ハイカーシックというバンドでボーカルとギターをやっている清水です。

りんご音楽祭という、9月に開催予定のフェスのオーディション枠に応募していまして、音源審査をクリアし、オーディションライブに参加します。
8/1(土) 
場所  渋谷HOMEさん、
出番は19:20予定になります。

東京で感染者数が増えてる時で恐縮なんですが。。。先日告知しようと思ったとき、感染者数増え始めてたので、また人数減ってきたら告知するか、と思って待っていたら、タイミングを逸しまして本日書くに至りました。。。
僕としては、半年振りくらいのライブですし、フェスの出場をかけたオーディションライブなので、気合い十分ですが、世の中的にはどうなんでしょうか。軽々しく応援に来てくださいとは言えない雰囲気ですが、無観客だったとしても一生懸命やろうと思います。

とにかく歌の練習がんばらないと。。。レコーディングの時は出てた高さの音がコロナの自粛明けてバンド練習やってみたら出なくて、まだちょっと出てなくて、あと2週間でなんとか歌うまくならないと。youtubeのボイトレ動画?みたいなの家でやってみたり、仕事帰りの個人練習を増やして頑張ろうと思います。家だと大声出せないから意味あるのか疑問、、、たまにマンションの玄関とかに管理人から騒音がどうこうって貼り紙あったりするじゃないですか、あれ毎回自分のことかとビビる。でも違うはず、、アコギじゃなくてエレキだし、歌う時は小声だし、あの一応消音できるメガホンみたいのつけて歌ってるし、、
こんなこと言っても仕方ないけど、楽器なら基本的には練習しただけ上手くなるけど、歌に関してはそうもいかないですよね、生まれつきの部分が大きすぎますよね、きっと我々の曲も他の人が歌ったらもっといい曲なんじゃないかって思います。むしろ焦って練習してどんどんおかしくなる、まである。。という言い訳。しかし後で後悔しないように頑張って練習したいと思います。

新型コロナに関しては、いったいどうすればいいのかわからないですよね、このままいくとライブハウスや音楽イベント関連が潰れてしまうのが明らかで、どうなってしまうのか。。我々としては、ただちに緊急事態宣言が必要な状況じゃないという政府の判断を信じて、ガイドラインに従ってやっていくしかないですよね。
2_3.jpg