月別アーカイブ / 2020年03月


こんばんは💫

JK最後のブログです😊

3年前の春🌸
念願のJKだ~と思ったらもう卒業…
自分で決めた公立高校に進学するなら3年間で欠席は10日以内!と両親に約束して入学ました。
沢山の人に支えてもらいながら無事ギリギリでしたが約束も守れて、大学にも合格して、3年間HAPPYな高校生活を過ごした友達と一緒に卒業する事が出来ました。
頑張ったな~自分😛
毎朝お決まりのママアラームのお陰です🙇‍♀️
あと4年間もママアラームよろしくお願いします🙄


_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1586.JPEG


本当はね、学校に行けないくらい仕事忙しいと言いたいところですが、ふわふわの活動もして高校生活も楽しめたなんて最高🙌とポジティブに考えよう😄

そんなこんなで明日から華のJDです✌️
本当だったら明日入学式の予定でしたが、こんな時期なので中止…授業開始も未定です(´•̥ ̯ •̥`)


コロナウイルスの影響でふわふわのリリースイベントも中止になり、ネットサイン会になってしまったり…そのネットサイン会すら出来なくなったり…🥺色々な意味でつらい時期ですが、このピンチをチャンスに変えられるように💪今出来る事を頑張って乗り越えましょう!



3月3日の私の18歳の誕生日はフラゲ日でネットサイン会でしたが、いつも以上に沢山申し込みをしてくれて更に追加購入もしてくれて、沢山サインを書かせてもらえて嬉しかったです。
いつもいつも本当にありがとうございます☺️
メンバーとスタッフさんから2つのケーキでお祝いしてもらい🎂
ファンの方から私の大好きなブルーのお花を頂き💐14本の薔薇の意味…調べました😍
今年も幸せな誕生日を過ごす事が出来ました。


_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1234.JPG


今年こそはお花を綺麗なブルーのままでずっと飾りたいと思い、色々調べてTwitterに載せたレカンフラワーという保存方法を見つけました。
Amazonでシリカゲルを購入して10日間乾燥させて完成しました!
普通のドライフラワーは色が変わってしまうし、プリザーブドフラワーは高いし…レカンフラワーおすすめです😊


_var_mobile_Media_DCIM_111APPLE_IMG_1968.JPG



そして昨日でちょうど1年。
思い出のTGC熊本LINE LIVEオーディション決勝最終日。

一生忘れる事はない涙の配信。

私の夢の為に考えられないような力で応援をしてもらえた事は、私の一生の誇りです。
あの配信を思い出せば、どんな苦しい事があっても前だけ見て自信を持って歩いて行ける気がします。

1年たって本当はもっと形にして恩返しが出来たら良かったんだけど…ごめんね。
もう少し待っててね😉
何年待たせるんだよ~って待ちくたびれちゃうよね😢

定期的にあの日の配信を見て元気もらってたんだけど、なぜか最近見れなくなっちゃってショック😭あの配信は永久保存したい。


今、1年前は想像もしてなかった大変な事態になってしまってるけど、手洗いうがい、沢山食べて、沢山寝て、沢山笑って自分達で出来る事を実践して乗り越えましょう💪


Goodbye JKブランド👋🏻

_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5400.HEIC



꒰⑅Twitter⑅꒱

꒰⑅Instagram⑅꒱

꒰⑅LINE LIVE⑅꒱

꒰⑅TikTok⑅꒱

     みなさんこんにちは

  原宿駅前フレッシュの中田陽菜です。

    みなさんお元気ですか?

  コロナウイルスが少し怖いですが
  コロナウイルスに負けないように
     頑張りましょう💪

 
    そんな中私はこの間に
  なんと、小学生を卒業しました!
      (イェーイ)

  学校がお休みになってしまって、
  卒業式ができるか少し心配でしたが
 無事に卒業式ができてほっとしました!
  
 卒業式にはなんと!袴を着てみました。

     こちらの袴です。↓

1585301348737.jpg
20-03-28-21-12-53-889_deco.jpg
  (隣にいるのはお父さんです。笑)


   私は赤色が好きなので赤色の
     袴にしてみました!

       どうですか?
      似合ってますか?
    
        笑笑

  友達ともたくさん写真を撮りました!
20-03-29-19-21-28-722_deco.jpg
      ~先生とも~
20-03-29-19-27-03-689_deco.jpg
    (隣に先生がいます。)

    卒業式が始まってすぐに
 先生が号泣でちょっと笑っちゃいました😝
   (他の人も笑ってたような💭)

   それでも、やっぱり寂しくて
   友達と抱き合ってました。笑
  
    小学1年生からの6年間は
     とても早く感じます。

そういえば、「給食楽しみ!」とか言ってたな~

  今はそんなに給食が「楽しみ!」と
    思うことは減りましたが…。
        笑笑
 
  私は5年生の後半にフレッシュを
  やらせて頂く事になったんですが、
   私自身、思い出たっぷりの
    日々だったと思います。
   

     こんな時もあれば
1553425263645.jpg
      こんな時も💭
1556973968297.jpg
      こんな時だって!
1572336727544.jpg
      (遠藤さん!😳)
    とっても楽しかったです!

