月別アーカイブ / 2016年02月

実際は単なるど素人なのに、突然、「俺はプロだ。俺はすごい。俺を信じろ。俺についてくれば大丈夫」とか言い出す人がいる。
演劇の「え」の字も知らないまま、「俺は演出家だ。俺はすごい演出家だ。俺を信じろ。俺の言うことだけを信じろ」とか言って、何も知らないウブな役者たちを指導する人間がいる。
演技指導という名の洗脳。
「カンパニーの安全を守る」という意識の欠如。
あるいは、技術も経験もないスタッフが、周囲の無知につけ込んで、イッパシのプロのふりをする。
ただただ無謀な稽古を強制。
そして、事故が起きる。

「何もしていないよりは、何かしていたい」
「つまらない脚本に、無能なスタッフ。ギャラは無し。ノルマあり。それでも、何もしていないよりは、舞台に立っている方が(芸能の仕事をしている方が)何かしら得るものがあると思う」
そういう言葉を、何度も若い役者たちから聞いた。

でも、気がついて欲しい。
その思考回路は間違っている。

ただただスケジュールを埋めればいいってものじゃない。
マイナスしか残らない仕事もある。
マイナスしかもたらさない人間もいる。
「やります」という一言を発する前に、本当にその相手に自分の命を託していいのか、冷静に考えて欲しい。

7eee9256.jpg

JCBトラベル協賛 映画「クハナ!」撮影現場見学の旅 2日間

200288335


何と、このたび、私・秦建日子の監督映画をJCBトラベル様にご協賛いただき、さらにさらに撮影現場見学ツアーまで組んでもらうことになりました。
知っている人は知っていますが、実は私、JCBトラベルの元社員です。
それも、かなり、出来の悪い元社員です。
同期のみんなが主任に昇進するときも、僕だけポツンと平社員のままだったくらいの元ダメ社員です。

でも、JCBトラベルは、神のような会社です。
そんなダメ社員のまま脱サラした人間の初監督作品に、こんなにも大きな協力をしてくれるのです。
現地では、精一杯のおもてなしをいたしますので、どうかこの機会にJCBトラベルをご利用いただき、三重県桑名市まで旅行にいらしてくださいませ。 

キャスト&スタッフ、心よりお待ちしております。
(キャストをまだ発表できないのが心苦しい……) 

22日から三重県桑名市入りして、来月撮影の映画のロケハンをしています。

34-1

こんなところを見学したり。

31

こんなものをガン見したり。

23

こんな景色を眺めたり。

そして、桑名市から県境を越えて岐阜県にも行き……
29

海津温泉!
ここ、泉質最高です。とは言いつつ、今日は外から見ただけ。次は入浴時間も確保します。

今日、一箇所、すっごく気に入っていたシーンをざっくりカットして、新たなシーンを書き起こすことにしました。理由は……そっちの方が更にいいシーンになると確信できたから。
これ、絶対いいなー。うん。そういうアイデアが降ってきた日は本当に幸せです。

そして、明日もロケハンです。頑張ります。



↑このページのトップへ