先日の定期メンテナンスで不具合があったところの調整🛠
そんな時は定期メンテナンスの時に言っていただければ調整します!
余談ですが、メンテも大事なんですが、子供さんがかわいい





近づくと人見知りなのか少し嫌がるのですが、顔は笑っていてすごくかわいい

子供は最高にかわいいですね!
旦那さんは芝が少し心配なようで、なかなか生え揃わないようです。
まだそんなに経ってないので、1〜2年育てれば育ってくるでしょう!
日当たりもありますし

水やりもマメにですね!
ちなみにウチでは定期メンテナンスは2年ごとにやってます。
車検と同じ感覚ですね!
10年越えても定期メンテは続きます

だって家って10年が境目!
ズーーーッと点検しないと

今回は6ヶ月点検でした。
3年目くらいまでは、木の癖やら乾燥などの伸縮でいろんな部材が不具合が出ることもあります。
例えば壁紙とか。
無垢材なんかは特に隙間ができやすかったりしますが、無垢材に関しては隙間ができたからといって不具合かというとそうでもありません。
木なので伸縮はしちゃうんです。
これは止めようがありません

直さないといけない不具合と
一見、不具合と見えてもそうでないものもあるので、迷った時はとりあえずご連絡ください

他社で建築した物件でも大丈夫ですよ👌
ちょくちょく相談されることもあるので

手遅れにならないうちに直しましょう!
【告知です😆】
田辺商工フェア出店します!
4/21・22日 アクアショップで展示☺️
田辺商工フェア出店します!
4/21・22日 アクアショップで展示☺️
+++++++++++++++++++++++++++
ポチッと登録、お願いします( ´∀` )
【Instagram】88hachimitsu88
【Facebook】個人:八村満
和歌山、田辺、新潟:はちむら工務店
【LINE@】@hachimura
【Twitter】@8hachimura8
【YouTube】はちむら工務店で検索
+++++++++++++++++++++++++++
ポチッと登録、お願いします( ´∀` )
【Instagram】88hachimitsu88
【Facebook】個人:八村満
和歌山、田辺、新潟:はちむら工務店
【LINE@】@hachimura
【Twitter】@8hachimura8
【YouTube】はちむら工務店で検索
+++++++++++++++++++++++++++
コメント一覧