7月に出す宣言をしていたリトルプレス(ZINE)がついに完成して、刷り上がりが届きました。

タイトルは「どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」。表紙はあかしやのカラー筆ペン(菅未里モデル)と水筆で色をつけ、題字はヨット鉛筆で書きました。
表紙にかかっている帯は3120 watermark Writing paper。透かし(ウォーターマーク)入りの美濃和紙です。大好きな紙なので、みなさんにも実物を見て触って欲しいと思い、帯に使わせていただきました。

中身もチラ見せ。写真で見せるページ多めです。大好きな文房具たちを散りばめてみました。写真もデザインもイラストも全て自分でやったので、もうかなりの自己満足です。オリジナル文房具作りの参考になる(かもしれない)チャート診断のページもあるよ。
初回限定版(30部限定、売り切れました)には特製和綴じノートが付録になっています。
通常版にもついている付録もあります。オリジナルフレークシール。

アルファベットと私の文具とか画材のイラストをランダムで封入しました。リトルプレスを出そうと思ったとき、何かしら文房具を付録にしたいと思っていたので、実現できてよかったです。
そもそもず〜っとリトルプレス(ZINE)を出してみたい〜と思っていたのですが、なかなか手が動かず……7月に出す宣言しなかったら多分今でもでていなかったと思う。宣言してよかった。そしてちゃんと7月中に出てよかった……。

既にご注文いただいた方には順次発送中ですので、お手元に届くまでしばらくお待ち下さい!まだの人は以下のURLからチェックを♪
【リトルプレス】『どうしてこんなに文房具が好きなんだろう』【ZINE】
https://minne.com/items/9974543
現在、実店舗でも置いていただけるお店を探し中です。まずは刷り上がりを持ってリトルプレスを扱っているお店に売り込んでみようかと思っています。
今回リトルプレス(ZINE)を作ってる〜って話をしたら、「リトルプレス(ZINE)って何?知らなかった!」という方も結構いましたので、近々それについても書きたいです。
タイトルは「どうしてこんなに文房具が好きなんだろう」。表紙はあかしやのカラー筆ペン(菅未里モデル)と水筆で色をつけ、題字はヨット鉛筆で書きました。
表紙にかかっている帯は3120 watermark Writing paper。透かし(ウォーターマーク)入りの美濃和紙です。大好きな紙なので、みなさんにも実物を見て触って欲しいと思い、帯に使わせていただきました。
中身もチラ見せ。写真で見せるページ多めです。大好きな文房具たちを散りばめてみました。写真もデザインもイラストも全て自分でやったので、もうかなりの自己満足です。オリジナル文房具作りの参考になる(かもしれない)チャート診断のページもあるよ。
初回限定版(30部限定、売り切れました)には特製和綴じノートが付録になっています。
和綴じがだいぶ上達したぞ
— まき/福島 槙子📒ZINE販売中 (@maki_td) 2017年7月29日
付録のノートせっせと作ってます pic.twitter.com/QeZf4B4Aic
ピンクの表紙もあるよー!
— まき/福島 槙子📒ZINE販売中 (@maki_td) 2017年7月30日
ランダム封入となります。 pic.twitter.com/r5LB01WsGE
通常版にもついている付録もあります。オリジナルフレークシール。
アルファベットと私の文具とか画材のイラストをランダムで封入しました。リトルプレスを出そうと思ったとき、何かしら文房具を付録にしたいと思っていたので、実現できてよかったです。
そもそもず〜っとリトルプレス(ZINE)を出してみたい〜と思っていたのですが、なかなか手が動かず……7月に出す宣言しなかったら多分今でもでていなかったと思う。宣言してよかった。そしてちゃんと7月中に出てよかった……。
既にご注文いただいた方には順次発送中ですので、お手元に届くまでしばらくお待ち下さい!まだの人は以下のURLからチェックを♪
【リトルプレス】『どうしてこんなに文房具が好きなんだろう』【ZINE】
https://minne.com/items/9974543
現在、実店舗でも置いていただけるお店を探し中です。まずは刷り上がりを持ってリトルプレスを扱っているお店に売り込んでみようかと思っています。
今回リトルプレス(ZINE)を作ってる〜って話をしたら、「リトルプレス(ZINE)って何?知らなかった!」という方も結構いましたので、近々それについても書きたいです。
★★★
最近の活動情報
7月11日公開 ぎゅってWeb記事
「働くママの気分が上がる文房具は?教えて!文具プランナーの福島さん」
7月4日公開 ぎゅってWeb記事
「子どもの文房具デビューは何がいい?教えて!文具プランナーの福島さん」
6月28日発売 晋遊舎『LDK2017年8月号』
6月21日公開 ウートピ記事協力
「にゃんこがいっぱい〜 こんなにあった!猫モチーフの文具6選」
6月8日公開 読売新聞「YOMIURI ONLINE」深読みチャンネルへ寄稿
「方眼ノート人気 理由は“懐の深さ”?」
★★★
最近の活動情報
7月11日公開 ぎゅってWeb記事
「働くママの気分が上がる文房具は?教えて!文具プランナーの福島さん」
7月4日公開 ぎゅってWeb記事
「子どもの文房具デビューは何がいい?教えて!文具プランナーの福島さん」
6月28日発売 晋遊舎『LDK2017年8月号』
6月21日公開 ウートピ記事協力
「にゃんこがいっぱい〜 こんなにあった!猫モチーフの文具6選」
6月8日公開 読売新聞「YOMIURI ONLINE」深読みチャンネルへ寄稿
「方眼ノート人気 理由は“懐の深さ”?」
★★★
文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」
(副編集長をやっています)
(副編集長をやっています)
取材・コラム連載・文具セレクトなど、お仕事のご相談は以下のメールアドレスまで
maki.meme★gmail.com
これまでの実績は【活動実績】をご覧ください!