月別アーカイブ / 2015年12月

こんにちは!
11月に「今年の顔で作るどこよりも早い年賀状」なんて勇み足で描いていたくせに、年賀状をいまさっきポストに投函してきた自称マンガ家、羽賀です。
今年はこのLINEブログを始めさせていただき、しかもたくさんの人に友だち登録(なんと8000人!僕のツイッターの10倍です)してもらい、いつもコメントやスタンプをいただき、本当にありがとうございました!!文章だったり1ページマンガだったり動画だったりとアウトプットの仕方が一定ではなく、いささか見づらい点もあったかもしれません。
ですが!来年は、このLINEブログ、、、

より雑多な感じになっていくと思います!!笑
コルクのスタッフまなさんにも引き続き力を借りて、記事やコンテンツをお届けしていく予定です!
来年は(まだ言っちゃいけないんですが)書き下ろしの単行本も出す予定でいます(小声)
なので、わりと年末でもひーひーしながらマンガと組んず解れつやっています。

息抜きにさきほど描いた《今年1しょーもない4コマ》「おおみそか!」をひっそりとお届けして、年内最後の挨拶にさせていただきます。(挨拶にしていいマンガなんだろうか…笑)
来年もどうぞよろしくお願いします!

おおみそか!①

 

おおみそか!②


よいお年を〜〜

みなさんこんにちは! 年末、いかがお過ごしでしょうか。
絶賛北国へ帰省中の、スタッフ・まなです!
 
今回は、このLINEブログを読んでくださるみなさまへ、
感謝のきもちを込めて羽賀翔一、2015年総まとめをお届けいたします☆

羽賀さんが2015年、なにをはじめて、なにを描いて、なにを発信してきたのか!
もりもりぎゅぎゅっと、まとめてみました。
ぜひ、楽しんでいただければと思います!


*****


①羽賀さんのアイデアの宝庫☆ 自由帳開始!


なにを描いてもなにを載せてもOK、文字通り超自由な企画「自由帳」がスタートしました!
はじめはイラストが多かったのですが、いまではマンガだったり動画だったりと、
羽賀さんのアイデアがどんどん溢れだして、「自由」度が増し増しになっています。

さて今回は、振り返りも兼ねてリアクションの大きかった自由帳をピックアップしてみました☆
どんな投稿が人気だったのでしょうか……


・「ふき出しファンタジー!」
tumblr_inline_nqwwx4F9OL1sp6zq4_500

羽賀さんのアイデアのおもしろいところは、こういうところ!
こういうところなんです!
わくわくする、どきどきする、かならずその気持ちをくれるのです。


・なめた渡し方をしても大丈夫な名刺


・いちいち心を鬼にしなければならないセロハンテープ

twitterで話題になり、ポップポータルメディアKAI-YOU.netでも取り上げられたこのふたつのアイデア。
羽賀さんならではのユーモアにかかれば、かたくるしい名刺交換も、コミュニケーションのきっかけに! 



②羽賀さんの制作風景がまるわかり! SHOWROOM配信開始!


これは最近のできごとなのですが、SHOWROOMという動画配信サービス内で、
制作風景をそのままお届けする生配信を開始しました☆

マンガ家さんの制作風景って、よくよく考えてみると、
写真ではみたことがあっても動画ではみたことがない……
これって、すごくすごく貴重な配信なのでは?! と思います。

羽賀さんが、あの手この手でお客さんを楽しませる時間、いろいろな作品が誕生しています!





③小説家・伊坂幸太郎さんの似顔絵を、羽賀さんが!
伊坂さん似顔絵1
コアラに扮した伊坂幸太郎さん……その名も〝伊坂コアラ郎〟!
この名前、伊坂さんがつけてくださったんです!
(※こちらの似顔絵は中国向けSNS・weiboのアイコンとして使用されています)

ふだんから羽賀さんは、似顔絵を描くことをとっても大切にしています。
今年は、いつにもまして、たくさん似顔絵を描くことのできた1年でした。
 
羽賀さん描き下ろしの似顔絵、みなさんも体験することができます。
ぜひこちらの特設ページから、その魅力をあじわってみてください* 



④働くすべての人へ送るマンガ 『ダムの日』を連載!
ダムの日イラスト
羽賀さんは2015年を、このマンガの制作にほとんどついやしたと言っても過言ではありません。

ダム造りの現場で働く主人公・生沼が、土木屋ならではの困難に立ち向かってゆく姿を描いた『ダムの日』。
ダムという新しい切り口から、 「働くとは」「仕事とは」を問いかけつづけました。

 『ダムの日』は現在も、雑誌「PRESIDENT NEXT」で連載中です。
こちらから試し読みもできますので、ぜひ読んでみてください!
背すじがぴんとします。
 

*****


さてみなさん、いかがでしたでしょうか……?
羽賀さんを知るきっかけにも、なったのではないでしょうか!

そのほかにも、このLINEブログとLINEアカウントを開設したり、
オフィシャルサイトをリニューアルしたり、
オフィシャルサイトでマンガを再掲載したり、
スタッフ・まなの「復刻・今日のコルク」がはじまったり……

ほんとうにたくさんのできごとがありました!

来年2016年は、羽賀さんの魅力が伝わるできごとが、もっともっとありますように!
私もスタッフとして、全力でがんばります。がんばるぞー!

それではみなさん、よいお年を! 


――――――


▼まだチェックしていないSNSがあったら、ぜひフォローしてくださいね!▼

▶LINE公式アカウント
友だち追加で限定イラストをゲット!
▶オフィシャルサイト
羽賀翔一のすべては、ここで分かる!
▶Twitter
どこよりもはやく情報をお届け!
▶Facebook
「復刻・今日のコルク」最新版はfacebookから!

柿内さん「おいしいハンバーガー屋さんが日本初上陸するんですよ!」
 
大久保さん「外苑前ですよね? ちょ〜〜すいてましたよ!!」

柿内さん「えっ」

大久保さん「照明が暗くておしゃれな感じで〜〜」

柿内さん「いや……オープンまだなので……」

大久保さん「あ〜〜〜!! そういうことか〜〜!!!!」


* 

 
……そういうことです(笑)。

大久保さんは、柿内さんにならぶ〝コルクの必殺ネタ職人〟!
もちろん「今日のコルク」にも、たくさんたくさん出てきます。

まずはこちらを、どうぞ!
 
 
▼ 「今日のコルク」# 141を読む ▼
 今日のコルク#141
☆登場人物紹介☆
大久保さん:コルクの経理担当。 天然オブ天然! すべての発言がツッコミ待ち。

(スタッフ・まな) 

↑このページのトップへ