月別アーカイブ / 2017年03月

FUMBLESというメンバーの休みがなかなか合わないバンドで東京でベースボーカルをしています、清水です。HPってやっぱり毎回貼ったほうがいいよね?おかしかったら誰か教えてください。
DSC_0077.JPG
① フラッシュが鏡で反射したからちょうどいいやと思った。誰も俺の顔面なんて見たくないだろうし
② 縦の画像使ったらめっちゃデカくなることに気づいた、今度から横向きに撮ろう。何事も
③たぶんブログだから写真あったほうがそれっぽくなるだろうと思っているが、写真を撮る習慣ないし写真に写るのってちょっと怖い
④リッケンのRを黒に替えた。黄色いボディのやつとか黒だよね。ヤフオクで黒の買って替えた。人と違うのにしたかった

今日は有給休暇でした。年度末だからね。あの事件から労務管理がどこの会社も敏感らしいねやっぱり。転職前の会社の◯◯調査部でさえ今は残業厳しいらしいからね。俺がいたときは個人的には地獄だったけどな!月に休みは4、5日だったからな!当時、『若手はもっと長時間仕事したいと思ってるはずなのに残業の上限が年間1080時間なんて可哀想』と言われ驚愕。当然月に90時間なんて大幅オーバー、結果として自己研鑽という名のサービス残業。研きすぎて擦り切れるわ。今の会社は相対的に天国。噂のワークライフバランスってこういうことか、と。
そんなわけで、一人スタジオ行きました。また。今日は会社帰りじゃないから、家から徒歩20分、ギター持って行ったよ。高校のとき、正月の北海道神宮で夜通し駐車場整理のバイトして買ったリッケンバッカー330、通称(俺だけだけど)リッケン様といいます。同じ呼び方してる人きっといっぱいいるよね。リッケン様とは数々のライブをともにしました。いや、たぶん10回くらいだけどさ。
このギター、今では家で弾くことしかないけど、セミアコだからアンプなしで弾くとマンションでちょうどいい感じの音量なのです、と自分では思っている。普通のエレキだと小さいし、アコギだとデカすぎるよね。でも隣の人とかうるさいと思ってるかなあ。歌も小さい声で歌ってるけど。でも隣の中国人、夏になるとベランダで、でっけー声で電話しててうるせーんだよな。夜中に。男女で話してるときあるけど、セックスの声が聞こえたことはない。だからカップルではないか、マグロなんだろうね、たぶんね。
IMG_20170330_202336.JPG
そしてベースくん。こいつもピックガードを白から赤べっ甲に替えたよ。別に某ギタリストを意識した訳じゃないよ、たまたまスタジオでベース借りたときにこの組み合わせで、見た目がかっこよくて忘れられなかった。
なんかギターといいベースといい、オリジナルからちょっといじりたいらしい。もともとはそのオリジナルの姿が好きだったから買ったはずなのにね。その好きだった状態から、手に入れたあとに、さらに自分好みにしたくて、取り替えたけどなんか、好きだった姿からちょっと離れたんじゃないかって、思うことがある。そういうことあると思う。そのテーマで歌詞になりそうだけど、そういう歌詞でもっといい歌がすでにどこかにあるだろうね、たぶんね。芸術も有限だろうからね。

