月別アーカイブ / 2017年08月

月末恒例のお知らせです!
8月28日発売の雑誌「LDK(エル・ディー・ケー)2017年10月号」に掲載されました。

IMG_7143.jpg


今回はダイソー・セリア・キャンドゥの3つの100均の文房具をいろいろと試してオススメできるものを掲載しています♪

IMG_7144.jpg

特に驚いたのが、キャンドゥで売っている某有名メーカー製の低粘度油性ボールペン。油性とは思えないちょうどいい滑らか具合なのです。インクも黒々しているし、ボディのデザインも秀逸……。100円であのクオリティを出してくるなんて(しかもメーカー名もしっかり明記されている)、、ジェット○トリームもびっくりです。

100均はパクリ製品などもたくさんありますが、本家との違いを理解して使う分には良いのではないかな、と思います!

中には通常のメーカーが作っている100均向け商品も多いので(ポスト・イットも枚数を少なくして売ってるしね)、状況に合わせてうまく使い分けるのがよさそうですね。

その他、おもしろい100均文具をたくさん選んだので、ぜひご覧ください!

別のコーナーでは個人的にサラダチキンの辛口採点と柔軟剤の採点カタログがおもしろかったです。


LDK(エル・ディー・ケー)2017年10月号|晋遊舎
goo.gl/hdKEvJ


★★★

最近の活動情報

8月28日発売 晋遊舎『LDK 2017年10月号』掲載
8月24日発売 学研プラス「GetNavi 2017年10月号」コメント掲載
8月19日発売 晋遊舎『MONOQLO 2017年10月号』掲載
7月28日発売 晋遊舎『LDK 2017年9月号』掲載
7月31日 リトルプレス(ZINE)
どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」発刊
渋谷のラジオ」ゲスト出演
7月11日公開 ぎゅってWeb記事

働くママの気分が上がる文房具は?教えて!文具プランナーの福島さん
6月21日公開 ウートピ記事協力
にゃんこがいっぱい〜 こんなにあった!猫モチーフの文具6選

6月
8日公開 読売新聞「YOMIURI ONLINE」深読みチャンネルへ寄稿
方眼ノート人気 理由は“懐の深さ”?


★★★


文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」
(副編集長をやっています)

logo_1_yoko_2


取材・コラム連載・文具セレクトなど、お仕事のご相談は以下のメールアドレスまで

maki.meme★gmail.com

連日雑誌掲載のお知らせになってしまいますが……!

本日発売の「GetNavi(ゲットナビ) 2017年10月号」に、コメント&写真が掲載されています♪

20170824-1.jpg

「入手困難モノ最終案内」という面白い特集で、Kino.Qさんの、あの「紙神経衰弱」についてコメントさせていただきました。確かに入手困難(製造困難?)だよね!

今はまだヴィレバンの通販ページで予約販売が行われていますので、欲しい方はお早めに。私はもちろん入手済です!(ちなみに紙神経衰弱のパッケージロゴは、実は私の手書き文字です…♡)

【Kino.Q】紙神経衰弱
https://vvstore.jp/i/vv_000000000135966/

今は購入できますが、今後入手困難になると思うので、気になる方はお早めに!

その他の気になる入手困難モノもたくさん載っている「GetNavi」もぜひチェックしてみてください〜!

●GetNavi 2017年10月号|学研プラス
http://getnavi.jp/life/172195/


★★★

最近の活動情報

8月24日発売 学研プラス「GetNavi 2017年10月号」コメント掲載
8月19日発売 晋遊舎『MONOQLO 2017年10月号』掲載
7月28日発売 晋遊舎『LDK 2017年9月号』掲載
7月31日 リトルプレス(ZINE)
どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」発刊
渋谷のラジオ」ゲスト出演
7月11日公開 ぎゅってWeb記事

働くママの気分が上がる文房具は?教えて!文具プランナーの福島さん
7月4日公開 ぎゅってWeb記事
子どもの文房具デビューは何がいい?教えて!文具プランナーの福島さん
6月
28日発売 晋遊舎『LDK2017年8月号』
6月21日公開 ウートピ記事協力
にゃんこがいっぱい〜 こんなにあった!猫モチーフの文具6選

6月
8日公開 読売新聞「YOMIURI ONLINE」深読みチャンネルへ寄稿
方眼ノート人気 理由は“懐の深さ”?


