今日はお金と友情の話。
よろしくお願いいたします☆
月別アーカイブ / 2011年01月
書き下ろし小説、刊行決定のお知らせ!
皆さん、こんばんは。
このたび、河出書房新社より、書き下ろし小説を出すこととなりました。
『CO 命を手渡す者』
タイトルを見て、「あれ?」と思われた方。
はい、そうです。
四月にオンエア予定のWOWOW・ドラマW『CO 移植コーディネーター』原案の小説なのです。
ドラマの世界と一部は重なりつつ、基本的には違う味わいの『CO』。
小説は小説として、ドラマはドラマとして、この『CO』の世界を楽しんでいただけたらと思っております。
小説の『アンフェア』とドラマの『アンフェア』の関係に、ちょっと近いかもしれません。
あ。ちなみに、何度かTwitterで呟いていたHey!Say!JUMPファンの母子の物語は、この小説のラスト・エピソードです。
先ほど、「あとがき」を書き終え、ホッとしております。
発売は、三月上旬予定です。
たくさんの方に、手に取っていただけたら嬉しいです。
『CO 命を手渡す者』
どうぞよろしくお願いいたします☆
秦組「らん」始動!
今日は一日が長かったです。
まず、朝一から、「スクール!!」の次にオンエア予定のドラマのホン打ち。
情報解禁は二月中頃の予定。原作のファンだったので、参加出来てとても嬉しい作品です。
脚本は、あと一息で決定稿か、、、というところまで来ました。
ラストスパート頑張ります。
そして、一時からは秦組「らん」の殺陣稽古。
五月の本番に向けて早くも始動です。
久々に会ったけれど、やっぱりいいですよ、矢島舞美! ついこの前までコンサート・ツアーをしていて超多忙だったはずなのに、膨大な殺陣をきちんと自分で復習した上での稽古場入り。相変わらずのプロ意識の高さで、同じ現場にいてとても気持ちがいいです。

クライマックスの一場面。
相手役は、劇団鹿殺しの丸尾さん。今回、ぼくは初顔合わせ。
つい先週までやっていた本多劇場公演、最高に面白かったです。ぼくも負けないよう頑張らなければ。

こちらはお綾役の工藤里紗。
秦組旗揚げから出ずっぱりのうちの生え抜きのヒロイン。
とても精悍な雰囲気に変身していてびっくり。

もうひとり。
今日、正太郎役の代役で稽古に参加してくれた弊社所属の小栗山晃市。
今回は、前回以上に暴れてもらおうと思ってます。
あ。
『らん』については、近々、もうひとつ、大きなお知らせがあります。
こちらも、情報解禁まで、もうしばらくお待ち下さい。
夕方。秦は残念ながら本日は稽古早退。
殺陣師の横山一敏さんに稽古場を託して、秦はお台場に移動。
「スクール!!」6話のホン打ちへ。
妥協は決してしないプロデュース・チーム。
でも、スケジュールは既にギリギリ。
というわけで、今夜の打ち合わせを受けての次の締め切りは明日の夕方。
来た来た来た。
ホン直しに貰える時間が24時間を切ってくると、「お、連ドラも佳境に来たな」と思います。マゾ体質かもしれません(笑)

写真は、フジテレビ編成部から眺めたレインボーブリッジ。
では、今夜はまだまだ頑張ります!