月別アーカイブ / 2016年06月

DSC_4253


先日キングジムから発売された「KITTA(キッタ)」というマステ。
私の中で、最近の大ヒット文房具です!



「毎日、文房具。」で記事を書いたんだけど、反響がすごい……。
だってカワイイし便利だもんね……!!!





まだ12種類全部がずらーーって売り場に並んでるとこ見てないので、早く見たいです。ワクワク。


かわいいからって意味もなくPCに貼り付けてます(笑)


写真 2016-06-20 22 41 53


★★★


福島槙子 メディア出演情報

6月10日発売 雑誌『MonoMax』7月号
3月17日配信 『
Hot-Dog PRESS』 No.66
2月27日発売 雑誌『LDK』4月号
2月25日発売 ムック『文房具屋さん大賞2016』
2月2日放送 TBS「白熱ライブ ビビット」DAIGOの喜怒哀楽ニュース
1月28日発売 雑誌『OZ plus』3月号
1月28日発売 雑誌『LDK』3月号

コラム連載中です

灯台もと暮らし「今週の文具lady.」
文具lady.が毎週、暮らしに寄り添う文房具をご紹介しています


一筆館「文具のある日々」
文房具のある毎日を過ごすコツをご紹介しています

ブングスキー「愛しきニャン文具」
猫関連の文房具を自由気ままにご紹介しています


★★★

文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」

logo_1_yoko_2

レディのための文具ユニット「文具lady.」
(活動休止中)

lady_logo

コラム連載・文具セレクトなど、文具プランナーへのお仕事のご相談は以下のメールアドレスまで♪

maki.meme★gmail.com







先日、ユニクロでこのTシャツを買ってきました!

「The Brands(ザ・ブランズ)」という、100年以上つづく歴史ある企業とユニクロがコラボしたシリーズのTシャツです。

「The Brands(ザ・ブランズ)」公式サイト
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/thebrands/

私が購入したのはトンボ鉛筆さんのもの。MONO消しゴム柄のもありましたが、鉛筆の方をチョイス♡


あとは、イオンでも企業とのコラボTシャツが出てますね。文房具関連の柄もけっこうあるある。



キャンパスノート(コクヨ)の柄のとか……
https://shops.aeonsquare.net/shop/g/gA108-2334420208066/





ヤマトの付せん「CHIGIRI(チギル)」のやつとか……!!!
https://shops.aeonsquare.net/shop/g/gA108-2334420221065/





アラビックヤマトのもかわいい(メンズサイズだけど)。のりが塗られてる〜ベトベトしそう……?(笑)
https://shops.aeonsquare.net/shop/g/gA108-2334517114027/



値段も980円(税抜)とお手頃価格なので、たくさんほしくなってしまいますね……。

とは言え、Tシャツはほとんど家でしか着ないので、そんなにTシャツがあっても困っちゃう……けど欲しい(笑)悩みます。




このあいだ、久しぶりにみさ(文具ソムリエール 菅未里)とデートしてきました!

IMG_1113

お茶(ごはん?)して、お互いの近況を報告。みさ元気そうでよかったー♪

文具レディの活動を休止しているので、会う機会がすっかり減ってしまっていた今日このごろ。みさも本業+ソムリエールの活動でいろいろ忙しそうだし!!でもみさは相変わらずで、ほっこりしました(笑)

写真で手にしているのはみさがくれたお土産のかわいいえんぴつ♡(ペルーに行ったけど途中のロサンゼルスで買ってくれたそうです笑)
あと、「マツコの知らない世界」のシールももらいました。

みさはたまにお揃いの文房具をくれます。さんきゅー♡


IMG_1102

おしゃれ〜〜なカフェですごくおしゃれ〜〜なタルティーヌ食べました(笑)


そのあとは2人で某文具店へ。あーだこーだ言いながら文房具を物色。

私が買ったのは、PLUSさんから新発売されたクリアファイル「パスティ」と……

IMG_1112

あと、この付せん!

IMG_1141

学研ステイフルさんの「手渡し付箋(ありがとう)」です。金の箔押しでえんぴつと万年筆と、筆のイラストが……なんて素敵。


みさもなんかいろいろ買っていました。私がオススメしたナカバヤシさんの「ライフスタイルツールボックス」もお買い上げ♪ 私はSサイズのを持ってるんだけど、B5も欲しくなってきちゃった……。

まさに“文具レディ”らしいデートとなりました! みさ、またあそぼーね〜♡




★★★


福島槙子 メディア出演情報

6月10日発売 雑誌『MonoMax』7月号
3月17日配信 『
Hot-Dog PRESS』 No.66
2月27日発売 雑誌『LDK』4月号
2月25日発売 ムック『文房具屋さん大賞2016』
2月2日放送 TBS「白熱ライブ ビビット」DAIGOの喜怒哀楽ニュース
1月28日発売 雑誌『OZ plus』3月号
1月28日発売 雑誌『LDK』3月号

コラム連載中です

灯台もと暮らし「今週の文具lady.」
文具lady.が毎週、暮らしに寄り添う文房具をご紹介しています


一筆館「文具のある日々」
文房具のある毎日を過ごすコツをご紹介しています

ブングスキー「愛しきニャン文具」
猫関連の文房具を自由気ままにご紹介しています


★★★

文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」

logo_1_yoko_2

レディのための文具ユニット「文具lady.」
(活動休止中)

lady_logo

コラム連載・文具セレクトなど、文具プランナーへのお仕事のご相談は以下のメールアドレスまで♪

maki.meme★gmail.com







こんにちは、文具プランナーのまきです! 最近いろいろとお休みしていたのですが、そろそろ復活したいと思っています……(笑)

突然ですが、今回「イロトリドリ」という文房具の素敵情報いっぱいのブログを運営されているこっこさんに、【文具好きブロガー12人が選ぶ!イチオシ文房具セレクション2016春】という企画へお誘いいただきました!

