今日はネット生配信と様々な動画について学びました。
今回特に強調されたことは、スマホの普及によって縦画面に対応した動画が多くなってきていることです。
様々な動画表現、媒体
タイムラプス 早送りみたいなもの
スローモーション
360度動画
vr,ar
スライドショー
字幕
音声読み上げ
サイマル放送 同じ番組を同じ時間に異なる方法で放送すること。
gif
その他
abemaTVなどのネット番組は規制が緩い
ライブ機能導入の理由→利用者の時間を占 有するため
画面記録(スクリーンレコード)
→連絡したことを全て記録されている可能性あるのでネット上でも言動には気を付ける必要がある。
まとめ
様々な技術利用することはもちろん、ネット上での言動にも気を付けたいと思いました