月別アーカイブ / 2012年05月
充実した連休でした♪
ゴールデンウィーク後の一週間も足早に過ぎ、早くも週末ですね。
今年は子供と過ごす初めての連休。
とても充実した休日でした。
独身の時も、夫婦二人の時も、それなりに楽しい休日を送ってきたつもりでしたが、
子供がいる休日というのは、またそれも楽しいものですね。
娘はまだ赤ちゃんなので何処にいても、
いつ泣き出してしまうかなとヒヤヒヤするのですが、
それにも少しずつ慣れて来て、少し余裕がでてきたところです。
初日にクラシックコンサートに行き、その後、私の妹の挙式・披露宴出席のため愛知に帰省。
往復の新幹線も、厳かな静寂の中の挙式も、賑やかな披露宴も、
2泊のホテル滞在も、レストランでの食事も、心配していた出来事を楽しく終え、
赤ちゃんが一緒でも不自由することなく外出できました。
名古屋駅にあるマリオットアソシアホテルに滞在していたのですが、
ホテル滞在中は久しぶりにプールで泳ぎ、心身ともにすっきり♪
とっても広々とした素敵なプールで気持ちよく過ごして来ました。
たまにはリフレッシュの時間も必要ですね。
0歳の頃の記憶、きっと将来は憶えていないものばかりですが、
(私自身も2歳くらいからの記憶しかないですので…)
こうして一緒に過ごす時間を大切にしていきたいものです。
写真も沢山残したいのですが、動いている赤ちゃんってなかなか上手に撮影できないのですよね。。。
今回の休日に撮影したデータをプリントした写真を見てがっくり。。。
コンパクトデジカメでしか撮影していないので、ブレてしまって。。。
親としては瞬間を自分の目にしっかり焼き付けておきたいけど、
子供にとっては綺麗な写真で残っている方がうれしいですものね。
写真の腕をあげないと。。。(といっても、コンパクトデジカメレベルですが)
あと、ビデオも頑張らないと!
娘が起きたみたいですので、この辺で失礼します!
素敵な週末をお過ごし下さいね。
春香
今年は子供と過ごす初めての連休。
とても充実した休日でした。
独身の時も、夫婦二人の時も、それなりに楽しい休日を送ってきたつもりでしたが、
子供がいる休日というのは、またそれも楽しいものですね。
娘はまだ赤ちゃんなので何処にいても、
いつ泣き出してしまうかなとヒヤヒヤするのですが、
それにも少しずつ慣れて来て、少し余裕がでてきたところです。
初日にクラシックコンサートに行き、その後、私の妹の挙式・披露宴出席のため愛知に帰省。
往復の新幹線も、厳かな静寂の中の挙式も、賑やかな披露宴も、
2泊のホテル滞在も、レストランでの食事も、心配していた出来事を楽しく終え、
赤ちゃんが一緒でも不自由することなく外出できました。
名古屋駅にあるマリオットアソシアホテルに滞在していたのですが、
ホテル滞在中は久しぶりにプールで泳ぎ、心身ともにすっきり♪
とっても広々とした素敵なプールで気持ちよく過ごして来ました。
たまにはリフレッシュの時間も必要ですね。
0歳の頃の記憶、きっと将来は憶えていないものばかりですが、
(私自身も2歳くらいからの記憶しかないですので…)
こうして一緒に過ごす時間を大切にしていきたいものです。
写真も沢山残したいのですが、動いている赤ちゃんってなかなか上手に撮影できないのですよね。。。
今回の休日に撮影したデータをプリントした写真を見てがっくり。。。
コンパクトデジカメでしか撮影していないので、ブレてしまって。。。
親としては瞬間を自分の目にしっかり焼き付けておきたいけど、
子供にとっては綺麗な写真で残っている方がうれしいですものね。
写真の腕をあげないと。。。(といっても、コンパクトデジカメレベルですが)
あと、ビデオも頑張らないと!
娘が起きたみたいですので、この辺で失礼します!
素敵な週末をお過ごし下さいね。
春香
ラ・フォル・ジュルネへ。
|
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
私は仕事に休日に充実したゴールデンウィークを送っています。
昨日はイメージキャラクターとして出演しているカネボウ化粧品『トワニ−』の新広告の撮影を。
初夏を控えたこの時期に、広告ははやくも秋に向けて始動しています。
撮影の際はいつも楽屋には素敵なお花を用意して下さって嬉しいかぎりです。
今回は産後初めての撮影でしたので、
スタジオに入るとクライアントの方々やスタッフの皆さんが『お帰り〜』と迎えて下さって、
とても感激しました。
仕事の現場が帰る場所であることが、本当に嬉しく、幸せに感じます。
普段なかなか意識しないけれど、モデルとしても人としても居る場所がある、
それが何よりも有り難くて幸せなことなのだと改めて思っています。
いただいたお花はリビングに飾り、撮影の余韻を楽しんでいます。
プライベートでは今日、このゴールデンウィークのメインイベントのひとつを終えました!
それは5ヶ月に入ったばかりの娘とクラシックコンサート!
東京国際フォーラムで行われているラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2012のプログラムのひとつに
『0歳からのコンサート』があり、赤ちゃんも入場出来るコンサートなんです。
曲目はチャイコフスキーの白鳥の湖、眠れる森の美女、くるみ割り人形など親しみのある曲ばかりで、
大人も楽しめる内容でした。
さて、娘の様子はと言いますと…
泣きはしませんでしたが、途中から眠っていました(笑)
美しい演奏を聴きながら抱かれて眠る…なんと羨ましい!気持ちいいのでしょうね。
その後、近くのホテルでランチをして帰宅。
4時間足らずのお出かけを無事終えて、一安心してしまいました。
明日も家族でお出掛け。
子連れのお出かけは準備や荷物が大変ですが、夫婦だけとはまた違って楽しいものですね。
皆さんも素敵な休日をお過ごし下さい!
春香