ゆふです!!

11/17 東京キネマ倶楽部ワンマン「WHAT IS POP?」ありがとうございました!!
来てくださったみなさん、そして来れなかったけど応援してくださった皆さんのおかげで、最高に素敵なライブになりました!!!

まずは、セトリから🌸
1.シンデレラPOP!!!
2.Pop Classic
3.音nanoco
4.初恋メドレー
ドットアオゾラ
フタリアオゾラ
ときめきマフラー
きみがだいすき♡
5.darlin'(punkバージョン)
6.flower flower(EDMバージョン)
7.プロットガール(Spanishバージョン)
8.今を生きる(弾き語り)
9.真昼の花火(弾き語り)
10.カンフー乙女
11.キラメキサマー
12.ロミジュリ
13.流星Flashback
14.桃色セツナ
15.moment
16.自分革命
アンコール
17.おひさまスプラッシュ!
18.SINGER-SONGダイバー
東京キネマ倶楽部は、歴史のあるクラシカルな会場でいつもとは違う半円型で見える景色がすごく広かった!!
天井が高くて、声がどこまでも響いて気持ちよかったーー✨
階段の付きの可愛いサブステージがあって、みんなでグリコをしました笑
本番中に、、笑
ライブ開始後最初のMCでいきなりグリコしちゃったけど、そんなところもフルポケらしくて私は好きです😌
ワンマンのタイトルが「WHAT IS POP?」ということで、「シンデレラPOP!!!」から始まりました!
ワンマンの歌い出しがまさかの桜木でしたーー!!!
ひゃーーほんまに緊張した笑笑
でも、最高に気持ちよかった😆😆
初めて歌い出しをもらえた曲なんです!!
みんなで叫ぶ「LOVE IS ALL」が今までで一番大きく響いていて嬉しかったな!
前半にやった「初恋メドレー」は、
ドットアオゾラ→フタリアオゾラ→ときめきマフラー→きみがだいすき♡
全部盛り上がる可愛い曲だからこそ、
曲ごとにこれはどんな「好き」なのかをみんなで話し合って、表現してみました!!
次の曲にいくごとにみんなの歓声がすごくて、特に「きみがだいすき♡」のイントロが流れた時のみんなの反応が凄かったーー!!
めちゃめちゃ盛り上がったね💫
今回のワンマンライブは、まさに「挑戦」でした!!!
「darlin'」「flower flower」「プロットガール」のリアレンジバージョン、
「今を生きる」「真昼の花火」多田さん弾き語りバージョン、
新曲「桃色セツナ」のアカペラとハモり。

リアレンジは想像がつかないくらい、いつものアレンジとは変化してて、
みんなはどこで「darlin'」って分かった?
イントロが流れた瞬間、これは新曲?!!ってみんなの頭にハテナが浮かんでて、
しぃの歌いだしでみんなが、ああああぁぁ!!!!!って、なってるのが面白かったな笑
ダーリンのリアレンジは、punk!!
いつもはしっとりバラードだけど、今回は拳振り上げて熱唱🎤
みんなの楽しそうな笑顔が沢山見れた!!
このアレンジすごく好き!!
またやりたいな☺️
「flower flower」はEDMアレンジ!!
私EDM好きなんです!
AメロBメロのロボット感、サビは人間らしいかわいさみたいなのを表現したり、
くるくる周りまくる立ち位置も注目でした!!
ラストの「プロットガール」はSpanishアレンジ!!
これが超かっこいいんです!!!!
表現がとにかく難しかったーーーー!!!
ダンスがほとんどフリーで、でもやったことない動きで、HIROMI先生の動きを何十回も見て研究しました!!!
大人っぽくて艶のある表情だったり、手や首、そして視線の使い方とかもかなりこだわりました!!!
どうだった??大人桜木見せられたかな?
特典会では、沢山の方にプロットガールが一番印象的だった!って言ってもらえて嬉しかった!!
このリアレンジパートは、難しいだらけだったけど、新しい自分を引き出せた気がしてすごく新鮮で、
やったことないことに挑戦するって本当に楽しい☺️
なにより、みんなが凄く反応してくれて嬉しかったな!!!!
そして、このパートから新衣装で登場しました!!憧れの階段を使って👑
みんなの歓声が最高でしたーーー!!!!
お姫様みたいなキラキラでふわふわな可愛すぎる新衣装❤︎
ついついスカートを揺らしたくなっちゃう!

