月別アーカイブ / 2013年10月

早くも、明日のオンエアで『ダンダリン』は第5話です。
明日は、「会社を辞めたいのに、会社側がそれを認めてくれない問題」の話です。

ちなみに、第6話は、外国人技能研修生の話。
第7話は、企業による労災隠しの話。
そして第8話は、ブラック飲食チェーンとがっつり戦う話です。

『ダンダリン』、たくさんの方に観ていただけたら嬉しいです。
明日も22時よりオンエア予定です。
(日本シリーズの放送延長の場合は、放送時間が遅れる場合がありますが)

どうぞ、よろしくお願いします。




追伸。
そういえば、某週刊誌に、『ダンダリン』に関する記事が載ってるよと教えてもらったのでチェックしたのですが、
何から何まで嘘なんで呆れてしまいました。
竹内結子さんのアイデアで、『ダンダリン』の後半はお色気なコスプレで潜入捜査? そんな提案は一度もされたことは無いし、
現に、そんなシナリオは全くありません(笑)


 

NEXT4の卒業公演『比翼の鳥』、昨日、無事、終わりました。
観劇にいらしていただた皆様、ありがとうございました。

4ヶ月集中という新しい形。
そして、私個人は、連続ドラマの執筆と丸かぶりという、非常に気力体力どちらも厳しい日々でしたが、
なんとか、きちんと良い形で舞台の幕を下ろせて、今、とてもホッとしています。

NEXT4の第二期はいつからですか?というお問い合わせをけっこういただいているのですが、
現在、私個人の仕事が来年の年末まで詰まってしまっているので、
今までのような形の演劇ワークショップは、しばらくはお休みさせていただこうと思っています。

徹夜で執筆 → そのまま劇場入り → 場当たりや返し稽古 → キャストの休憩時間にまた執筆 → マチネ本番 → 終演後ダメ出し → 日テレに移動して構成打ち合わせ → 劇場にとんぼ返りしてソワレ本番 → 終演後、居酒屋に行ってしまう(馬鹿) → でも締め切りがあるので0時からまた書き出す → 明け方に2時間寝る → 劇場入り →
みたいな生活はもう無理なんだと心身ともに痛感しました。


連続ドラマ『ダンダリン』は、第9話の執筆に入りました。
残り3話になると、終盤だなあ、という気がして、少し寂しくなってきます。
悔いの残らぬよう、最後まで全力で頑張ります。

 

いよいよ明日は、NEXT4千秋楽。
そして私は、現在、『ダンダリン』第8話を執筆で徹夜中。
今、とっても、山のあなたの空が遠い気分です。
今日、キャストから「これを飲んでお仕事がんばってください」とユンケルをプレゼントされました。
複雑です。
朝までに書き上げ、そのまま9話の執筆に雪崩れ込む予定でしたが、半日近くズレそうです。
現場の皆様、すみません。。。
舞台の打ち上げ会場の片隅でも、MacBook Airを起動させて執筆ーーーなんて可能性もじわじわ上がってきました。

さあ。定例会議のシーンを書こう。

 

↑このページのトップへ