月別アーカイブ / 2021年10月


そして、出産してからもう1ヶ月が経ちました!

最近赤ちゃんと茶々丸の距離が縮まってきております🐶




育児はと言うと…毎日が新しい事の連続で
外に一歩も出てないのにこんなにも
充実するんだなぁと驚く毎日です♡

もちろん慣れない事も連続なので
大変すぎてホルモンバランスが…🥺
という時もありましたがそれを上回るくらい
幸せをもたらしてくれます👶✨


質問で里帰りしましたか?といただくのですが、里帰りはせず、マシュくんと話し合いながら、2人が育児しやすい生活リズムを作れるように日々調整と言う感じです☺️

1ヶ月経った今はだいぶリズムも掴めて少しは心に余裕を持ちながら毎日を過ごせるようになったかな♡

もう外出許可が出たので…まめくんとましゅくんと家族でお散歩したりするのが今の楽しみ✨


このまますくすくと育ってくれますように👶



YouTubeに出産時の入院BAG、リアルに使えたものを紹介したのでぜひ🙏✨


125分頃旦那さんも分娩室に入ってきて、

本格的にいきみはじめます👍



体力勝負で、

汗だくになる私を拭いてくれるましゅ君🙏



ここからは、先生と助産師さんの指示に従いながら赤ちゃんのタイミング(陣痛)に、呼吸といきみを合わせていきます😮‍💨✨



この瞬間は本当にすごかった。

赤ちゃんが頑張って出てこようとしている感覚がめちゃくちゃわかるんです…👶なのでわたしも一緒に頑張れました🥺



そしてあと3回で産まれそうと言われたので

残りの力を振り絞り全身を使ってイキみます。




その瞬間




"おぎゃあ、おぎゃあ👶"と言う産声と共に

わたしの胸の上に赤ちゃんの重みが…!😭😭😭😭



やっと逢えたぁ…🥲



"この子が私のお腹に10ヶ月間居たんだぁ…"

と言う愛おしさと母としての自覚。

徐々に色んな感情が溢れてきました🥲🙏



 

無事に産まれて来てくれて本当にありがとう。





そしてましゅ君も、朝起きてからずっと電話を繋げてくれていて約3時間半、陣痛時に支えてくれていました。


分娩室に入った時は、顔も真っ青で過呼吸ぎみで隣に来てくれて、、、はじめてながらも一生懸命自分に出来る事を探してくれていたのを感じたよ。



ましゅ君も頑張ったね、ありがとう🥲✨



今こうやって振り返りながらblogを書いていて、みんなそれぞれが頑張った出産だったんだなぁ…と感じました。



人生で感じた事の無い

最高の達成感と幸福感🥲🙏



赤ちゃんと、はじめての家族3人は

ずっとずっと待ちわびていた光景で

自然と涙が出てきました🥲



私たちの声で泣き止む我が子。



妊娠時期から出産するまで、

こんなに幸せな気持ちを経験させてくれた

赤ちゃんにも本当に感謝です。



私たちをパパとママにしてくれて

本当にありがとう🥰🤍🤍🤍








↑このページのトップへ