月別アーカイブ / 2011年11月

ブローして、毛先をかるく巻きました。
全体をゆる〜く巻きました。


秋から冬へ移行しつつあるこの時期になると、今年も早かったなぁとしみじみ感じます。
今、妊娠も臨月に入り、数日前から正期産の時期にも入ったので、
出産に向けて身の回りの準備をして過ごしています。

赤ちゃん用品は、子育て経験のある友人たちにリサーチしてオススメのものを選んだり、
お下がりを頂いたり、みんなにサポートしてもらいながら楽しく揃えています。

体調の問題でデパートやショップを歩き回って選ぶ余裕はなかったので、
インターネットを最大限に活用したり、通販カタログからセレクトしたものが多いです。(ほとんどです)
カタログも実に豊富な品揃え!!
本当に便利な世の中になりましたよね♪
今日はベビーベッドを寝室に入れ、眠る場所が整って一安心したところです。

赤ちゃんの準備もありますが、自分の準備も!

まず、ヘアーサロンに行って、カット、カラー、トリートメントをしてもらいました。
カットはいつもより少し短くカットしてセミロングくらいかな。
ブローして毛先だけ少し巻いたり、全体をゆるく巻いたりしてアレンジ出来るようにしています。
産後は自分のヘアーに時間をかけていられなくなるでしょうからね。
少し短くしただけでもラクになりそうです。

他にも、この妊娠期間に普段なかなか出来なかったこと(後回しにしてきたこと)をしたりしてました。
クローゼットの整理、保険の見直し、掲載雑誌の整理など身辺整理が多かったような…
おかげで身も心もすっきりした気分です。
こういう時間もたまには必要ですね。

子どもが産まれるのに、自分が生まれ変わるような。
そんな準備をしていました。

ハーブティーを贈って頂きました!!


妊娠中は。ハーブティーもよく飲んでいます。
知人から頂いたこのMama Herbのハーブティーはティーバッグタイプでいれ易くて美味しいです。
沢山いただいたので、毎日、気分で選んで頂いています。

靴に関して質問をいただきましたが、
普段はフラットなバレーシューズばかりはいています。
妊娠前から愛用していたトリーバーチやトッズのものです。
妊娠中はお洒落も色々と制限されてしまうけど、意外と手持ちのもので充分ですね。

残す妊婦生活、穏やかで充実した日々を送りたいものです。

春香

コック帽をかぶって記念写真♪
最後の授業で作ったお料理。


秋の夜は冷え込みますね。
日中は暖かくて気持ちが良いのですが、夜の冷え込みを肌で感じると冬の到来もすぐそこに感じます。

妊娠生活も先週から臨月に入り、全てのお仕事が完全に産休に入りました。
お腹も本当に大きく、重たく、会う友人たちに「大きくなったね〜」と驚かれています。
そして、男女問わず、みんなが優しくお腹をさわってくれるので、本当に嬉しいかぎりです。
人の手の心のこもった温もりっていいものですね。

今春刊行された初の書籍でも紹介していたのですが、
結婚後、大好きなお菓子作りやお料理を学ぼうと、
オフの時間を利用して代官山にあるル・コルドン・ブルーに通っていました。
最初、フランス菓子を学んでいたらお料理も気になって…その後、お料理のクラスも受講し、
この秋無事に卒業しました!!

本当に楽しくて、充実した時間を過ごせたと思っています。
途中、妊娠がわかり、最後まで通えるかな?と不安に思いましたが、
優しいシェフ達のサポートと一緒に学んでいた友人のサポートのおかげで
無事カリキュラムを全て終了することができました。

大人になってから始める学びって本当にいいものですね。
好きなことを、同じ好きなことを共有した友人たちと学べるのは、最高の環境だと改めて感じました。
楽しかったの一言に尽きます!!

また、子どもが誕生したら自分の時間が思うように持てなくなるので、
それまでの時間を自分の好きなことをする時間にあてられて良かったなと感じています。

楽しいことが、次々に繋がっていく人生を送りたいものです。
私の次に待っている楽しいこと、それは、子どもとの出逢い。

心から待ち遠しく思います。

春香

今日は秋晴れのすがすがしいお天気でしたね。

お天気も良かったので、使用する前に赤ちゃん用の肌着などを洗ったりしていました。
サイズも小さいのでかさ張らなくていいのですが、干す時に普通のハンガーでは大きすぎますし、
赤ちゃんようの小さな洗濯もの干しを買わないとな〜なんて思っていました。
洗濯洗剤も大人用とは変えて、赤ちゃんようのものを使用しなければいけないみたいで、
初めてのことなので知らないことが沢山です。

今月は、初秋ころにお受けしたインタビューなどが掲載された雑誌が発売されました。
是非、ご覧になって下さいね。

妊娠後、お腹が大きくて通常のファッション撮影などはお受け出来なくなっていたので、
興味のある内容の取材を積極的にお受けさせていただきました。

洋服を見せる企画内容ではないので、お腹の大きさは気にしなくていいですものね。
取材では色々とお話しさせていただき、楽しかったです♪

*VERY12月号 『母ゴコロエコゴコロ』
VERY12月号掲載


写真のお米は、実家で収穫されたお米なんですよ。

*ミセス12月号
ミセス12月号掲載


夫婦で楽しむ丸の内特集ということで、久しぶりに夫と出演しました。
実際に丸の内は大好きで良く行っています。
「春香さんの好きな丸の内、5つのショップ』ではエッセイと一緒に大好きなお店を紹介しています。

*FRAU(フラウ)12月号
FRAU(フラウ)12月号掲載


和の特集で歌舞伎についての取材でした。
久しぶりにしっとりとした雰囲気で新橋演舞場での撮影。
この時に衣装として着用した、アンテプリマのワンピースがとっても素敵だったので、
撮影後にお買い取りさせていただきました。
出産後に大活躍しそうです。

*カーサブルータス12月号
Casa BRUTUS (カーサブルータス)12月号掲載


大好きなパンの特集。
私がこよなく愛する食パンの食べ方が掲載されています!!

宜しかったらご覧になって下さいね。

春香

↑このページのトップへ