もうすぐ今年も終わりですね。なぜ年の瀬はこんなに忙しいのでしょうね……?(笑)お仕事もバタバタするし、大掃除したいし、年賀状も書きたいし!!
さて、みなさんは2016年、どんな年でしたか? 私はこんな1年でした。
これ、だいぶ前のことに感じてましたが、今年だったんですね〜(笑)健太郎くん、あのときはありがとう(*^^*)
これはとても嬉しかった出来事のひとつ。このあと、二子玉川の蔦屋家電や全国のTSUTAYAでも「毎日、文房具。」コーナーを展開しました!
これはもう、ほんとうにたくさん! 書ききれないくらいですが、上記にすべてまとめてあります。いろいろな取材を受けて楽しかったな。特に晋遊舎の「LDK」には9月号から毎号登場しています(笑)あ、実は12月28日に発売されたLDK2月号にも出てます。
Webでもいろいろな記事に協力させていただきました。来年も引き続きがんばる!
これもとっても嬉しかったです! ちなみにこれから発売する第3巻にもちらりと登場しているので、発売したらぜひお手にとってみてください。
文房具には全く関係ないですが……(笑)とても驚きました。12月に発売した雑誌「ネコDK」にも載せてもらったし、1月にはテレビにも出るかも……です(笑)
ドキドキしながらも読売新聞のサイトに寄稿をはじめました。
撮影は緊張しっぱなしでしたが、素敵な動画になっていました!
文房具屋さんを巡って「紙神経衰弱」をつくるイベントをKino.Qさんと企画しました。楽しかった!
Kino.Qさんがつくってくれた素敵なレポートはこちら♪
「文房具店巡り+みんなで作ろう!紙神経衰弱」 のイベント体験記|https://kinoq.jimdo.com/event/bunmegu/report/
1月22日には「紙神経衰弱大会(大きくない)」も開催します〜!!
紙神経衰弱大会(大きくない)|https://kinoq.jimdo.com/events/ookikunai/
「(大きくない)」までが正式名称です!!(笑)

振り返ってみたらいろいろあった1年でした。文房具の活動も充実していて、初めてのことを沢山経験しました!
あ、上の写真は温泉に旅行に行ったら旅館に猫がいたので嬉しくて撮った写真です(笑)
来年も文房具と猫まみれの1年にしたいです。実は来年もいろいろ動きがある予定で、絶賛準備中です! ぜひ楽しみにしていてくださいね。
それではみなさま、良いお年を〜!
最近のメディア出演情報
12月28日発売 雑誌『LDK』2月号掲載
12月12日公開 プラチナ万年筆 メッセージリレー動画出演
12月10日発売 雑誌『THE21』1月号掲載
11月28日公開 ウートピ
「名刺はデータ管理しない! 仕事のチャンスが広がる名刺ファイル&グッズ5選」
11月27日公開 読売オンライン
「日本人はなぜアナログ手帳を使い続けるのか?」
11月25日発売 漫画『文具少女ののの』第2巻 ゲスト出演
11月17日公開 「はたラボ」万年筆記事
さて、みなさんは2016年、どんな年でしたか? 私はこんな1年でした。
【2月】『文房具図鑑』の健太郎くんとビビットに出た
これ、だいぶ前のことに感じてましたが、今年だったんですね〜(笑)健太郎くん、あのときはありがとう(*^^*)
【3月〜】「毎日、文房具。」で蔦屋書店の文具売場をプロデュースした
これはとても嬉しかった出来事のひとつ。このあと、二子玉川の蔦屋家電や全国のTSUTAYAでも「毎日、文房具。」コーナーを展開しました!
【年間通して】雑誌やムックにたくさん掲載してもらった
これはもう、ほんとうにたくさん! 書ききれないくらいですが、上記にすべてまとめてあります。いろいろな取材を受けて楽しかったな。特に晋遊舎の「LDK」には9月号から毎号登場しています(笑)あ、実は12月28日に発売されたLDK2月号にも出てます。
Webでもいろいろな記事に協力させていただきました。来年も引き続きがんばる!
【9月】漫画『文具少女ののの』に登場した
これもとっても嬉しかったです! ちなみにこれから発売する第3巻にもちらりと登場しているので、発売したらぜひお手にとってみてください。
【10月】飼い猫が有名になった
文房具には全く関係ないですが……(笑)とても驚きました。12月に発売した雑誌「ネコDK」にも載せてもらったし、1月にはテレビにも出るかも……です(笑)
【11月】「YOMIURI ONLINE」への寄稿を開始した
ドキドキしながらも読売新聞のサイトに寄稿をはじめました。
【12月】プラチナ万年筆のメッセージリレー動画に出演した
撮影は緊張しっぱなしでしたが、素敵な動画になっていました!
【12月】Kino.Qさんとイベントを開催した
文房具屋さんを巡って「紙神経衰弱」をつくるイベントをKino.Qさんと企画しました。楽しかった!
Kino.Qさんがつくってくれた素敵なレポートはこちら♪
「文房具店巡り+みんなで作ろう!紙神経衰弱」 のイベント体験記|https://kinoq.jimdo.com/event/bunmegu/report/
1月22日には「紙神経衰弱大会(大きくない)」も開催します〜!!
紙神経衰弱大会(大きくない)|https://kinoq.jimdo.com/events/ookikunai/
「(大きくない)」までが正式名称です!!(笑)
2016年もいろいろありました!
振り返ってみたらいろいろあった1年でした。文房具の活動も充実していて、初めてのことを沢山経験しました!
あ、上の写真は温泉に旅行に行ったら旅館に猫がいたので嬉しくて撮った写真です(笑)
来年も文房具と猫まみれの1年にしたいです。実は来年もいろいろ動きがある予定で、絶賛準備中です! ぜひ楽しみにしていてくださいね。
それではみなさま、良いお年を〜!
★★★
最近のメディア出演情報
12月28日発売 雑誌『LDK』2月号掲載
12月12日公開 プラチナ万年筆 メッセージリレー動画出演
12月10日発売 雑誌『THE21』1月号掲載
11月28日公開 ウートピ
「名刺はデータ管理しない! 仕事のチャンスが広がる名刺ファイル&グッズ5選」
11月27日公開 読売オンライン
「日本人はなぜアナログ手帳を使い続けるのか?」
11月25日発売 漫画『文具少女ののの』第2巻 ゲスト出演
11月17日公開 「はたラボ」万年筆記事
★★★
文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」
(副編集長をやっています)
(副編集長をやっています)