月別アーカイブ / 2012年03月

長文書いたら、誤操作で消えました。
あーあー、もう。

10日振りの更新です。
卒公からそんなに経っているとは。。。

父が再入院して、
卒公の打ち上げで信じられない問題が起きて(正確には起きかけ。。。ぎりぎり回避しましたが)
新作小説の連載オファーをいただいて、
新たなスペシャルドラマがほぼ決というご連絡をいただいて、
父の代理で、中村座の勘九郎襲名公演を観て、
三味線のために、初めて左手人差し指の爪に糸道を作って、
母が倒れて、
すぐに手術することになって、
実家に泊まり込んで、
アトピーが久々に爆発して、
母の手術に付き添って、
手術は成功して、
母はすぐに退院できて、
実家でしゃかりきに小説を書いて、
夏ドラのシナリオも書いて、
自主的に撮っている映像のためのシナハンをして、
未読が溜まっているのに更に本を買って、
使いこなせる自信がないままに撮影機材も買って、
父の退院を手伝って、
その合間にあれこれいろいろ打ち合わせをして、
ついさっき、来年の秦組は6月にやろうという話になりました。

明日は、
新企画のドラマの打ち合わせに行って、
来年のドラマの打ち合わせに行って、
撮り残しているMVの打ち合わせに行って、
夏ドラのホン打ちをしたら、
また実家に帰ります。

そろそろ土星がいい感じですよね。
でも、天体望遠鏡には全然触れていません。
健康のために昨年末から始めた自転車は、総走行距離がようやく500㎞。
ペース、遅い。
行きたいところに行けず、
会いたい人にもなかなか会えず、
かなり乱れ気味の食生活だったりしますが、
でもまあ、今は踏ん張りどころかと思ってます。
もう少し。
きっと、あともう少しで、いろんなことが劇的に変わるはず。
いや、変える。自分の手で。

春ですね。
明日も頑張ろう。

おやすみなさい☆


連日、満員のお客様に支えていただき、無事、全8ステージ、終了することが出来ました。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。

千秋楽は、予期せぬダブルコールまでいただき、
キャストは全員感激しておりました。
今回の経験を糧に、9期生のみんなが、より力強く、プロの俳優への道を邁進してくれたらと思っています。

書きたいことはたくさんあるのですが、今は未だうまくまとまりません。。。


9期のみんな、一年間お疲れ様でした☆
舞台上で懸命に生きるみんなから、たくさんのエネルギーをぼくも貰いました。
ありがとう。
またいつか、一緒に作品を創りましょう!
その日を今から楽しみにしています!

腎盂炎のようです。もしかしたら前立腺炎もあるかもしれません。
現在、精密検査中です。
一週間ほどの点滴治療で退院できるのでは?と担当の先生から言われております。
今日、公演前に見舞いに行ってきましたが、点滴のおかげか、顔色はよかったです。


↑このページのトップへ