月別アーカイブ / 2010年03月



結婚2周年のお祝いにと,仕事でお世話になっている方から素敵なお花を頂きました。
この初々しい色合いに2年前の純白な?!気持ちを思い出しつつ、この鮮やかな華やかさに未来を感じる。
そんなアレンジメントです。
リビングに飾り、ほんわか温かい気分で眺めています。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。




また、お祝いのメッセージを下さった方々、ありがとうございます。
大切に拝読させて頂きました。本当にありがとうございました。

祝福していただきながら迎える3年目、気持ちも新たにスタートした気分です。
それにしても月日が流れるのが早いと思うばかりで、日々進んでいる実感は思いのほか稀薄です。

結婚すると未来を考える様になり、若かりし頃の自分だけの今を生きるという思考は自然となくなるものですね。
家族が増え、愛の数も大きさも増すと、個の存在価値に起因する拘りなんて小さいものに感じる様になりました。

きっと自由に振る舞うという意味が変わったのですね。
今は、おおらかな気分で意思のある自由を、思う存分楽しんでいます。

好きな仕事をさせて頂き、家族を持ち、時間を作って好きなことを勉強する。
このバランスが今の私には最高の環境なのかもしれません。

今後とも、温かく見守っていただければ嬉しく思います。
よろしくお願い致します。

サイン付きDVDです♪


昨日、サントリーホールへクリスティアン・ティーレマン指揮によるミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の演奏を聴きに行ってきました。
2007年の公演以来、2回目なのですが、今回も美しい響きに包まれ、今でもなおその余韻に浸っています。
当時のコラム→http://www.haruka-azur.com/modules/column/index.php?y=2007&m=11

プログラムにはベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調『運命』があり、
この曲をCD以外で聴くのは初めてでしたので、数ヶ月前からとっても楽しみにしていたのです。
一瞬一瞬を大切に感じながら、至福の時を過ごしていました。
至福の時…こういう時に使うのだろうなと改めて感じています。

終演後、レセプション・パーティーにも出席させていただき、
お土産に頂いたサイン入りDVDに帰宅後も感激した一日でした。

そうそう、筆跡…私の好きな物のひとつです(笑)

明日からも、充実した日々を過ごせることを願って。。。

春香

コラボ撮影終了後に♪


春の訪れ、いかがお過ごしですか?
お花見など行かれたのでしょうか?
今年の春は花粉の飛散が少ないのか、私は快適な日常を送っています。
先月始めたTwitterもマイペースに更新しています。

春の始まりにあわせて、ディノスさんとのコラボ『Cara by Hrauka』の発売が開始されました!!

商品はコチラ→http://www.dinos.co.jp/c4/005024010001/1a2/
デジタルカタログはコチラ→http://webcatalog.dinos.co.jp/weblish/dinos/C150119/index.shtml?Open=52&rep=1

冬号の商品も大変ご好評をいただき、おかげ様でSOLD OUTの商品がたくさんありました。
入荷待ちして下さったり、多くのコメントをお寄せ下さりありがとうございました。
ディノスのお客様、ファンの方々、私事で恐縮ですがたくさんの友人が購入してくれて、
とても嬉しく思っております。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

ディノスカーラ2010年夏号
手書きのデザイン画を公開してます♪


素敵なスタッフに恵まれ、今回の撮影は年末に行われました。
トップの写真は表紙、そしてカタログを一緒に作って下さっているスタッフの方々です。
本当に素敵なスタッフの皆さんにさ支えられ、皆様に商品をお届けさせていただいています。

今回はカタログにて初めてデザイン画を公開したり、小物では初めて日傘を作りました。
日傘のカラーはあえてモノトーンにして、コーディネートしやすくしています。
持ち手の部分は桜の木を選び、桜のの温かい風合いとアンティークゴールドの留め金が上品な雰囲気を醸し出してくれています。
この春の季節は桜のお花に見惚れ、夏には桜の木に温もりを感じるというのも素敵ですよね。
肌で感じる桜の魅力、オススメです♪

撮影後に写真を並べて見ます。

日傘も作りました!!持ち手は桜の木です。
ラインストーン付きかごバッグです。


かごバッグもつくりました。夏には必須アイテムですよね。
私も、毎年初夏ころから使っています。日常使いとしても活躍して頂ける様にマチを少し大きくしています。
巾着もつけて実用性を考えました。
ちょっと置いた時に,中が見えてしまうのは気になりますものね。
ラインストーンもグラデーションが綺麗ですよ。

他にも沢山の商品をデザインさせていただきました!!
全部お話ししたいのですが、長くなってしまうのでこの辺りで!
宜しかったら、カタログをご覧下さい。


今回も楽しくお料理!!
お野菜たっぷりの和食が中心。



最後に、恒例のお料理教室の様子を!!
料理研究家の先生のご指導で伊東美咲ちゃんと一緒にお野菜たっぷりの家庭料理を勉強中です。
和食中心で、おもてなしにもピッタリのレパートリー、着々と増やしています。
この時間は3時間くらいですが、楽しい先生と気心知れた友人とリラックスできる大切な時間。
心も満たされ、そしてお腹も満たされます♪
3時間という長いような短いような時間ですが、時間の都合をつけて続けていきたいです。

明日から本年度最後の週が始まります。
そして、私は結婚2周年です。
日々の幸せを願って、新たな一年を迎えます。

春香




昨日、神戸旧居留地にオープンしたバーニーズニューヨーク神戸店の
レセプションパーティーに出席して来ました。

久しぶりの神戸で、パーティーを楽しく過ごしてきました。
関西初出店となる神戸店。
店内は多くの人々で大変賑わっていて、活気に溢れていました。
そして、今回のレセプションはお買い物も出来たので、本当に贅沢な時間を過ごさせて頂きました。


盛りつけの参考にもなります。
ポップなマフィンに釘付けです。



とってもお洒落なパーティーのフィンガーフード。
最近は目線が変わってきて、盛りつけやアレンジの参考にしようと思いながらいただきました。


店内をイメージしたイラストが可愛い。
プレゼントに買いました。



新作のタオルに目を奪われ、お土産に購入。
ハンドタオルは何枚持っていても困らないので、お土産やささやかなお礼として贈ることが多いです。


オリジナルのドットのワンピース。
ウィンドーディスプレイで一目惚れ。

お買い物中です。
神戸発のシュシュ。コサージュ付きもあり色鮮やか♪



春先に活躍させたいワンピースを2点購入♪
最近は気分的にワンピースを着る機会が多く、一枚で様になるワンピースを探していたので
デザインに惹かれて迷わずに購入を決めました!

他にも神戸発のシュシュのブランドなど、キュートで女心を盛り上げてくれるようなものが多くて、
神戸の魅力を再発見しました。

今回の神戸滞在は短い時間でしたが、充実した滞在。
お洒落なものに触れ、活気に包まれて元気がでました。

今度はゆっくりと巡り歩きたいです。

春香

↑このページのトップへ