そして、弾き語りパート
「今を生きる」の弾き語りバージョンは何度か披露したことあるけど、今回が1番自分で納得する歌が歌えました!
あの時は何度やっても上手くいかなくて悔しかったけど、今こうして自分ができていることに自信が持てたし、
1つ1つの歌詞に想いを乗せて、届けられた気がする!
この曲は歌っていて、自分にも凄く刺さるっていうか、響くんです!
誰でもうまくいかないこと、辛いこと、悔しいこと、頑張っても結果がでないこと、そりゃ人間だから沢山あります、
だけど、その気持ちを全部抱えて進むからこそ明日の自分があって、
ゆっくりでもいいから自分を信じて前に進もう、今を生きよう、って凄く響きます。
今自分は大きなステージに大好きなメンバーと、大好きな音楽を教えてくれる多田さんと立っていて、
大好きなみなさんがいて、私は大好きな歌を自信を持って歌ってる、
あああああ、今を生きてるんだなって
そう思いました!!
忘れられない空間だったなーーー
涙してくれる方も沢山いて、
しぃがMCで言っていたけど、
私たちの歌で声で、気持ちを届けられているだなって思えたし、
そんな風に
気持ちを共有できる音楽は本当に素敵だなと思いました!!
そして、新曲「桃色セツナ」初披露しました!

切ない、とにかく切ない。
メロディーと歌詞から、想いが痛いくらい伝わってきて、初めて聴いた時に泣きました😭
曲の入りが、アカペラなのです!
難しい、でも楽しい、
上手く歌えるようになりたい、
そこはこれからの伸びしろです!!
まだまだ桜木は伸びしろしかないからねーーー!!!!
見ててくださいね☺️
とても好きな曲、大事に歌っていきたい!!!
この曲を含めた3曲、
「シンデレラPOP!!!」
「SINGER-SONG ダイバー」
「桃色セツナ」
が嬉しいことに、春に5stシングルとして発売することになりましたーー!!!!
大好きな三曲がCDになります💿
そして今回のワンマン「WHAT IS POP?」のDVDの発売も決定したしました!!!
凄く嬉しいーーー!!!!
沢山の方に手にとっていただけるように頑張るぞーーー!!!!
後半はとにかく盛り上がるパートで、
熱かった!!!!!
その中でも「ロミジュリ」は格別に熱かった!
会場全体が1つになって、楽しいが溢れてたと思う!!
こんなにも楽しくて良いのだろうか、、と思ってしまうくらい一体感が凄かったなー☺️
みんなで歌う「オッオッオー」最強!!
陽南と一緒に歌ってくれる「やっほー」は最高に可愛くて、落ちサビ前の指揮をしてくれるところも好き!
やっぱロミジュリだね!!!!
自分にとって初めて頂けた曲だから、思い入れは大きいのです!!
アンコールは「おひさまスプラッシュ!」と「SINGER-SONGダイバー」
楽しい曲×熱い曲=最高!!!
みんなと一緒に作る空間、メンバーとアイコンタクトをする瞬間、
ライブ最高!!!
音楽最高!!!
って何度も何度も思いました!!
そして、終わった後の達成感、みんなが伝えてくれる最高だった!!の言葉を聞いてすごく安心しました!!
今フルポケにできることを全部届けられたんだなって!!!魅せられたんだなって!
このワンマンが大成功で終われたのは、本当に沢山の方の協力があってです!!
いつも一番近くで支えてくれる運営さん、どんな時でも私たちの気持ちに寄り添ってくれる多田さん、いつもお世話になっている沢山の関係者の皆さん、会場のスタッフさん
そしていつも応援してくれる皆さん!!!
フルポケを沢山の方に広めよう、興味を持ってもらおうって沢山動いてくれたり、ツイッターで呟いてくれたり、お友達を誘ってくれたり、本当に全部全部嬉しかった!!!
いつもありがとう!!!
みんなとの絆がより深まったワンマンだったと思います!!
フルポケチーム最高です☺️
大好きです!!!
そんな大好きなみんなの期待に応えられるように、成長できるように頑張ります💪🏻

このワンマンは自分にとって本当に大きなもので、この日に至るまでの色んな気持ちがあって、まとめるのに時間がかかってしまった笑
うまくまとめられているか分からないけど、
みんなと最高のワンマンを過ごせて幸せ!!

