朝日が綺麗です。
今、『ダンダリン』最終回のシナリオをプロデューサーさんに提出しました。
書こうと思っていたことは、全部書きました。
ので、ちょっと長いです。
ので、ある程度は削ることになるでしょう。
監督さんの意向とか、プロデューサーさんの意向とか、役者さんのスケジュールとか、撮影の物理的なこととか、
そういうあれこれを踏まえての修正もまだ入ると思います。
ので、もうしばらく執筆は続きますが……
でも、
とにかく、
ふう
という感じです。
最終回って、いつもこういう感じになります。
うまく説明できないんですが。。。
『ダンダリン』といえば、先日オンエアした第8話で、トリンドルさんの「凛のモノマネ」シーンがすっごく面白かったのでそれをホン打ちの時に話したら、
「彼女はあのシーンだけで4日は特訓してますから!」
とプロデューサーさんに教えられてびっくりしました。
なんか、とても嬉しかったです。ああやってほしかったんです。
廊下では、竹内さんと佐野さんとばったり。
佐野さんが、「おれ、やり過ぎ? やり過ぎかなあ? でも、やらな過ぎよりはやり過ぎの方がいいよね?」
と盛んに仰っていたのが面白かったです。
もっとやっちゃってください。毎回、楽しみなんです。
竹内結子さんは、やっぱりとっても美しかったです。
ふだんは全然、段田っぽくありません。
ほわっと、ふんわり。素敵です。
8話の最後の支店長会議のシーン、最高でした。
最終回ゲストのEさんにもご挨拶出来たし。
最終回が決定稿になったら、寂しいんだろうなと思います。
でも、しなきゃいけないんですよね。
最終コーナーも回ってしまって、あとは最後の直線を残すだけ、という感じです。
最後まで、頑張ります。
今、『ダンダリン』最終回のシナリオをプロデューサーさんに提出しました。
書こうと思っていたことは、全部書きました。
ので、ちょっと長いです。
ので、ある程度は削ることになるでしょう。
監督さんの意向とか、プロデューサーさんの意向とか、役者さんのスケジュールとか、撮影の物理的なこととか、
そういうあれこれを踏まえての修正もまだ入ると思います。
ので、もうしばらく執筆は続きますが……
でも、
とにかく、
ふう
という感じです。
最終回って、いつもこういう感じになります。
うまく説明できないんですが。。。
『ダンダリン』といえば、先日オンエアした第8話で、トリンドルさんの「凛のモノマネ」シーンがすっごく面白かったのでそれをホン打ちの時に話したら、
「彼女はあのシーンだけで4日は特訓してますから!」
とプロデューサーさんに教えられてびっくりしました。
なんか、とても嬉しかったです。ああやってほしかったんです。
廊下では、竹内さんと佐野さんとばったり。
佐野さんが、「おれ、やり過ぎ? やり過ぎかなあ? でも、やらな過ぎよりはやり過ぎの方がいいよね?」
と盛んに仰っていたのが面白かったです。
もっとやっちゃってください。毎回、楽しみなんです。
竹内結子さんは、やっぱりとっても美しかったです。
ふだんは全然、段田っぽくありません。
ほわっと、ふんわり。素敵です。
8話の最後の支店長会議のシーン、最高でした。
最終回ゲストのEさんにもご挨拶出来たし。
最終回が決定稿になったら、寂しいんだろうなと思います。
でも、しなきゃいけないんですよね。
最終コーナーも回ってしまって、あとは最後の直線を残すだけ、という感じです。
最後まで、頑張ります。