FUMBLESという駆け出しのバンドをやっています。清水です。まだ駆け出せてないかもしれないけど。サラリーマンです。誰かしら読んでると信じて今日もブログをポチポチやっています。そこのあなた、あなたに向けて書いてますよ!まずはいちいちHPのURLを貼るしかない。
今日は仕事後に飲み会がありました。先輩が異動で送別会的なやつです。しかし明日休みなので余裕です。
先輩はドラマーです。あとボーカリストです。めちゃくちゃ歌上手いぜ。あとドラマーです。とあるメジャーのバリバリのミュージシャンとバンドを大学のときやっていたらしい。そのミュージシャンは僕も高校の時とかに聞いていた人で。え、あの人ですか!?的な。それってすごいよね。それが誰かは言わないけども。
先日のライブ、その先輩が見に来てくれた。そういえば我々のライブは5/27(土)が決まってるよ。先輩にこんなアドバイスをもらいました。『何言おうかいろいろ考えたけど、決めるとこのシャーンのとこでもっとみんな合わせて、あとシャーンだけじゃなくバスドラ入れよう。』とのことだよ。見てるかドラムの君、そういうことらしいよ。でもソウルは感じてくれたって。よかったね。ソウルあってなんぼでしょみたいなところはあるよね。下手だからね。ソウルミュージック的なものは聞かないんだけども。下手でソウルもなかったら目も当てられないよね。そんでソウルって何だ。とにかく僕がその先輩のことが好きだということは間違いない。バンド仲間的な意識があるから、異動は悲しい。
ライブといえば、こないだのライブはシャツの中にTシャツ(The BirthdayのツアーT)着てたのに、メンバーが脱げっていうから中のTシャツ脱いだ。ベンジーみたいになるかもしれないからって。シャツはだけたくらいでベンジーになれるなら世話ないよ。それならとりあえずギターボーカルやらせてくれまずは。だから誰か代わりス弾いてずは。ギタボって言う(俺は絶対に言わない)けどベースボーカルは?ベスボ?
帰りは電車が空いててよかった。水曜だからかな。東京の朝の満員電車辛い。マジで辛い。満員電車といえば、世の中の有名なミュージシャンは朝の満員電車なんか乗らないんだぜ。俺たちパンピーのことなんて何も知らないと言っても過言ではないぜ。目線が初めから違うんだから共感するなんて無理があるよな。そう思わない?

さきほど初めてツイートというものをしてみました、FUMBLESという誰も知らないバンドをしています清水です。HPのURL自己紹介のとこに書いてもActivateされてないから毎回HPアドレス貼るしかない、のか?
ツイッターてこれ恥ずかしすぎるよくみんな平気な顔でやってるな誰にも知らせてない状態で試しに書いてみただけでこの恐怖感。って何人も書いただろうねたぶんね。
今日は、会社帰りに一人でスタジオ行きました。そんなことより、南アの財務大臣解任(予定)されたね、観測はあったけど食らった人もいるよねきっと。ネガティブキャリー我慢したあなた、おめでとう。 
会社帰り一人スタジオは週に1回は必ず行く。これはこれで楽しい。財布にピック、会社カバンにチューナー入れといて仕事早く終わったら電話して直行ギターとマイクレンタルして。スーツで行くの恥ずかしいけどボロいスタジオだからいいよね、いつもありがとうございます。
スーツで行くのは慣れるけど、慣れないのは個人練習お願いしますの電話。この電話で部屋埋まって、次の瞬間バンド練習(個人練習より料金が高い)の電話きて、俺のせいで泣く泣く断ったりしてたらどうしよう申し訳ない、的なやつ。大手のスタジオは別にいいけど個人経営のボロいスタジオとか特にね。
やっぱりこんなこと微塵も思わない人が上に上れると思うんだよね、政治家になる人とか絶対思わなそうでしょ。
IMG_r6zmpb.jpg
Bass10 Mid1Hi0 Presence0 !って書いてあったんだもんネットにさ。
一人スタジオで曲考えてメンバーにラインで3曲送りつけてやったぜ。へへっ。今度こそメジャーキーで新しい曲作るんだ。て思ってボツになること多々ある。数打ちゃ当たる的な。で、完成した曲たちは一応自分ら被弾したということになるわけだけど、見てる人に当たってるかわからないんだよね、自分等にしか当たってないんだったらただの自殺じゃねーか。ライブとは自殺行為か。いろんな意味で。
てか明るい曲作ろうとすると、ダサくないかな、って思っちゃって結局マイナーな感じになるのはなんなんだろうこれ人間性なのかな。

ラーメン屋に来たけど食い終わってんのに席に長いこと一人で座ってるあんた何がしたいの。そんなことしてる間にあんたの死ぬまでの長いか短いかわかんないけど時間が浪費されてるのにね。まあ近所のラーメン屋、だいたい空いてるからいいけどさ。いやもしかしたら客が全くいないと新規客が入りづらそうだから気を使ってる可能性もあるよね。でもその可能性は低いから無視する。確率の高いほうを取りに行くじゃない人間だから。それが普通なんだよね間違ってない。おまえのことだぞ。

↑このページのトップへ