ありえん長いブログなのに、最後まで読んでくれてありがとう😊
今週末の11/24(日)は東京大学「駒場祭」に出演させていただきます!!!
ついに!ついにです!!
観覧無料なので、是非遊びに来てください❤︎
11/17 東京キネマ倶楽部ワンマン「WHAT IS POP?」ありがとうございました!!
来てくださったみなさん、そして来れなかったけど応援してくださった皆さんのおかげで、最高に素敵なライブになりました!!!
まずは、セトリから🌸
1.シンデレラPOP!!!
2.Pop Classic
3.音nanoco
4.初恋メドレー
ドットアオゾラ
フタリアオゾラ
ときめきマフラー
きみがだいすき♡
5.darlin'(punkバージョン)
6.flower flower(EDMバージョン)
7.プロットガール(Spanishバージョン)
8.今を生きる(弾き語り)
9.真昼の花火(弾き語り)
10.カンフー乙女
11.キラメキサマー
12.ロミジュリ
13.流星Flashback
14.桃色セツナ
15.moment
16.自分革命
アンコール
17.おひさまスプラッシュ!
18.SINGER-SONGダイバー
東京キネマ倶楽部は、歴史のあるクラシカルな会場でいつもとは違う半円型で見える景色がすごく広かった!!
天井が高くて、声がどこまでも響いて気持ちよかったーー✨
階段の付きの可愛いサブステージがあって、みんなでグリコをしました笑
本番中に、、笑
ライブ開始後最初のMCでいきなりグリコしちゃったけど、そんなところもフルポケらしくて私は好きです😌
ワンマンのタイトルが「WHAT IS POP?」ということで、「シンデレラPOP!!!」から始まりました!
ワンマンの歌い出しがまさかの桜木でしたーー!!!
ひゃーーほんまに緊張した笑笑
でも、最高に気持ちよかった😆😆
初めて歌い出しをもらえた曲なんです!!
みんなで叫ぶ「LOVE IS ALL」が今までで一番大きく響いていて嬉しかったな!
前半にやった「初恋メドレー」は、
ドットアオゾラ→フタリアオゾラ→ときめきマフラー→きみがだいすき♡
全部盛り上がる可愛い曲だからこそ、
曲ごとにこれはどんな「好き」なのかをみんなで話し合って、表現してみました!!
次の曲にいくごとにみんなの歓声がすごくて、特に「きみがだいすき♡」のイントロが流れた時のみんなの反応が凄かったーー!!
めちゃめちゃ盛り上がったね💫
今回のワンマンライブは、まさに「挑戦」でした!!!
「darlin'」「flower flower」「プロットガール」のリアレンジバージョン、
「今を生きる」「真昼の花火」多田さん弾き語りバージョン、
新曲「桃色セツナ」のアカペラとハモり。
リアレンジは想像がつかないくらい、いつものアレンジとは変化してて、
みんなはどこで「darlin'」って分かった?
イントロが流れた瞬間、これは新曲?!!ってみんなの頭にハテナが浮かんでて、
しぃの歌いだしでみんなが、ああああぁぁ!!!!!って、なってるのが面白かったな笑
ダーリンのリアレンジは、punk!!
いつもはしっとりバラードだけど、今回は拳振り上げて熱唱🎤
みんなの楽しそうな笑顔が沢山見れた!!
このアレンジすごく好き!!
またやりたいな☺️
「flower flower」はEDMアレンジ!!
私EDM好きなんです!
AメロBメロのロボット感、サビは人間らしいかわいさみたいなのを表現したり、
くるくる周りまくる立ち位置も注目でした!!
ラストの「プロットガール」はSpanishアレンジ!!
これが超かっこいいんです!!!!
表現がとにかく難しかったーーーー!!!
ダンスがほとんどフリーで、でもやったことない動きで、HIROMI先生の動きを何十回も見て研究しました!!!
大人っぽくて艶のある表情だったり、手や首、そして視線の使い方とかもかなりこだわりました!!!
どうだった??大人桜木見せられたかな?
特典会では、沢山の方にプロットガールが一番印象的だった!って言ってもらえて嬉しかった!!
このリアレンジパートは、難しいだらけだったけど、新しい自分を引き出せた気がしてすごく新鮮で、
やったことないことに挑戦するって本当に楽しい☺️
なにより、みんなが凄く反応してくれて嬉しかったな!!!!
そして、このパートから新衣装で登場しました!!憧れの階段を使って👑
みんなの歓声が最高でしたーーー!!!!
お姫様みたいなキラキラでふわふわな可愛すぎる新衣装❤︎
