月別アーカイブ / 2011年03月



今日の撮影はトレンチコートを着て出掛けました。
季節は変わろうとしているのか、もう変わったのか、春を感じます。

菜の花は満開。
今年の菜の花の黄色は、いつになく鮮やかに輝いているように感じました。
都内はまだ一部でしか桜は見られませんが、4月に入ると咲き始めるのでしょうね。

愛でる側の心がそのまま投影されて、私にとって今年の桜の花は美しく、
そして悲しく感じることでしょう。
春という季節は明るく穏やかだからこそ、穏やかでない心の中が掻き立てられてしまいます。

出来ることを、出来ることをと思い、過ごした日々。
被災地へのご支援を義援金というかたちで微力ながらさせていただき、
個人として物資もお届けさせていただきました。
被災されながらもでボランティアとして活動していた知人の言動には胸をうたれ、
励ますべき私が、逆に励まされてしまうこともありました。

未来に向かって歩み進めなければならないことを強く自覚して、
明日からの新年度を心あらたに迎えたいと感じます。

しばらくお休みしておりましたSTORYWEB『春香のうっとりおっとり食日記』など、
これまで通り更新していきたいと思っています。
また、ご迷惑をおかけしておりました書籍に関しても、改めて私の方からご案内させていただきます。

春香

この度の発売日延期に際してご理解を賜り、誠に有り難うございました。

『春香のbeautiful Life』(二見書房)

4月1日より発売を開始させていただくことになりました。
(すでに予約開始させていただいておりますお取り扱い店もございます)

なお、お取り扱い店及び地域によって入荷時期が前後する可能性がありますこと、
ご了承下さいますようお願い致します。

東北地方太平洋沖地震で被災された皆様に、心よリお見舞い申し上げます。

『春香のBeautiful Life』発売日を4月上旬へ延期させていただくことになりました。
楽しみにして下さった方、そして関係者の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

あらためて、一日も早い復旧を心からお祈り申し上げます。

地震災害に遭われた皆様へお見舞い申し上げます。

今回の大地震被害でお亡くなりになられた方々、ご家族の皆様、
心からお悔やみ申し上げます。

その日は、ちょうど午後からの打ち合せを終え一旦帰宅し、
次の予定のため出掛ける準備をしていた時に自宅マンションで地震に遭いました。

経験したことのない揺れに私はすくみ、最初の地震後、家中は家具が倒れ、
割れた陶器やガラスがちらばっていました。
自宅の別室にいた夫も倒れて来た本棚や散乱した本の中、
幸い無事でしたので、その後続く余震を夫婦でしのいでいました。

なかなかパソコンに向かう精神状態ではなく、ご心配をおかけ致しましてごめんなさい。
夫のtwitterへ私の心配の連絡を下さった方々、ありがとうございました。

まだ、余震の心配もありますが、東北の方々のために東京で出来ること、
節電など,今協力出来ることに取り組んで行きたいと思っています。

春香

↑このページのトップへ