     そして、たくさんの事を
     学ぶことができました!
   小さな事から細かいところまで、
   まだ見落としてる部分あるので
 1つ1つクリアしていきたいと思っています。

     どうか、みなさん!
  フレッシュの成長を見てくれると
      嬉しいです✨
  

   次会うときは違うフレッシュに
     なっていたいです
      (頑張る💪)


     最後にパシャリ📸
1585468644326.jpg
最後まで読んでくれてありがとうございます。
それではまた会いましょう! バイバイ(*^-^)ノ

     
        中田陽菜🍒



    

    

  

  

  
  

   
  

    
    

  
   

      



  
  

  
   

 
   
 

   
  

 

    

 

 

    
   
    

   
     

   

 

  




  

 

   
  

  


   
   

 



こんばんは
アカサカ セナです☺︎



皆さん今週も素敵な一週間を
過ごせましたでしょうか?


今日は雪が降りましたね⛄️
外を見たら真っ白でびっくりしました!


連日ニュースではコロナウイルスの
報道がたくさんされていますが
体調はもちろん
みんな気分も落ちてないかなーと心配です。


自粛が続く中で人それぞれ
いろいろな思いがあると思いますが
今はとにかく自分の免疫をつけて体調を崩さず
健康でいてほしいなと思います。。


ということで今週のテーマはこちら


_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2753.PNG



【自宅での過ごし方🏡】


自粛が続く中で家で過ごす時間もきっと
多くなっているかなと思います。


普段忙しかったりアクティブな人ほど
家にいると何をしていいか分からなくなって
しまったりすると思うので
今回はインドア派であるアカサカが
いくつかの項目に分けてオススメの過ごし方を
ご紹介していきたいと思います!


ということでラインナップはこちら


・もうすぐ春🌸新生活
気分さっぱり!お部屋を片付けようー!

・家では静かに読書でしょ📚
いろんな知識を蓄えてみようー!

・やっぱり映画🎞
笑って泣いて感情発散time




ということでさっそくスタート!




まずはこちら

・もうすぐ春🌸新生活
気分さっぱり!お部屋を片付けようー!


ということで、皆さん。
突然ですが自分の部屋は綺麗にしていますか?


部屋が綺麗だと不思議と心も
スッキリとするものです。


逆を言えば部屋が散らかっていると
なんだかモヤモヤしたりイライラしたり
することが多くなったり。


私は常に綺麗にしていたい派なんですけど
忙しかったりすると気づくと
散らかってしまうことが多々あります。。。


でも!家で過ごすことが多くなった今この時期
新生活の春に向けてお掃除しませんか?

まずは身の回りの小物たちから!

といっても収納するの苦手だし
どうすればいいのか分からないという方に


小物の収納グッズがたくさんある
無印良品さんの商品たちをオススメします!

わたしも実際に使っているものが
いくつかあるんですけど

特にオススメなのがこちら💁‍♀️

【アクリルケース2段引出(大)】
2段まで積み重ねができる、
「見せる」収納に適した透明アクリルケース。
下段を引き出すと、すべてのアイテムを
一覧することができます!
わたしは
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2747.PNG
こんな感じで上はメイク道具の収納
下はよく使うアクセサリー収納として
使用しています〜


透明なのでどこに何があるのか外からも見えるし
何より引出しタイプなので
使わない時はスッキリと収納できるところが
お気に入りポイントです!

ちなみに
よく使うアカサカのスタメンリップは

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2746.PNG
こんな感じで
【ポリプロピレンコットン・綿棒ケース】
にどーんと収納しております!

お出かけ間際などにさっと取れるから
らくらくですー!



他にも無印良品さんの商品は
シンプルで使いやすいものがたくさんあるので
男女問わず使いやすいかと思います!


ぜひチェックしてみてくださいね〜✔︎

 


あ、ちなみにアカサカは掃除をしていると



とても懐かしいものを発見致しました


_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2665.HEIC

うん





若い。。。😹(笑)





お次はこちら



・家では静かに読書でしょ📚
いろんな知識を蓄えてみようー!


前回のブログにもチラリと書いたんですけど
最近アカサカは心理学について
勉強を始めたんです!

でも実はその他にも
いくつか挑戦しているものがあるんですー!


SNSが普及してる現在
セルフマネジメントというものに
興味を持ち始めまして

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2748.PNG
たらーんっ

こちらも合わせて勉強しております!


本を読んでいると
普段使わない言葉がたくさん出てくるので
こんがらがってしまうこともあるのですが
一つ一つ分からない言葉ごとに
意味を理解するため調べるようにしています。

言葉の引き出し増えるとなんだか
カッコいいですよね!