ついついスカートを揺らしたくなっちゃう!
そして、弾き語りパート
「今を生きる」の弾き語りバージョンは何度か披露したことあるけど、今回が1番自分で納得する歌が歌えました!
あの時は何度やっても上手くいかなくて悔しかったけど、今こうして自分ができていることに自信が持てたし、
1つ1つの歌詞に想いを乗せて、届けられた気がする!
この曲は歌っていて、自分にも凄く刺さるっていうか、響くんです!
誰でもうまくいかないこと、辛いこと、悔しいこと、頑張っても結果がでないこと、そりゃ人間だから沢山あります、
だけど、その気持ちを全部抱えて進むからこそ明日の自分があって、
ゆっくりでもいいから自分を信じて前に進もう、今を生きよう、って凄く響きます。
今自分は大きなステージに大好きなメンバーと、大好きな音楽を教えてくれる多田さんと立っていて、
大好きなみなさんがいて、私は大好きな歌を自信を持って歌ってる、
あああああ、今を生きてるんだなって
そう思いました!!
忘れられない空間だったなーーー
涙してくれる方も沢山いて、
しぃがMCで言っていたけど、
私たちの歌で声で、気持ちを届けられているだなって思えたし、
そんな風に
気持ちを共有できる音楽は本当に素敵だなと思いました!!
そして、新曲「桃色セツナ」初披露しました!
切ない、とにかく切ない。
メロディーと歌詞から、想いが痛いくらい伝わってきて、初めて聴いた時に泣きました😭
曲の入りが、アカペラなのです!
難しい、でも楽しい、
上手く歌えるようになりたい、
そこはこれからの伸びしろです!!
まだまだ桜木は伸びしろしかないからねーーー!!!!
見ててくださいね☺️
とても好きな曲、大事に歌っていきたい!!!
この曲を含めた3曲、
「シンデレラPOP!!!」
「SINGER-SONG ダイバー」
「桃色セツナ」
が嬉しいことに、春に5stシングルとして発売することになりましたーー!!!!
大好きな三曲がCDになります💿
そして今回のワンマン「WHAT IS POP?」のDVDの発売も決定したしました!!!
凄く嬉しいーーー!!!!
沢山の方に手にとっていただけるように頑張るぞーーー!!!!
後半はとにかく盛り上がるパートで、
熱かった!!!!!
その中でも「ロミジュリ」は格別に熱かった!
会場全体が1つになって、楽しいが溢れてたと思う!!
こんなにも楽しくて良いのだろうか、、と思ってしまうくらい一体感が凄かったなー☺️
みんなで歌う「オッオッオー」最強!!
陽南と一緒に歌ってくれる「やっほー」は最高に可愛くて、落ちサビ前の指揮をしてくれるところも好き!
やっぱロミジュリだね!!!!
自分にとって初めて頂けた曲だから、思い入れは大きいのです!!
アンコールは「おひさまスプラッシュ!」と「SINGER-SONGダイバー」
楽しい曲×熱い曲=最高!!!
みんなと一緒に作る空間、メンバーとアイコンタクトをする瞬間、
ライブ最高!!!
音楽最高!!!
って何度も何度も思いました!!
そして、終わった後の達成感、みんなが伝えてくれる最高だった!!の言葉を聞いてすごく安心しました!!
今フルポケにできることを全部届けられたんだなって!!!魅せられたんだなって!
このワンマンが大成功で終われたのは、本当に沢山の方の協力があってです!!
いつも一番近くで支えてくれる運営さん、どんな時でも私たちの気持ちに寄り添ってくれる多田さん、いつもお世話になっている沢山の関係者の皆さん、会場のスタッフさん
そしていつも応援してくれる皆さん!!!
フルポケを沢山の方に広めよう、興味を持ってもらおうって沢山動いてくれたり、ツイッターで呟いてくれたり、お友達を誘ってくれたり、本当に全部全部嬉しかった!!!
いつもありがとう!!!
みんなとの絆がより深まったワンマンだったと思います!!
フルポケチーム最高です☺️
大好きです!!!
そんな大好きなみんなの期待に応えられるように、成長できるように頑張ります💪🏻
このワンマンは自分にとって本当に大きなもので、この日に至るまでの色んな気持ちがあって、まとめるのに時間がかかってしまった笑
うまくまとめられているか分からないけど、
みんなと最高のワンマンを過ごせて幸せ!!
ありえん長いブログなのに、最後まで読んでくれてありがとう😊
今週末の11/24(日)は東京大学「駒場祭」に出演させていただきます!!!
ついに!ついにです!!
観覧無料なので、是非遊びに来てください❤︎