新作スタンプできました✨
何年ぶりでしょうか…!
黄色い猫「じぃにぃ」のLINEスタンプ
🏄♀️夏バージョン🌊
できました😆✨
もうすぐ夏🌺も終わりですが(笑)
ぜひ来年の夏も使ってください😭
最後に振り向いた猫を
*****************************
横山ぐぐ
アクスタ&アクキーキターー!!
今年のコラボ米の限定グッズ
無事届きましたーー!!
かわいい😍💕
アクリルスタンドの方が数が少ないので早い者勝ちです😊✨
アクリルキーホルダーはちょうどいいサイズでキーチャームにもぴったり🔑
販売はこちら💁♀️
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
今年のお米も無事「1等」になりました✨
おいしさお墨付き🌾
お米だけ10kgも販売開始したのでお米だけ食べたい!という方も是非✨
最後に父を見守る猫です🐈
*****************************
横山ぐぐ
新米🌾予約受付中✨
今年もやってきました!!
🌾新米の季節🌾
長雨の影響で刈りはじめが例年より1週間ほど遅いですが無事始まりました!!
このお米🌾を人気イラストレーターのみなさんと✨コラボレーションしたパッケージ✨で販売します😆✨
今年は…
どーーーーーーん!!!
かわいいーーーーー😍💕💕
上から「横山ぐぐ」「PUKUTY」「もじゃクッキー」「しもんずげーと」「ささきさきじ」です♪
そして今年は、横山さんちのお米限定✨
「アクリルスタンド」
もしくは
「アクリルキーホルダー」
が付いてきます!!
昨年よりもパワーアップしたコラボ商品、ぜひ手に入れてくださいね😆✨
販売はこちら💁♀️
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾
9/3より順次発送予定です😊✨
数量限定なのでお早めに✨
最後に今日の伸びた猫を。
*****************************
横山ぐぐ
Wi-Fiにメッシュ子機をつけた結果
自宅のWi-Fi📡が家の隅々まで届かなく、届いたとしても速度が遅く悩んでいました。
自宅は築60年近く、田舎のだだっ広い平家です。
今回はWi-Fi中継機ではなく
📡「メッシュ子機」📡
というものでWi-Fiの範囲を広げようと思います!
我が家のWi-FiはNTTの光回線のモデムの機器に元々付いているタイプのもので
「RS-500MI」です。
この状態の速度はこちら↓
動画みたりとかちょっとしたインターネットはそこまで不便はないのかなーというレベルです。
しかし、FPSなどのオンラインゲームでは遅延があって撃ち負けてしまうことがあり少し困っていました。
そこで今回導入するメッシュ子機はこちら!
tp-linkの「Deco X20」です!
Amazonで2個セット18,000円くらいです。
結構高かった…😭
中身を開けるとこんな感じです。
丸くてサイズ的には高さが350ml缶くらいで、直径は10cmちょっとくらい。
見た目はお洒落な加湿器みたいです。
📡事前準備📡
モデムの電源を切り、メッシュ子機とモデムを付属のLANケーブルで接続します。
使いたいスマートフォンにdeco専用アプリをダウンロードします。
このアプリをダウンロードしたスマートフォンの通信設定をWi-Fiではなくモバイルデータ通信に設定を変える。
モデムとメッシュ子機の電源コードをさし、アプリの指示通りに進めます。
途中、SSIDの名前を決めたり専用のパスワードを決めたりできるようになり、自宅内の機器へ新しいWi-Fiの設定が楽でした。
ここまでの設定で約10分。
こんな簡単!?ってくらい簡単でした。
ここからアプリの設定をします。
初期設定ではIPv4のみが使用できます。
その時の通信速度がこちら↓
最初に比べると倍近いですね!
これでも十分満足✨です😊✨
しかし、やはりIPv6にしたいのでアプリの「もっと」から「詳細」を押します。
ここでIPv6を押すと初期はチェックが外れているのでチェックしてください。
そして、速度測定すると…
ばばーーーーん!!!!
素晴らしい😭✨✨✨
最初の状態から速度が約3倍に!!!
これでサクサク回線に♪
我が家はもう1台メッシュ子機を離れた場所に設置しました。
そちらの設定は特になく、電源をさして放置すると赤い点灯から緑の点灯に変わり自動的に接続されました。
これで設定完了です😊
この後はアプリにアップデートしてという表示があったのでそれを押してメッシュ子機のアップデートをしました。
結構簡単に速度が上がったのでとても満足です😆✨(高かったけけど)
もしやってみたい方はぜひ参考にしてみてくださいね!!
*****************************
横山ぐぐ
新たなスタートから1年
昨年の9/1に独り身になり、大好きだった猫たち3匹(しま、じろう、びわ)ともお別れしました。
3匹とも新しい里親様に可愛がっていただいておりとても感謝しています。
実家に帰り、残った2匹(うめ、うし)と共に過ごしています。
帰ってきてからのこの1年間、猫(うし)が脱走して大怪我して手術したり、猫(うめ)の体調が悪くなって病院行ったら手術になったり、私自身が全然違う病気を発症して手術したり、父もがんの追加の手術が決まったりと医療でゴリゴリやられました…
しかし、その間もイラストレーターとしてのお仕事や、地元のお仕事などいただくようになり少しずつ安定してきました。
名前も「ぐぅぐぅまみれ」から「横山ぐぐ」へ変更しました🐈✨
また少しずつBLOGも書いていこうと思っています。
今月は稲刈り🌾が控えていて、新米をイラストレーターでコラボしたパッケージで販売します😊
がんばります😆✨
*****************************
横山ぐぐ
Tシャツセール♬
SUZURIさんで夏のTシャツセールが始まりました!!!!
わたしも夏のイラストを追加しました。
この機会にぜひ♬
gugu
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿
ぐぅぐぅまみれ
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿
つままれたねこ!
先日、Twitterで行われていた「Qualia」さん
ありがとうございます😊✨
gugu
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿
ぐぅぐぅまみれ
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿
STAY HOME
皆さんお久しぶりです。
最後の更新が2月だったとは…
急に新型コロナがすごいことになり…予定されていた大阪のイベントは中止となり、その後のデザフェスも中止。
イラストレーターとしてかなりの痛手を負っております😭
やはり無名のイラストレーターは、商品を目の前で見てもらわなければ売れることはありません。
ここ数ヶ月、医療関係のアルバイトで凌いでいる感じです。
しかしやっと緊急事態宣言も解除され少しずつ終息し色々進んでいく兆しが見えてきましたね😆✨
わたしもできるだけ家にいる時は絵を描いてTwitterに上げていきたいなぁ思っています。
お時間ある方はぜひわたしのTwitterを覗いていただけたら嬉しいです😊
先月、田植えも終わりたけのこ掘りも終わり春は過ぎました。これから夏になって稲刈りが来たら新米の季節!!!まだ気が早いけど楽しみですw
最後に密なねこたちです。
gugu
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿
ぐぅぐぅまみれ
✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