部
華の舞踊絵巻
◇公演期間:平成30年5月7日(月)~23日(水)
◇公演場所:大阪新歌舞伎座(大阪府大阪市天王寺区上本町6-5-13上本町FURUYA6階~8階)「大阪上本町」駅と直結。大阪市営地下鉄「谷町九丁目」駅から徒歩5分。
◇料金:(税込)1階席9,500円/2階席5,000円/3階席3,000円
◇チケットのお申込み・お問合せ:06-7730-2222
[受付期間:午前10時~午後6時]
(新歌舞伎座テレホン予約センター)
■「竹島 宏・はやぶさ コンサート」
【日時】2018年5月27日(日)
【会場】アイプラザ豊橋(豊橋鉄道「南栄」駅より徒歩8分)
【料金】5,000円(全席指定・税込)
★一般チケット発売中!
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:349-599)
・アイプラザ豊橋 0532-46-7181
・ほの国百貨店 0532-53-5064
・ツバメ屋楽器店 0532-52-3853
・三州プロモーション 0532-56-3333(平日10:00~18:00)
【イベント出演決定】
公演名:長良グループ✕DMM VR THEATER ジョイントライブ!
公演日程:2018年6月17日(日)
開演:10:30〜/開演:11:00〜
「はやぶさVRライブだよ!~ようこそ!仮想現実の世界へ~」
※終演後に各グループの特典会を実施する予定です
会場:DMM VR THEATER
住所:神奈川県横浜市西区南幸2丁目1-5
チケット料金:前売り5,000円 当日5,500円(ドリンク代500円別途)
※全て税込、全席指定席
<一般販売> ※全公演共通
2018年4月28日(土)10時販売開始
主催:株式会社DMM.futureworks
共催:長良グループ・一般社団法人横浜西口エリアマネジメント
協力:.yell plus Powered by AXEL MARK
後援:ソルブレイド・テレビ神奈川・徳間ジャパン・ビクターエンタテインメント(50音順)
■公演に先駆けてホログラフィック映像を体験できるチケット即売会実施!!
イベント日時:4月22日(日)17時30分開場・18時開演
会場:DMM VR THEATER
出演者:はやぶさ、民謡ガールズ
入場料金:無料(全席自由)
※当日16時30分よりシアター入り口で入場用のランダムにて整理券を配布します。整理券は無くなり次第、配布終了となります。
17時15分より整列を行います。以降の時間は到着順で最後尾にお並びいただきます。
※当日16時30分までは会場入り口にて待機、場所取りなどご遠慮願います。
内容:出演者によるトークショーおよび、本公演に先駆けてDMM VR THEATERの映像を皆さまで体験していただきます。イベント後、6月17日の公演チケット先行即売会を実施します。購入して頂いた方を対象に特典会も実施します。
【『長良グループ カラオケ大会2018』の開催が決定致しました。】
出演者応募受付中!!
長良グループが主催する『長良グループ カラオケ大会2018』が8月17日(金)に開催されます。
優秀賞には賞金10万円、審査員特別賞には賞金5万円を授与されます。
スペシャルゲストとして氷川きよしと辰巳ゆうとが登場。(ミニステージもあります。)
出場者の応募締め切りは6月20日(水)です。
皆様のご応募を心よりお待ちしております!!
詳しくは下記URLの『長良グループ カラオケ大会2018』特設サイトをご覧ください。
http://nagaragroup-karaoke.com/
『長良グループ カラオケ大会2018』
◆会場:渋谷区文化総合センター
大和田さくらホール
◆開催日時:
8月17日(金)
開場 15:00
開演 15:30
◆チケット:¥4,500(全席指定・税込)
◆7月7日(土)10:00~一般発売開始
チケットぴあ
0570-02-9999
【Pコード】638-465
◆お問い合わせ先:
エイ・アンド・エイ チケットセンター
TEL:03-5770-3665(平日12:00~17:00)
■ニューシングル「蜘蛛男のダンス」(シングルバージョン)好評発売中!!!
9作品目のシングルは、2017年にメモリアルイヤーを迎えた作詞家・阿久悠の未発表作品「蜘蛛男のダンス」!サウンドプロデュースはヒャダイン!!