★★★


文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」
(副編集長をやっています)

logo_1_yoko_2


取材・コラム連載・文具セレクトなど、お仕事のご相談は以下のメールアドレスまで

maki.meme★gmail.com

8月19日発売の「MONOQLO(モノクロ) 2017年10月号」に掲載されました♪

今回は表紙にも顔写真が……!小さく!
探してみてください。「毎日、文房具。」編集長のたかたくさんもいたりします。

IMG_6884.jpg

特集は「安くて良いモノ大賞」。ということで、手頃な価格だけど便利&魅力的な文房具をご紹介しています。何を紹介しているかは……お楽しみ。あ、表紙に写ってるのもある……!

ぜひチェックしてみてください!


MONOQLO(モノクロ) 2017年10月号|晋遊舎



★★★

最近の活動情報

8月19日発売 晋遊舎『MONOQLO 2017年10月号』掲載
7月28日発売 晋遊舎『LDK 2017年9月号』掲載
7月31日 リトルプレス(ZINE)
どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」発刊
渋谷のラジオ」ゲスト出演
7月11日公開 ぎゅってWeb記事

働くママの気分が上がる文房具は?教えて!文具プランナーの福島さん
7月4日公開 ぎゅってWeb記事
子どもの文房具デビューは何がいい?教えて!文具プランナーの福島さん
6月
28日発売 晋遊舎『LDK2017年8月号』
6月21日公開 ウートピ記事協力
にゃんこがいっぱい〜 こんなにあった!猫モチーフの文具6選

6月
8日公開 読売新聞「YOMIURI ONLINE」深読みチャンネルへ寄稿
方眼ノート人気 理由は“懐の深さ”?


★★★


文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」
(副編集長をやっています)

logo_1_yoko_2


取材・コラム連載・文具セレクトなど、お仕事のご相談は以下のメールアドレスまで

maki.meme★gmail.com

先日発刊したリトルプレス(ZINE)どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」を都内のお店2店舗で置いていただけることになりました!

1店舗目は、表参道にある万年筆のお店「BUNGU BOX(ブングボックス)」さん。

IMG_6599.jpg

窓辺の試筆台に置いていただきました。素敵な場所で嬉しい♪ かおる店長、ありがとうございます!

ブングボックスさんについては以下の記事でも詳しく書いています。

● 万年筆ショップ「BUNGU BOX 表参道」に行って来ました
https://lineblog.me/fukushimamakiko/archives/1062423133.html

2店舗目は、根津にある古書店「あおば堂」さん。

IMG_6613.jpg

古本屋さんですが、実は文房具もたくさん売っています。ぷんぷく堂さんの「あなたの小道具箱」とか猫のマスキングテープとか!

IMG_6619.jpg

なんともいい場所に置いていただいちゃいました…!

猫文具が多数揃っているので、猫文具を愛でる会でも認定させていただきました。

IMG_6615.jpg

店主の青木さんは私と同じく大の文具好きで猫好き。あおば堂さんのマークも猫なんですよ。


リトルプレス(ZINE)どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」、店頭では1,080円(税込)で販売しています。中身も見ることができるので、ぜひぜひお店でお手にとってみてください。

どちらもとっても素敵な雰囲気のお店で、店長さんの笑顔に癒やされますよ。

定休日や営業時間を確認してから遊びに行ってみてくださいね〜!



