月別アーカイブ / 2019年04月

今日は、平成最後の日ですね。

平成元年は、まだ鹿児島で芸能界を夢見る、素朴な女の子だった私

その後、割りとすぐに事務所が決まり…上京する事になって…。
最初の頃は、ホームシックと友達シックで寂しい毎日でしたが、欽ちゃん劇団に通うようになって、仲間が沢山できて
レッスンレッスンの日々でした


二十代前半で王様のブランチと、姫さまのコーナーが決まり…それから、色々なバラエティー番組に出演させて頂いて、先輩方のプロの背中を見てお勉強の毎日。
そして、平成19年、明治座の本番中に最愛の父との辛い別れを経験し…平成21年、結婚。

うちの父は紘一という名前で、母は「こうちゃん」と呼んだりしていて…初めて郷太郎という名前のうちの旦那さんが鹿児島に来てくれた時は「こうちゃんの後に、ごうちゃんがうちに来たわ♡」と喜んでいた事を覚えています

そして、平成27年には愛娘のおはなが誕生


振り返ると私にとって平成は、初体験と変化がいっぱいの、人生を左右する大切な時間が沢山詰まった時代でした。

令和は、どんな時代になるのでしょう

平成最後の今日を大切に、そして令和の時代へと繋げていきたいですね

久しぶりの温泉旅行から、今日帰ってきました

初日と今日は、あまりお天気に恵まれなかったのですが、昨日はこんな素敵な景色を観る事が出来ました
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6415.JPG
おはなも「富士山!」と喜んでいました

そして二泊三日、沢山遊んで満足してくれたのか…今夜はもう夢の中です

ぐっすり眠ってもらって、また明日も楽しい一日を過ごしたいです

ではでは!
今日も一日お疲れ様でした。
おやすみなさい

二泊三日の、家族温泉旅行真っ最中の我が家

今日は、昨日と違って半袖でも良いような晴天

おはなはアクティブに、お外で遊びました

まずは、青空を泳いでいる沢山の鯉のぼりさんがお出迎えしてくれて
おはなは肩車してもらいながら、しばらく眺めていました
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6412.JPG

動物大好きなので、乗馬体験をしたり、ニンジンを食べさせてあげたり
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6414.JPG

アスレチックの広場では、器用に綱を渡っていました
_var_mobile_Media_DCIM_126APPLE_IMG_6413.JPG

お昼は「お腹すいた〜〜!」と、アピールしてきて、
卵焼きと、鰻のタレご飯と、茶碗蒸しと、少しだけ鰻の身を食べる事にもチャレンジしました

本当によく食べて、よく遊んで、よく笑った1日でした

↑このページのトップへ