ちなみにアカサカは最近まで

伏線(ふくせん)をはる
伏線(ふせん)をはる

と勘違いしておりました。
(恥ずかしい。。。)


あとは今年一の自分の課題といっていいほど
頑張らなくてはいけないのが

イントネーションと滑舌問題。。。
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2671.HEIC


ということで
アクセント辞典とひたすら向き合い
勉強しているところです。


日本語って
ひらがな・カタカナ・漢字
に加えてイントネーションが変わると
同じ言葉でも全く違う意味をもつので
日本人ながら、難しいなーと実感してます。



これは練習あるのみ、ということで
めげずに頑張りますー💪


目指すはスポーツ番組のアシスタントMC⚾️




その他に!

こういう時こそ自分と向き合う時間が
大切なのかなーと!


そんなあなたにオススメなのが
_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2670.HEIC

こちらの本!


以前ブログでもご紹介したんですけど

自分自信のことについて
いくつかの項目の質問に答えていく本です!

わかりやすく一言で表すと
「マニュアル付きの自分ノート」


使い方やアドバイスも
丁寧に書いてくれているので
とっても書きやすいです☺︎

わたし自信自己紹介をするのが得意ではなくて
克服したいなという思いで
この本を手に取ったんですけど

思っていた以上に自分の新たな発見だったり
自分との向き合い方も良い意味で
変わった気がします!

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2669.HEIC

気になる方はぜひ😉






・やっぱり映画🎞
笑って泣いて感情爆発time



以前ブログでhappyになれる映画は
ご紹介したので

今回はオススメの感情を発散できる
映画をご紹介していきます!


まずはハラハラ部門🦈

【MEG ザ・モンスター】

zcf2CLhkXV.jpg


サメ映画は普段からよく見るんですけど
映画館にも見に行ったこちらの作品!


200万年前に絶滅されたとされる
メガロドン(巨大サメ)がある事をきっかけに
海底から浮上!
人間VSメガロドンの決死の攻防戦を
描いた作品!!!

サメが怖いというより
見ていて感じたのはもはや海が怖いです😭

この作品を観てから水族館に行くのも
なんだか怖くなりそうです。。。

何より、ハラハラドキドキの連続なので
見る方はポップコーン飛ばさないように
気をつけてください🍿



アクション部門🔥


【ベイビードライバー】
Fz9j7rfKG1.jpg
犯罪者を手助けする運転手「逃がし屋」を
している主人公ベイビー(アンセル・エルゴート)は幼い頃の後遺症である耳鳴りに悩まされて
いるものの、音楽を聴くことで
ドライバーとしての才能を覚醒させる!
しかし組織のボスに脅され請負った
最後の仕事がまさかの展開に。。。!?


この映画の見どころはカーアクションはもちろん劇中に所々でてくる音楽が流れるシーン!

わたし的に主人公のベイビードライバ
ヒロインのデボラ(リリー・ジェームズ)
が初めて出会うシーンがとっても印象的です!
(baby〜ベイビ〜♪の歌)

気づくときっとノリノリになってる
自分がいるとおもいます!


ラストは、、、


ほっこり部門🥺✨


【ターミナル】
IK00oh5DLX.jpg

ほっこりしたい時に見たくなる映画NO.1

母国のとある事件がきっかけで
パスポートが無効となり足止めをされ
ニューヨークのケネディ国際空港で
生活をすることになった
主人公ビクター・ナボルスキー(トム・ハンクス)
のお話です!

ビクターの人間性が次第に周囲の人たちをも
魅了していくのが見どころの一つかなと!

わたしも見るたびにどんどんビクターが
好きになっていってます😌


皆さんもぜひ映画を見て
感情を発散させてみてはいかがでしょうか?



以上がアカサカの自宅での過ごし方🏠
紹介でした!


少しでも皆さんの日常の
プラスになれれば嬉しいです!


家にいても足元冷えると思うので
もこもこ靴下履いたりスリッパ履いて
あったかくしてくださいね!


今週も最後まで読んでくれて
ありがとうございます☆彡


Twitterとinstagramもやっているので
ぜひチェック&フォローお願いします✔︎


最後にお知らせ!

4月2日木曜よる11:59〜スタート!
新ドラマ「ギルティ〜この恋は罪ですか?〜」

新川優愛さん演じる主人公、爽が働く
ファッション誌編集部の一員として
出演させていただきます。


実は以前お世話になったスタッフさんや
スタイリストさんもいらっしゃって
あたたかい雰囲気の中
撮影させていただいております!


今回はファッション誌編集部の一員ということで
ぜひ劇中のオシャレな格好にも
注目してみてくださいね👗

皆さん、ぜひご覧ください!!!

あ!!!

#アカサカンケート
締め切りまであとわずかです!

お忘れなく✌︎

_var_mobile_Media_DCIM_112APPLE_IMG_2755.PNG
またねっ

sena

↑このページのトップへ