★★★

最近の活動情報

7月31日 リトルプレス(ZINE)
どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」発刊
7月11日公開 ぎゅってWeb記事

働くママの気分が上がる文房具は?教えて!文具プランナーの福島さん
7月4日公開 ぎゅってWeb記事
子どもの文房具デビューは何がいい?教えて!文具プランナーの福島さん
6月
28日発売 晋遊舎『LDK2017年8月号』
6月21日公開 ウートピ記事協力
にゃんこがいっぱい〜 こんなにあった!猫モチーフの文具6選

6月
8日公開 読売新聞「YOMIURI ONLINE」深読みチャンネルへ寄稿
方眼ノート人気 理由は“懐の深さ”?


★★★


文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」
(副編集長をやっています)

logo_1_yoko_2


取材・コラム連載・文具セレクトなど、お仕事のご相談は以下のメールアドレスまで

maki.meme★gmail.com

渋谷のコミュニティラジオ「渋谷のラジオ」にゲスト出演させていただきました!

20170731-001.jpg
左からたかたくさん、わたし、堤さん、mochicoさん

月曜日の午前10時〜11時放送の「渋谷の奥さんと」パーソナリティの堤さんにお誘いいただきまして、「毎日、文房具。」編集長のたかたくさんと私で遊びにいってきましたよ〜♪


ラジオブースだ!!!!本物だ!すごい!!!わくわく。

IMG_6423.jpg

番組ではコーヒーを飲みながらまったりレコードを流したり、文房具の話をしたり(この日は特別に文房具コーナー「奥さんは文房具がお好き」を拡大してくださり、1時間ほぼ文房具コーナーでした!)

リトルプレス「どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」についていろいろお話しさせていただいたり、無人島に持っていきたい文房具について語ったり……(笑) 堤さん&たかたくさん&わたしの文房具好き3人組に、mochicoさんやスタッフさんたちは若干引きつつも楽しんでくださったようです。

リアルタイムで聞けなかった方も大丈夫。以下のリンクから聞くことができますよ♪ ぜひ聞いてみてください!

7月31日(月)10:00-10:55 「渋谷の奥さんと」|渋谷のラジオ

https://note.mu/shiburadi/n/n0b350ad99f13?magazine_key=m80cd4735efbf

文具関連の著書も多数あり、憧れの女性でもある堤さんのラジオに出ることができて嬉しかった……!!!! また遊びに行きたいです。

その後は堤さん、たかたくさんと、渋谷にできたばっかりの「WRAPPLE(ラップル)」へ!マスキングテープやラッピング素材がたくさん売っている上に、カフェもある素敵な場所です。

しかもなんとシモジマさんのお店なんですよね。シモジマさんのイメージとはうってかわっておしゃれです。

IMG_6439.jpg

お店の前で堤さんと記念撮影♪

店内にはかわいいマステやラッピング素材がたくさん並んでいます。

IMG_6427.jpg

ラップルさんとコクボマイカ先生のコラボマステがかわいすぎる。りんごの皮!

IMG_6431.jpg

カフェのアップルパイも美味しかったし、東急ハンズのすぐお隣で立地もよいので、ぜひ行ってみてくださいね。


★★★

最近の活動情報

7月31日 リトルプレス(ZINE)
どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」発刊
7月11日公開 ぎゅってWeb記事

働くママの気分が上がる文房具は?教えて!文具プランナーの福島さん
7月4日公開 ぎゅってWeb記事
子どもの文房具デビューは何がいい?教えて!文具プランナーの福島さん
6月
28日発売 晋遊舎『LDK2017年8月号』
6月21日公開 ウートピ記事協力
にゃんこがいっぱい〜 こんなにあった!猫モチーフの文具6選

6月
8日公開 読売新聞「YOMIURI ONLINE」深読みチャンネルへ寄稿
方眼ノート人気 理由は“懐の深さ”?


★★★


文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」
(副編集長をやっています)

logo_1_yoko_2


取材・コラム連載・文具セレクトなど、お仕事のご相談は以下のメールアドレスまで

maki.meme★gmail.com


これまでの実績は【活動実績】をご覧ください!



↑このページのトップへ