どちらかというと猫派です。
どうも原田さんです。
もちろん動物的な意味ですよ高度な妄想は抑えてくださいね。
今日は僕が最近はまってる言葉を紹介したいと思います。
その名も
「ニタリ」
でございます。
皆様ご存知ですか?
まーた原田は何を言ってるんだ、
それご存知家具屋じゃね??
ノンノンノンノン
確かに僕はかなり知ったかぶりをするので
結構な割合で恥ずかしい思いをすることがございますが
今回ばかりは違います。
「ニタリ」
でございます。
もちろん、微笑のことでもありません
そこまで私ふざけません。
はいでは謎の「ニタリ」とは何なのか。
その真相は宣伝 の後すぐ!!!!
------------------------------------------------------------
2月27日(土) 静岡Sunash(静岡県)
OPEN: 17:30 / START: 18:00
前売: ¥2,500 / 当日: ¥3,000
w/ ReVision of Sence / Kidori Kidori / JIGSAW PUZZLE(静岡)
お問い合わせ: サンデーフォーク静岡 054-284-9999
2月28日(日) 金沢vanvanV4(石川県)
OPEN: 17:30 / START: 18:00
前売: ¥2,500 / 当日: ¥3,000
w/ ReVision of Sence / REDJETS / basement color(金沢)
お問い合わせ: FOB金沢 076-232-2424
チケット取り置きメール: giraffepot_info@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------
ついに今週末です。
静岡初ライブでございます。
いつも高速道路上では走っているので勝手に親近感沸いておりますが
初めての土地はわくわくします。
本当にその土地土地でお客さんの反応も違いますからね、楽しみです。
金沢は勝手に2回目だと思ってるのですが、2回目のはずですよね???
小学校のころ、新潟と石川の場所関係がわからず、いつもテストで間違ってた気がします。
しかしこの1週間、寒の戻りというぐらい寒いので日本海側、雪がそんなに積もらないか心配です。
何度も言ってるとおり、この2箇所で今回のツアーは終了します。
終了といいつつ、ファイナルが4月の東名阪ですね。
Get Myself backはできたのでしょうか、ツアーでの成長、これからに向けてを4月にぶつけるため
最後まで突っ走ろうと思います。
来てくださる方、楽しみましょう
さて、冒頭で話をした
「ニタリ」
ほら、もう気になって宣伝なんかスクロールで飛ばした人も多いのでしょうか
いいですよいいですよ、その正直な心僕は好きです
では、紹介しますこちらが「ニタリ」です!!!!


そう!さめ!!しゃーく!!!
この鮫の尻尾、ちょーーーーーーーーーーかっけーくない???
ねぇ
かっけーくない???????
もうこの鮫を見たときから私は一目ぼれをしてしまいまして、
このフォルム、厨二病を彷彿とさせる長すぎる尻尾!!!
この尻尾なんのためにこんなに長いと思いますか?
実はこの尻尾で小魚を取り囲んで、ぺちん!っと気絶させてから
食べるんです。
そのぺチンとやる姿もね、かっこいいの、すごいのニタリちゃん。
フィリピンに生息しているらしいのですが
ちょっと旅行行こうかなってぐらいびびびときております。
いやーわかっていただけるかなーこの「ニタリ」のかっこよさ
テレビでたまたま見たんですが、久々に口から
「うわ、やっべーかっけー」
っていうワードがでてきました。
はーすっきりした。
誰かに伝えたいときはやっぱり伝えるのが一番ですね。
大丈夫です、皆さんがここまで読んで、
眉ひとつ動かさず(へー・・・)ぐらいで読んでることは
私想定内でしたから。自己満足なんです。
でわ。
ブログに写真が載せれるようになりました
いろいろ吟味していきます。
どうも原田さんです。
もちろん動物的な意味ですよ高度な妄想は抑えてくださいね。
今日は僕が最近はまってる言葉を紹介したいと思います。
その名も
「ニタリ」
でございます。
皆様ご存知ですか?
まーた原田は何を言ってるんだ、
それご存知家具屋じゃね??
ノンノンノンノン
確かに僕はかなり知ったかぶりをするので
結構な割合で恥ずかしい思いをすることがございますが
今回ばかりは違います。
「ニタリ」
でございます。
もちろん、微笑のことでもありません
そこまで私ふざけません。
はいでは謎の「ニタリ」とは何なのか。
その真相は宣伝 の後すぐ!!!!
------------------------------------------------------------
2月27日(土) 静岡Sunash(静岡県)
OPEN: 17:30 / START: 18:00
前売: ¥2,500 / 当日: ¥3,000
w/ ReVision of Sence / Kidori Kidori / JIGSAW PUZZLE(静岡)
お問い合わせ: サンデーフォーク静岡 054-284-9999
2月28日(日) 金沢vanvanV4(石川県)
OPEN: 17:30 / START: 18:00
前売: ¥2,500 / 当日: ¥3,000
w/ ReVision of Sence / REDJETS / basement color(金沢)
お問い合わせ: FOB金沢 076-232-2424
チケット取り置きメール: giraffepot_info@yahoo.co.jp
------------------------------------------------------------
ついに今週末です。
静岡初ライブでございます。
いつも高速道路上では走っているので勝手に親近感沸いておりますが
初めての土地はわくわくします。
本当にその土地土地でお客さんの反応も違いますからね、楽しみです。
金沢は勝手に2回目だと思ってるのですが、2回目のはずですよね???
小学校のころ、新潟と石川の場所関係がわからず、いつもテストで間違ってた気がします。
しかしこの1週間、寒の戻りというぐらい寒いので日本海側、雪がそんなに積もらないか心配です。
何度も言ってるとおり、この2箇所で今回のツアーは終了します。
終了といいつつ、ファイナルが4月の東名阪ですね。
Get Myself backはできたのでしょうか、ツアーでの成長、これからに向けてを4月にぶつけるため
最後まで突っ走ろうと思います。
来てくださる方、楽しみましょう
さて、冒頭で話をした
「ニタリ」
ほら、もう気になって宣伝なんかスクロールで飛ばした人も多いのでしょうか
いいですよいいですよ、その正直な心僕は好きです
では、紹介しますこちらが「ニタリ」です!!!!


そう!さめ!!しゃーく!!!
この鮫の尻尾、ちょーーーーーーーーーーかっけーくない???
ねぇ
かっけーくない???????
もうこの鮫を見たときから私は一目ぼれをしてしまいまして、
このフォルム、厨二病を彷彿とさせる長すぎる尻尾!!!
この尻尾なんのためにこんなに長いと思いますか?
実はこの尻尾で小魚を取り囲んで、ぺちん!っと気絶させてから
食べるんです。
そのぺチンとやる姿もね、かっこいいの、すごいのニタリちゃん。
フィリピンに生息しているらしいのですが
ちょっと旅行行こうかなってぐらいびびびときております。
いやーわかっていただけるかなーこの「ニタリ」のかっこよさ
テレビでたまたま見たんですが、久々に口から
「うわ、やっべーかっけー」
っていうワードがでてきました。
はーすっきりした。
誰かに伝えたいときはやっぱり伝えるのが一番ですね。
大丈夫です、皆さんがここまで読んで、
眉ひとつ動かさず(へー・・・)ぐらいで読んでることは
私想定内でしたから。自己満足なんです。
でわ。
ブログに写真が載せれるようになりました
いろいろ吟味していきます。