梅雨入り宣言
前日の夜は大粒の雨
一縷の望みをたくし朝カーテンを開ける
・・・やっぱり雨
そうかそうかそうきたか
雨にかかわらずお越しのお客さん
ありがたいねぇ
せっかく来ていただいたんだからと力が入る
第1部は“雨”のセトリで傘を持って登場
WEB生放送“はち丼”で振った話題を回収
このリリイベは『はちロケと平成最後の夏 優勝しようツアー』に決定
タイトル案は雨宮かのんさん
選んだのはポニキャン高山ちゃん
何に優勝するのかわからないが勝つのはいいことだ!
『ハニー・トランポリン』は大サビでとにかく飛んでほしい
初めて見た人が引くぐらいw
クレイジーなぐらいがちょうどいい(あくまで店長の感想です)
OVERTURE『The LAUNCH』 ※傘で登場
①バカイズム
②大バカイズム
③ハニートランポリン
<MC>
④お願いメテロティス
⑤走れ!
衣装:Tシャツ・白パンツ(ときどき傘)
だんだんと強くなる雨
タワーさん店内もスタンバイ
ただしお歌と踊りはあんまりやれない
店長 「雨降ってるけどどうする?やる?」
お客さん「やる!」
店長 「けっこう濡れるぜ」
お客さん「いい!」
店長 「じゃやるか!」
濡れること確定
せめてその分だけ、いやそれ以上盛り上がれ!
第2部は華山志歩さんならぬ八“志歩”亜紀
司会は澪風でございます
けっこうな雨
ナチュラルハイはわかるが風邪ひかないように
嬉しいねぇ
こういうお客さんが好き
雨の寸劇
①雨の慕情(八“志歩”亜紀)
<MC>
②放課後リフレイン
③ギリギリサマー
<MC>
④陰陽~Yin Yang~
⑤恋メラ
⑥フレンドリーム
衣装:Tシャツ・白パンツ(ときどき傘)
特典会はタワーさん店内へ移動
ハイタッチやって個別お話会やって似顔絵書いて動画とって
なんだかんだで20:00終了
みんなタフだね(苦)
荷物まとめてハイエースで事務所
運転するのは毎回店長
次回は6月17日
ららぽーと柏の葉キャンパス
晴れたら新しいパニエ着せよう
曲中にステージから降りられるのも
ハニトラでマサイできるのも
そこに信頼があるからです
至らぬところはありますが
みなさんに信頼を持っていただけるよう
メンバー×お客さん×世間をコンセプトに頑張ります
追伸
スタンプチラシ持っていこうね
=今日のひとこと=
平成最後の夏 優勝しよう
(店長)
コメント一覧
コメント一覧
さらにお客側からの希望を取り入れてくださったり、雨用のビニール袋を配布していただいたり、お心遣いがありがたかったです。
店長はじめスタッフのご厚意に甘えるだけでなく、我々もファンとして出来ることを精一杯考え、実行していかねば…と、あらためて思いました。
みんながうらやましがるようなはちロケ現場を共に作り上げていけたらと思います。
これからもよろしくお願いします!
店長がお客さんの声を聞こうとしてくれてたり、よりよい楽しめる現場作りに尽力していただいているのを見て、凄く嬉しく思ってます。
今度店長の
メンバー✖️お客さん✖️世間
のコンセプトの具体的なイメージも
聞かせてください。
柏の葉も楽しみにしています。