今日は有楽町で開催されている「書く・貼る・捺す・デジる」展2016に行って来ました!
この展示会はキングジム、シャチハタ、ゼブラ、ニチバン、ヤマトの合同展示会。一般のユーザーさんに向けたものなので、業界関係者ばかりのISOTなどとはかなり違った雰囲気で新鮮でした!
チケットを請求すればだれでも来場できて、帰りには全員に豪華なお土産まで! なんだか得した気分ですよね……!

私は写真左上の、ミッキーのクラフトテープ(ニチバンさんの)が可愛くて特にうれしかったです。ピンクだし。
展示のなかで欲しくなったのは、学研さんの「エコー・スマートペン」と、ニチバンさんのはんこのり「イチオシ」。ゼブラさんのブースではサラサの新色にみなさん興味津々だったし、キングジムさんのブースでは「KITTA」と「暮らしのキロク」がずら〜っと並んでて、楽しかったです。
それからそれから、今日は欲しかった低価格万年筆「プレジール」の新色、ノバ・オレンジをついに買うことができました♪

いい色〜〜!(写真ではあまり伝わらないかもしれない……)
オレンジ系のインク入れたいですね、これは。プレジールはスリップシール機構が採用されてるので、インク入れて1年ほど使わなくても乾かない。だからたま〜にしか使わない色も気軽に入れられます(笑)
ノバ・オレンジのプレジール詳細はこちら→http://www.platinum-pen.co.jp/press_280719.html
ちなみに今日プレジールを買った文房具屋さんは、昨年くらいから行きつけの、とある街の商店街の文房具屋さんです。お店のご主人(?)とは顔見知りで、行くと必ず挨拶をして、いろいろお話をしたりもするのですが、、未だに私がこういう仕事をしていることを言えてない。いつカミングアウト(?)しよう。
もしくは気づかれるまで黙っていようかなとも思っています! ずーーっと気づかれないかもしれないけど……!(笑)
この展示会はキングジム、シャチハタ、ゼブラ、ニチバン、ヤマトの合同展示会。一般のユーザーさんに向けたものなので、業界関係者ばかりのISOTなどとはかなり違った雰囲気で新鮮でした!
チケットを請求すればだれでも来場できて、帰りには全員に豪華なお土産まで! なんだか得した気分ですよね……!

私は写真左上の、ミッキーのクラフトテープ(ニチバンさんの)が可愛くて特にうれしかったです。ピンクだし。
展示のなかで欲しくなったのは、学研さんの「エコー・スマートペン」と、ニチバンさんのはんこのり「イチオシ」。ゼブラさんのブースではサラサの新色にみなさん興味津々だったし、キングジムさんのブースでは「KITTA」と「暮らしのキロク」がずら〜っと並んでて、楽しかったです。
それからそれから、今日は欲しかった低価格万年筆「プレジール」の新色、ノバ・オレンジをついに買うことができました♪

いい色〜〜!(写真ではあまり伝わらないかもしれない……)
オレンジ系のインク入れたいですね、これは。プレジールはスリップシール機構が採用されてるので、インク入れて1年ほど使わなくても乾かない。だからたま〜にしか使わない色も気軽に入れられます(笑)
ノバ・オレンジのプレジール詳細はこちら→http://www.platinum-pen.co.jp/press_280719.html
ちなみに今日プレジールを買った文房具屋さんは、昨年くらいから行きつけの、とある街の商店街の文房具屋さんです。お店のご主人(?)とは顔見知りで、行くと必ず挨拶をして、いろいろお話をしたりもするのですが、、未だに私がこういう仕事をしていることを言えてない。いつカミングアウト(?)しよう。
もしくは気づかれるまで黙っていようかなとも思っています! ずーーっと気づかれないかもしれないけど……!(笑)
★★★
福島槙子 メディア出演情報
7月28日発売 雑誌『LDK』9月号
6月10日発売 雑誌『MonoMax』7月号
3月17日配信 『Hot-Dog PRESS』 No.66
コラム連載中です
7月28日発売 雑誌『LDK』9月号
6月10日発売 雑誌『MonoMax』7月号
3月17日配信 『Hot-Dog PRESS』 No.66
コラム連載中です
灯台もと暮らし「今週の文具lady.」
文具lady.が毎週、暮らしに寄り添う文房具をご紹介しています
一筆館「文具のある日々」
文房具のある毎日を過ごすコツをご紹介しています
ブングスキー「愛しきニャン文具」
猫関連の文房具を自由気ままにご紹介しています
文具lady.が毎週、暮らしに寄り添う文房具をご紹介しています
一筆館「文具のある日々」
文房具のある毎日を過ごすコツをご紹介しています
ブングスキー「愛しきニャン文具」
猫関連の文房具を自由気ままにご紹介しています
★★★
文房具の魅力を紹介するウェブマガジン「毎日、文房具。」
コメント一覧