はじめまして!

文具プランナー
の福島槙子と申します。

この度、LINEブログを開設することになりました!わーい!わーい!

「福島槙子 オフィシャルブログ」という表記が気恥ずかしくもありますが、、これからどうぞよろしくお願いします。

そもそも文具プランナーって何???

「で、文具プランナーって何…????」と頭の上にはてなが浮かんでいる方も多いと思うので、今日はまず自己紹介を……

IMG_4409 のコピー


私、文房具が大好きなんです!!!
いや、わかりますか。そうですよね。

もともとは文房具に関する仕事はまったくしていなくて、フリーランスの編集・ライターとして働いていた私。

今ももちろん編集・ライターの仕事もしているのですが、昨年、文房具が好きすぎて「とりあえずなにかやりたい!」と思い立ち、編集長のたかたくさんと共に「毎日、文房具。」というウェブマガジンを運営開始、みさ(菅未里ちゃん)とともに「文具lady.」という女性文具ユニットも結成しました。

文具業界には有名どころに文具王さんがいたり、文具ソムリエさんや文具ソムリエール(みさ)がいたり、文具コンサルタントさんもいます。

それなら私だって活動していくなかでなにか文具にまつわる肩書が欲しい!!!と思って付けたのが「文具プランナー」という肩書き。


世の中にもっと素敵な文房具が広まったらいいなあ。

もっとたくさんの人が、自分にぴったりの文房具を、楽しく、便利に使ってくれたらいいなぁ。



そんな気持ちがあって文房具にまつわる活動を始めたので、ウェディングプランナーさんやファイナンシャルプランナーさんのように文房具のある生活をプランニングできるような存在になりたい──そう思ってこう名乗り始めたんです。

文具プランナーって何するの?

具体的には、その人その人のライフスタイルやライフステージに合った文房具の提案、贈り物用の文房具の提案のほか、日常的に周りの人に使って欲しい文房具をプレゼントしたりしています。プレゼントして、それを使ってくれることで、その人の生活がもっと楽しく幸せに、便利になったらいいなあと思いつつ。

写真 2014-11-12 10 21 48

……というわけで、こちらのLINEブログでは、私のふつうの毎日や、使っている文房具のこと、プレゼントした文房具のことなど、書いていきたいなと思っています!

ちなみに、周りのみなさんは「まき」とか「まきさん」と呼んでくれているので、はじめましての方も気軽に呼んでください〜!

ではでは♪

★★★

有隣堂さん主催の文房具ビブリオバトル
「文房具×ビブリオバトル in お台場2.0 ~とことん書きもの編~」
に出演します!

-----------------------------------------------------------
10月2日(金)19:15〜
お台場・カルチャーカルチャーにて♪

詳細・お申込みはこちら
http://www.yurindo.co.jp/storeguide/46904

★★★

文具レディのトークイベント
「文具lady.」のここだけの話 ~個人が“好き”を仕事にする方法~
開催します!

-----------------------------------------------------------
10月17日(土)13:30〜
サンクチュアリ出版イベントスペースにて♪

詳細・お申込みはこちら
http://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=1030


イベント・メディア出演、寄稿などお仕事のご相談は以下のメールアドレスまで♪

maki.meme★gmail.com
(★→@)