| ![]() |
|
東京にも雪が舞う中、私がデザイナーをつとめる
ウェディングドレスブランド『BIANCAROSA』(ビアンカローザ)2011年2月展示会が行われました。
先週から京都で始まり、東京、福岡と巡ります。
展示会で完成されたドレスを見てようやく一安心。
私はもちろん製作段階からずっと見ているのですが、
会場のブースに並べられて多くのバイヤーの方の目に触れて、
ようやく表舞台にたったドレスを見ると、ドレスも私もひとつ前進したような気持ちになります。
ウェディングドレスは私の元から離れて、営業の方、レンタルドレスショップ方、
花嫁様へとあるべきところに向かって届けられて行くのです。
私は旅立ちを見送る人。
毎回不思議な気持ちにはなりますが、これがモノを作ることなのかなと思っています。
私の中のありったけのアイデアと、その時代の空気の反影を想いを込めてカタチにする。
世の中にはモノも溢れていますし、
カタチあるもの無いものをも含めて新しいものも次から次へと生み出されています。
その中で、1着のウェディングドレスがたった1人に届けられて、幸せの瞬間を共有する。
それだけで、もうじゅうぶん。
幸せな事です。
デザインのことなど全くわからないままデザイナー業を始め、
慌てて通った専門学校で自分の無知さと無謀さを知り、
勉強と経験を重ねて今がある事を思うと、時の経過しかなし得ないこともあるのだと実感します。
素晴らしいスタッフに恵まれて、この環境にあることを嬉しく思っています。
| ![]() |
|
| ![]() |
|
| ![]() |
|
今回発表したドレスを一部ご紹介します。(BIANCAROSAオフィシャルブログと重複しますが、ご覧下さいね。)
今シーズンのウェディングドレスも多くの女性の方に届けられます事を願って。。。
春香