12人の文房具がだ〜い好きなブロガーさんたちが、本当にオススメしたい文房具をひとつだけ紹介する、というこの企画。仲間に入れてもらえて嬉しいです。

既に他のみなさんは記事を書かれているようで……私、とても出遅れてしまったのですが(汗)、こっそり参加させていただきます。

他のブロガーさんの記事はこちらから読めますよ♪

12人の文具好きブロガーがイチオシする文房具セレクションまとめ(2016年春) #ブロガー文具セレクション
http://iro-toridori.net/20160428/bloger-bungu-selection-2016-haru-matome/
みきこさんの「カードリッジ」とか(記事がおもしろすぎました!)、じぇみさんの「デルデ」とか(写真がかわいい〜〜♡)、そのほかのみなさんも、目の付け所がよすぎる!!

私が本当にオススメしたい文房具は…?


さて、今回この企画に参加するにあたって、何を紹介しようかすごーーく悩みました。普段いろいろな文房具を使っていますから、ひとつに絞るとしたら、どうしよう……と。

悩みに悩んだ末、選んだのはPLUSさんの携帯はさみ「フィットカットカーブ ツイッギー」です。

twiggy1

発売直後から文房具好きさんの間で話題になり、今や大人気の「ツイッギー」。

あの「フィットカットカーブ」の切れ味はそのままに、携帯できるサイズとデザインになったことで、いつでもどこでも快適にはさみを使うことができるようになりました。

twiggy3

今回「ツイッギー」を選んだ理由


twiggy7


「ツイッギー」の使い勝手のよさはいろいろなところで紹介されていますし、公式ページにも詳しい内容が載っていますので、私は割愛するとして……(笑)

「ツイッギー」公式ページ
http://bungu.plus.co.jp/product/cut/twiggy/twiggy.html


今回なぜ私がこの企画で「ツイッギー」を選んだか。それは、普段、私がもっともいっしょにいる文房具だからです。

twiggy2

手帳も、万年筆も、ボールペンも、付せんも、もちろんたくさん使っているのですが、いつも肌身離さず持っている文房具というと、「ツイッギー」の右に出るものはありません。

普段必ず携帯しているポーチの中に入れているので、手ぶらで出かけない限り、ツイッギーとはいつもいっしょ♪ 

twiggy6


使うのは、こんな時です。

  • 洋服やかばんの糸がほつれた時
    ツイッギーは携帯はさみの中でもダントツで切れ味がいいので、糸を切る時もとってもスムーズ。ピンと張った状態じゃなくても切れるので、短い糸でも問題なし。
  • つけまつげの端っこを切る時
    外出先のお手洗いなどでつけまつげを付ける場合、つけまの長さを調節するのに使ってます(笑)
  • 購入したもののタグを切る時
    買ったものにすぐ着替えたい時とか、すぐ使いたい時ってありますよね……!

ほかにも、なんか髪の毛が一本だけ長い時とか、ささくれがべろーんってなっちゃった時とか、「ツイッギー」ちゃんの活躍は多岐にわたります。

まき的「ツイッギー」の楽しみ方♪

特に女の人は、携帯はさみを使う機会って多いと思うんですよね。

でも、携帯はさみってなかなか「コレ!!」っていうものが今までなかったのです。さまざまな携帯はさみを使ってきましたが、ちょっと大きくてかさばったり、切れ味がいまいちだったり、デザインがあんまり好きじゃなかったり……。

なので「ツイッギー」が登場したときは本当に感動しました! 切れ味抜群! 見た目も色もかわいい! コンパクト!! そして使いやすい!!!!

twiggy4


ちなみに、以前PLUSの広報さんにツイッギーのキャップと本体の組み合わせを入れ替えるという裏ワザを教えてもらったので、私はキャップをピンク、本体を白にして「ピーチ×ホワイトツイッギー」として愛用しています♡

もともとカラーバリエーションが豊富な上に、こんな楽しみ方もできちゃうところが、またカワイイやつなんですよね〜〜。あ、この裏ワザをやるには最低でも2本買わないといけないんですけど、ね(笑)


というわけで、私のイチオシ文房具は「ツイッギー」。これからもずっといっしょにいたいと思います!

twiggy5



そして、こっこさん。

今回は企画にお誘いいただき、本当にありがとうございました!! 本当にオススメの文房具ってなんだろう、ひとつに絞るとしたら、なんだろう……って考えるきっかけをもらえました!!

これからも、素敵な企画を楽しみにしていますね♪♪



★★★


福島槙子 メディア出演情報

3月17日配信 『
Hot-Dog PRESS』 No.66
2月27日発売 雑誌『LDK』4月号
2月25日発売 ムック『文房具屋さん大賞2016』
2月2日放送 TBS「白熱ライブ ビビット」DAIGOの喜怒哀楽ニュース
1月28日発売 雑誌『OZ plus』3月号
1月28日発売 雑誌『LDK』3月号

コラム連載中です

灯台もと暮らし「今週の文具lady.」
文具lady.が毎週、暮らしに寄り添う文房具をご紹介しています


一筆館「文具のある日々」
文房具のある毎日を過ごすコツをご紹介しています

ブングスキー「愛しきニャン文具」
猫関連の文房具を自由気ままにご紹介しています


★★★

文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」

logo_1_yoko_2

レディのための文具ユニット「文具lady.」
(活動休止中)

lady_logo

コラム連載・文具セレクトなど、文具プランナーへのお仕事のご相談は以下のメールアドレスまで♪

maki.meme★gmail.com



↑このページのトップへ