月別アーカイブ / 2020年03月

くせ毛さん向け!美髪法とおすすめのヘアケア3選
--------------------------------------------------------
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2674.JPG
くせ毛は髪質だから、仕方ないと諦めている方。
毎日のヘアケア次第で、見え方は変わるものです。

カラーリングやパーマによって、頭皮や頭皮の毛穴が傷めば、新しく生まれてくる髪の毛がうねってしまうのです。

そのため、意外にも生まれつきでなく、後天的にくせ毛になっている方も多いんですよ。

しかも、髪へのダメージで招いているので、キューティクルが乱れている方も多く、髪に艶がなくなってしまい、余計にくせ毛が目立ってしまうという悪循環。

是非、くせ毛さんが取り入れるべき美髪法を画像にまとめたので、参考にしてみてください⬇︎⬇︎⬇︎
_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2141.JPG
そして、今日は私の愛用品の中から、くせ毛さんにおすすめのヘアケア製品をご紹介したいと思います☺️✨

まずは、『キューティクルを整えるためにおすすめ』なのがこちら⬇︎⬇︎⬇︎


○ イブ・ロシェ 洗いながさない夜用ヘアトリートメント 150mL ¥1,500(税抜)

_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2727.JPG

寝ている間に、髪のダメージや乾燥をケアしてくれるトリートメント。

わたしの場合、頭皮をしっかりキレイにしたい日は、さっぱり系のシャンプーやトリートメントを使うのですが、そうなると髪が長い分ちょっと潤いが足りないかな?と思う日も。

そんな時にパサパサになりやすい毛先にこちらを馴染ませて置くと頭皮ケアも毛先ケアも両方できていい感じになります☺︎

次に、『毎日の髪ダメージを減らしてくれる』のがこちら⬇︎⬇︎⬇︎

  ○ アリミノ ヒートプロテクトミスト 120mL ¥1,980(税込)  

_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2724.PNG

髪が長い?長すぎる?方なので、きちんとスタイリングしないとボサ髪に見えてしまうこともあるので、ストレートアイロンやコテは必需品。

ヘアービューロンを使ってるけども、とはいえ毎日熱をあてるので、あてる前にこちらを使っています!
熱から守ってくれてスタイルキープが叶うので、常備しておくと便利ですよ☺︎

アリミノのスプリナージュシャンプー、使い切るのが勿体ないくらい好きなのですが、これもアリミノのもの。優秀や🥺  


最後に、『泡立ちよく、髪の毛に潤いと輝きを与えてくれる』のがこちら⬇︎⬇︎⬇︎

○ジョンマスターオーガニック イブニングPシャンプーN 236mL ¥2,900(税抜)  

_var_mobile_Media_DCIM_132APPLE_IMG_2723.PNG

大学生の頃に初めて使い始めたジョンマスターオーガニック。久しぶりに使ってみたら、すごくいい感じ✨
少量でもたっぷり泡立つから、頭皮の汚れをしっかり浮かせられるし、長い私の髪も毛先まで泡でたっぷり包み込めます!

香りも顔まわりいっぱいに広がって気分も高まりました!合わせて、L&AコンディショナーN(ラベンダー&アボカド)を使えば、艶だけじゃなくて、しっとり柔らかな髪も叶いますよ☺︎
再ハマり中💕  

くせ毛さんは、これを機に諦めず、毎日のヘアケアで美髪を育んでみてくださいね。

それでは、また更新します!

日中美容研究家
濱田文恵





三連休は自転車で近場の公園を目指して片っ端からサイクリングをしています☀️



皆さまは、いかがお過ごしですか?



ちなみなに今日のメイクは、マスクをしてても出来るだけ崩れないよう、チークはクリームチークに。リップはコンシーラーとパウダー、そしてティントリップで滲みリップに💄



仕上げは、2020年5月1日(金)に数量限定発売される予定の#ケイトキープフィックスチェンジャー(ミスト状おしろい)をON✨

(特にファンデを固定してくれる!!!)



一足お先にお試しさせて頂いているのですが、花粉+マスクが必須なこの頃は毎日なくてはならない存在です😃



5月以降は湿度が上がり、今度はじめっとした日が増えるので、皮脂によるメイク崩れが始まります。



¥1,500(税抜)で数量限定発売なので、売り切れが心配ですが、店頭で見かけたら、試してみることをおすすめします💕




『イニスフリーのリアルカラーシャインリップスティック』



ananweb内#色とお化粧美人にて、パーソナルカラー別に色仕分けしました😊


艶もあって発色が良いリップを買ってみたけれど、唇に色ムラが残っている気がする方には、このイニスフリーのリップがおすすめ。



唇の保湿をしながら、艶も発色も楽しめて、色ムラの悩みも解決できるかもなので、店頭で見かけたときにはタッチアップしてみてもいいかもですね❣️

気になった方は『色とお化粧美人 濱田文恵』で記事を読めると思うので、チェックしてみてくださいね💕



【全色紹介】鮮やか美人顔になれる! 肌色別『イニス』新作リップ紹介
リアルカラー シャイン リップスティックが人気を集める理由 【色とお化粧美人】 一般的に発色が良いリップは、どうしても唇に色ムラを残してしまいがち。しかしこのリップは、モイ...
ananweb.jp

パーソナルカラー別に色分けして欲しいコスメなどあったら、インスタグラムへコメントまたはDMをくださいませ
それではまた更新します。

濱田文恵


↑このページのトップへ