






こちらでは、塩入さんのピアノ
古川さんのチェロ
の音色が際立っていたように思いました



特に
3.愛のモンタージュ の
が

5.Tokyo 3pm の
が

7.Otanal の
が

素晴らしかった














こちらでは、ノリマサさんの感情表現とフェイクの美しさに引き込まれました



特に
11.地図のない道(作詞ノリマサ 作曲 カッチーニ、ノリマサ)
14.雪あかりの駅(作詞 五木寛之 作曲 ノリマサ)
アンコール. 海と空(作詞・作曲 ノリマサ)
そう!
ノリマサさんが手掛けた楽曲たちです

ノリマサさんの作るバラードの旋律は美しい

その旋律を
塩入さんのピアノが!
古川さんのチェロが!
ノリマサさんの歌声に魔法をかける様に奏でます

そして、そのパフォーマンスは美くしく昇華します✨
この豪華なトリオは、今回で一区切りとの事

寂しい思いですが、また復活した折りにはレジェクラファンの心を
更に魅了して下さることでしょう


その日まで一旦待つことに致します!

上手のガラスに写ったノリマサさんのキラキラ衣裳がとても美しかった✨
思わず視線は右の方へ

ホテルに戻り、身も心も暖まる暖炉のある空間が迎えてくれます

八ヶ岳高原ロッジはスタッフの方たちも温かくアットフォームな雰囲気で好きです

お食事へ
何時もならアーティストの方は一緒の空間でお食事をしご挨拶ですが、今回は乾杯のご挨拶のあとお三方が無言でテーブルの間を巡って最期ご挨拶をして退場致しました(笑)
初めての試み?
お食事後、お外へ
満月の前夜で美しい小望月🌕でした
ゆったりと泡風呂
に入り

年に一度この時に逢う旧友とたくさんお話しをして休みました

今年も楽しい一時を過ごしました

レジェクラ
ありがとう

世の中の変化はめまぐるしい😵
ノリマサさんの音楽活動も最近いろいろ試行錯誤が見てとれます

自分の感性と全てが一致することは難しい❗アンテナを常に向けつつ、一致するものを選ぼうと思っています✨
ファンになった根っこの部分は変わらないから

レジェクラ復活の願いを込めて


