僕達Galileo Galileiは10月11日(火)に、日本武道館でラストライブをやります。Galileo Galileiとしてのラストツアー「Sea and The Darkness Tour 2016」で各地をまわっている中で、来てくれたみんなの顔を見ているうちに、最後にもう一度、ツアーという形ではなく、Galileo Galileiの集大成としてのライブをしたいという思いが強くなり、スタッフにわがままを言ったところ、日本武道館という舞台を用意してもらえました。ツアーで聴かせられなかった曲たちを中心に、初期から現在を辿るようなセットリストで臨みたいと思っています。そしてその日本武道館公演のタイトルは「車輪の軸」です。前回の終了発表の文章内でGalileo Galileiというバンドを”車"に例えましたが、その磨り減った車輪の中心、軸をみんなで共有したいという想いを込めました。会場でみなさんに会えるのを楽しみにしてます。
Galileo Galilei
Galileo Galilei Last Live~車輪の軸~ at 日本武道館
[日程] 2016年10月11日(火)
[会場] 日本武道館
[チケット] 全席指定 前売り ¥6,300(税込)
[チケット一般発売] 2016年7月9日(土)
[開場] 17:30
[開演] 18:30
[問合せ] ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999
只今、LINE LIVEチケット先行予約受付中!
http://eplus.jp/galileogalilei-hp1011/
[受付期間] 4/24(日)23:59まで
シングル曲を中心に収録されたDISC-Ⅰと、
ファンの声を反映させたメンバーズセレクトによるDISC-Ⅱの2枚組。
初回盤には、全ミュージックビデオを収録したDVD付の豪華盤。
収録内容の詳細は後日発表。お楽しみに!
Galileo Galilei ベストアルバム「車輪の軸」
2016年6月15日発売
初回生産限定盤(CD2枚組+DVD)
品番:SECL-1917~1919
価格:5,300円(税込)
予約はコチラ!
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=SECL-1917
通常盤(CD2枚組)
品番:SECL-1920~1921
価格:3,400円(税込)
予約はコチラ!
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=SECL-1920
コメント一覧
コメント一覧
でも、Galileo Galileiとしての最後のライブ、きっと最高のライブにしてくれるのだろうと期待してます!
ほかの人のコメントを見ていると、「都合が悪く行きたくても行けない!」
という人も多いいみたいです…
ライブの模様を、DVDとかにしていただけると嬉しいです。
最高の思い出として、自分自身の手元に置いておきたいです!
ライブまで約2か月、どんなライブになるのか楽しみにしてます!、
素晴らしいファンサービス。大出血サービスだよ、輸血が間に合わないな(笑)。
btTZeppダイバーシティ公演、SaTDT埼玉公演と、ライブへと足を運んだモノだが、どれも期待以上。
最高に好きなバンドが奏でる、最高の音楽の瞬間瞬間、ずっとときめいてしまって、もうどうしようもないくらい、愛おしい。
そんな愛あるGalileo Galilei、最初で最後の夢の武道館ライブを行うってんだから、期待と興奮は最高潮。
最後の生き様を、最後まで見届けよう。
しかも、バンド初のベストアルバムも出すってんだから、彼女が作る飯より興奮する。
……彼女居ないんだけどね。
今までは、ライブの日を指折りかぞえて楽しみにしていましたが、昨日の札幌は、ずっと、この日がこなければいいのにと思いつつ、ペニーレーンに足を運びました。
ライブが始まってみると、これで最後という感じがぜんぜんしなくて、ざき兄さんのMCで謎が解けました。
武道館おめでとうございます。Galileo Galileiは、音楽の神様に愛されているんだなって思いました。
道民にとって、武道館はハードルが高すぎて、ああ、おいていかれたなぁとちょっとさびしく思います。
ざき兄さんが言えない終了の理由が、たぶん、わかっちゃいました。ざき兄さんは、ほんとうに愛にあふれる素敵な人です。だから、こんなにみんなに愛される曲達を作れるんだと。
武道館のあとの曲が今から楽しみで、しかたないです。
いつかまた、元Galileo Galileiの3人に会える日を、ずっとずっと待っています。
武道館絶対見に行きます!