11月15日に発売されたアルバム「阿久悠メモリアル・ソングス」に収録された「蜘蛛男のダンス」を全面リニューアルし、この度はやぶさの「シングルバージョン」として発売しております!!
●はやぶさ「蜘蛛男のダンス(シングルバージョン)」(Aタイプ)VICL-37356
カップリング曲:はやぶさロッキンGOGO!
●はやぶさ「蜘蛛男のダンス(シングルバージョン)」(Bタイプ)VICL-37357
カップリング曲:さよならモード
●はやぶさ「蜘蛛男のダンス(シングルバージョン)」(Cタイプ)VICL-37358
カップリング曲:新地ワルツ
価格:各1,204円+税
「蜘蛛男のダンス 振付レッスンビデオ」も公開中です!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/watch?v=DOGk9Px1lk0
■阿久悠コンピレーションアルバム
「阿久悠メモリアル・ソングス 青春はこわれもの」(¥2,500+税)
はやぶさが歌う『蜘蛛男のダンス』収録
【こちらから試聴できます】
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A010090/VICL-64861.html
【はやぶさメンバーのTwitter 個人アカウント】
ヒカル:https://twitter.com/hayabusa_hikaru
ヤマト:https://twitter.com/hayabusa_yamato
【ラジオ(レギュラー)】
■CBCラジオにて、レギュラー番組放送中!!
★毎週金曜日
5:00~5:25
CBCラジオ
「おはようございます!はやぶさです!!」
※東海地方以外の方は、パソコンやスマートフォンなどで「ラジコ」にてお聴きになれます。
http://radiko.jp/
※番組へのお便り、リクエストなどお待ちしております。
■『i-dio』(V-Lowマルチメディア放送)にて週代わりでのレギュラー番組!
★毎月第4水曜日
21:00~21:30
TS ONE
「J-BALLAD」
リピート放送:木曜日8:00〜8:30/土曜日7:00~7:30
放送エリア:
・i-dio放送受信モード…関東・甲信越、東海・北陸、近畿、九州・沖縄エリアの一部
・インターネット受信モード…日本全国視聴可能
視聴方法はhttp://www.i-dio.jp/service/
番組ページ:http://www.tokyosmart.jp/
協力:一般社団法人 日本音楽事業者協会
http://www.jame.or.jp
◼︎はやぶさ初の写真集 全国各書店にて、好評発売中!!
◼︎はやぶさ初のフルアルバム『はやぶさファースト』発売中!!!
人気上昇中の新世代歌謡グループ"はやぶさ"が待望のフルアルバムを発売!
大人気テレビアニメ「デュエル・マスターズ」のOPテーマとして起用された『エボレボ!』、NHKみんなのうたで話題になった『りふじんじん』など、デビュー曲から最新シングルまでのシングル盤A面曲全曲とオリジナル新曲&新カバー曲などを収録!
魅力たっぷり大注目のアルバムがここに完成!!!
●8thシングル新曲『未来はジョー!ジョー!』
6thシングル『エボレボ!』に続くアニメタイアップ!!!
現在放送中のテレビ東京系アニメ『デュエル・マスターズ』(日曜朝8:30~O.A.)のオープニング曲。 今作もヒャダインこと前山田健一氏がサウンドプロデュースを担当。
同じ歌手が2度もオープニング曲を担当するのは、同アニメシリーズでは初めてのこと。
CDは全3タイプあり、『デュエル・マスターズ』のプロモカードが封入された初回限定盤、通常盤はジャケットとカップリング曲の違うAタイプとBタイプの全3タイプで発売。カップリング曲のタイトルは未定だが、初回限定盤・通常盤Aタイプ・通常盤Bタイプでそれぞれ別のオリジナル楽曲が収録。
◼︎『エボレボ!』(新装盤)発売中!
初回限定盤には、「デュエル・マスターズ」プロモカード「頼むぜ!カツドン」封入
デュエマ
DMVSRF
エボレボ!
http://youtu.be/333BkllggU4
みんなのうた
りふじんじん
http://youtu.be/ZO5OKGpzX78